Japanese
「琴音」
2018年04月号掲載
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-ということは、「成長記」の歌詞の内容はそのままご自身のことですか? "幼い頃から人一倍 臆病で/すぐに 物を怖がって どこかに隠れて"っていうフレーズが気になっていたんですけど。
もう完全に私のことです。あそこをいいねと言ってくださる方もいらっしゃるんですけど、私的には結構嫌がられる部分なのかなと思っていたので、すごく意外でしたね。
-どうして嫌がられると思ったんですか?
悲観的というか、決して温かい雰囲気が伝わるような歌詞ではないというか。なので拒否られやすい曲なのかなと思っていたんですけど、案外そうでもないんだなって。
-それもまた、歌を受け入れてもらえた経験のひとつですね。この曲、"どうしようもない私だからこそ人の優しさを感じられるんだ"という結論で終わってますけど、この考え方が高校生にしてはかなり達観しているなと思って。
人って大人になるにつれて気を遣うことができるようになって、例えば愛想笑いとか、自分の気持ちをスッと隠して表情に出さないようにできるようになると思うんですけど、小さいころって素のままじゃないですか。私は人見知りだったので、だいたい自分が心を許している人の後ろに隠れていたり、誰かが来ると逃げていったりしていたんですよ。それで中学校までは友達が全然いなかったんですけど、高校に入ってからはなんとかしなくちゃいけないなって思って必死に人に話し掛けるようになって。そういう自分を振り返ってみたときに思ったことを書いた歌詞だったような気がします。
-なるほど。ひとつ気になっていたことがあるんですけど、「琴音」さんの書く曲って、一人称(私、僕)と二人称(君、あなた)が絶対に交わらない感じがあるじゃないですか。精神的な部分で繋がっていたとしても、物理的な距離があるというか。
え、本当ですか?
-はい。その距離感って、相手と自分の間に1枚壁を作っちゃうようなご自身の性格の表れなのかなと思って。だから"祈る"や"願う"という描写が多いし、私自身が会いに行くよ、支えてあげるよ、みたいなやり方はあんまりしない。あくまでも自分はここにいたままで、歌だけを相手の方へポンと投げるような感じなんですよね。
それはそのとおりだと思いますね。向こうの思う"こういうことを言ってほしい"と自分の思う"こう言ってほしいのかな"との間にズレがあるせいで"それ、ちょっと答え違う......"みたいなことになると申し訳ないし、歩み寄ろうとして嫌がられるのも傷つきますし。でも言葉や歌を投げ掛けるだけだったら、向こうは拒否もできるし受け入れることもできるなと思って。私はバラードの曲が多いので、基本的にお客さんに黙って聴いていただけるというか、状態として自分がひたすら歌っていることが多いんですよ。だから一方的に話し掛けているような気持ちなのかな?
-でも、先ほどおっしゃっていたように歌が"自分の心臓を曝け出すようなもの"ならば、それってかなり生身のものじゃないですか。それにもかかわらず、一歩引いた視点から"歌は私自身ではない"、"あくまで音と言葉である"と割り切れるのってすごいことだなぁと思って。
うーん......すごく複雑というか微妙なところですよね。(曲を)書いているときは完全に自分の内を剥き出しにしているんですけど、そうしてできあがったものをちょっとだけ客観的に見たときにただの歌になるというか。なので、それを聴いていただいて、どう思っていただけるかはその人次第かなっていうところがあると思います。
-きっと「琴音」さんの場合、人の領域を侵したくないというか、相手のことを心から尊重しているからこその人見知りだと思うんですよ。で、その人たちそれぞれの解釈をしてもらいたいからこそ、ちゃんと深みのある歌詞を書けるようになりたいんだ、っていう。
そうですね。いろいろな受け取り方をしていただきたいなと思っています。
-そろそろ最後の質問になりますが、"ワン!チャン!!"ではグランプリも獲りましたし、テレビ朝日のオーディション番組"音楽チャンプ"でも活躍されてましたし、勢いに乗っている状況じゃないですか。率直に聞きますけど、今、どんな気持ちでいますか?
いろいろな人に知っていただけてありがたいなっていう気持ちもすごくあるんですけど、やっぱりそのぶん、自分自身も向上していかないといけないなって思っているので。今までそういう気持ちがなかったわけではないんですけど、"より良いものを"という気持ちが以前より強くなったような気がします。
-自分の歌に対する意見を受け取る機会も増えたと思いますが、それについてはどのように感じていますか?
ポジティヴなことに対しては"ありがとうございます"って思いますし、ネガティヴなことに関しても"たしかに自分が足りなかったのかもしれない"って思ったら、受け止めて今後に生かすようにしています。そうは思わなかったら聞き流す、みたいな......(笑)。基本的にその人たちそれぞれの人生経験を通して"私を観たらこう思った"っていういち感想でしかないなって思っているので。
-潔くてカッコいいですね。
いやいや(笑)。でも私はそんな感じでずっとやってきたのかもしれないです。
LIVE INFO
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
w.o.d. / ガガガSP / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
RELEASE INFO
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号