Japanese
THE BACK HORN
2011.07.23 @日比谷野音
Writer 山田 美央
やはりTHE BACK HORNこそ、本当に音と向き合えるアーティストなのだ。第2回夕焼け目撃者に足を運んでみて、そう実感した。
7年ぶりに日比谷野音でのスペシャル・ワンマンライヴを行ったTHE BACK HORN。「7年も歳月が経っていたのか」という感慨と、「7年も前に野音でワンマンを行ったのか」という驚嘆の入り混じった感情が沸き起こる中、メンバーの登場を見守った。都会に位置する夏の野音特有のもったりとした生ぬるい空気が漂う中、定刻通りにSEが鳴り響く。ざわざわとしていた会場は、瞬く間に怒号にも近い歓喜の声に飲み込まれていった。怒号にも近い歓声に迎えられ、4人はいつものように飄々とステージに姿を現した。いつもよりも昂りを見せるオーディエンス。気候もよく、音が溶け込んでいく野音に、すでにこの時から酔わされていたのかもしれない。
この日のステージは、激情的に暴れる楽曲と穏やかに染みいる楽曲が入り乱れ、神経を高ぶらせるような時間が続いた。叩きつけるように重厚なサウンドが迫る「レクイエム」で始まり、菅波栄純(Gt.)の緊張感あるギターが、ぐいぐいと引き込んでいく。勢いがあるメロディと山田将司(Vo.)の澄んだ歌声が溶け合う「蛍」へと続き、一気に体中が支配されていった。そのまま山田のシャウトを合図に、「涙がこぼれたら」になだれ込み、「アポトーシス」、「セレナーデ」、「羽衣」と次々と息つく間もなく繰り出される楽曲に、野音の解放感溢れる空気が爆音に染められていく。マニアックヘヴン並みのセットリストに、ため息がこぼれた人も多いはずだ。実に、ずるい。
妖艶な物語を紡ぐ「舞姫」、純粋すぎる狂気がにじみ出た「ジョーカー」。山田のヴォーカリストとしての振れ幅の広さに、いつものことながら驚かされる。「墓石フィーバー」では、真っ赤に燃えるライトの中、ぶっ飛んだ歌詞が炸裂。気がふれたようにステージを駆けずり回る山田は、「えーじゃないか、えーじゃないか」とステージ後方の巨大な幕を指差す。菅波がひたすらにギターを掻き毟り音とぶつかり合えば、岡峰光舟(Ba.)は音に酔いながら同化する。そして、松田晋二(Dr.)は一心不乱にドラムをたたき続けるのだ。(この時、山田が指差した横断幕は、栄純が絵を描いた。第1回夕焼け目撃者では妖怪を描いており、今回はねぶた祭りからインスピレーションを得て、水害を収めたとされるスサノオをテーマに作ったという。)
ギラギラとした空気の後の「何もない世界」は、すっと空気が薄れていくよう。中性的なヴォーカルと幻想的なサウンドが落ち着きを見せる「水芭蕉」では、山田もギターを手に取り、これまでの狂暴的な姿から一転、繊細な美しさで包み込む。続く「夢の花」でも、山田はアコースティック・ギターを手に、菅波とコーラスを奏でる。蜃気楼のように、しかし確実に聴く者に爪跡を残してゆく。
MCで松田が語った「音楽の力で一緒に歩んでいきたい」という言葉。実直な彼らだからこそ、恥ずかしげもなく口にできるのだろう。拍手と歓声とともにオーディエンスと思いが共有荒れていく様子が、とても心地良いのだ。THE BACK HORNの4人はいつだって真っ向勝負なのだ。小道具や演出なしの体一つで演じきる、究極のエンタメだと思う。キャリアを持ちながら、いつだって変わることのないアーティストとしてのスタンスが、音楽と言う枠を越えて表現者としての地位を確立している。だからこそ、これほどまでに世代をこえ、ステージとファンとの間に親密な空気が流れているのだ。愛されているのだ。
終盤も「覚醒」に始まって、「真夜中のライオン」、「コバルトブルー」、「戦う君よ」と勢いを落とすことなく感情を爆発させる。「明日はもっといい日になるようにお互い頑張ろうな」という言葉には、彼らの思いが全て込められているようで、ラストの「世界中に花束を」の旋律が日比谷の夜空に響き渡った。鳴りやまないアンコールでは、「無限の荒野」で燃え尽き、4人は会場をしっかりと見据えてからステージを後にした。聴くたびに色を変え、二度と同じ曲を見せることはないTHE BACK HORN。彼らが貪欲に突き進み、変化を追い求める姿を逃すまいとして、私たちもライヴに行く。これが今この場にいる理由なのだと思う。
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
RELEASE INFO
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
- 2026.01.14
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号





























