Japanese
ゆるふわリムーブ
2017年06月号掲載
Interviewer:沖 さやこ
-(笑)歌詞を見ている限り、網谷さんは結構溺愛系の恋愛をする方だなと。
網谷:何をするにも目の前しか見えないんですよ。だから好きな人ができると、その人のこと以外どうでもよくなる(笑)。だからいまはバンドのことしか見えていないし。大事なものがひとつあると、そのほかのものがなんでも後回しになっちゃうんです。
-バンドのことしか見えていないいま、もし一世一代の恋に落ちたら、網谷さんはどうなっちゃうんでしょう?
網谷:......選べないですね~!
高宮:そこは嘘でも"バンド"って言えよ(笑)。
-ははは(笑)。アルバムに収録される新曲「夜を越えて」、「かくれんぼ」(Track.4)、「スカーレット」(Track.7)はバンドのできることを広げた曲にもなっていると思いました。
網谷:少なくとも1曲はいままでの僕らにない感じの変化球を入れたいなと思って「かくれんぼ」を作って。この曲はメンバー全員頑張りました(笑)。初のベース・ソロも入っているので、レコーディングもみんなひいひい言っていて。
高宮:"わ、なんかいままでと違うの来た!"と思いました(笑)。いままでやってきた曲とはジャンルが違うので、セオリーとして正しいのかどうかわからないというか......。言ってしまうと何が正解かわからない(笑)。でも、やってこなかったノリの曲なので、叩いていてすごく楽しかったです。
-「かくれんぼ」はイントロのリフレインするギターが印象的で、ループ・ミュージック的なノリの曲でもありますから、たしかにバンドにとっても変化球だと思います。
網谷:この曲はそのリフレインするギターがきっかけになってできた曲なんですよ。それからサビの"君は隠れもしない~"という歌詞とメロディが出てきて、そのあとにクラップも入って、メロディもどんどんいままでにない感じになって。ここまでやるなら振り切った方がいいなと思ってベース・ソロとギター・ソロを入れて、ちょっと妖しい感じの雰囲気にしてみました。
-「夜を越えて」はいままでのゆるふわリムーブの進化形というか。
網谷:疾走感がすごい曲なので、仮タイトルは"勢いがあるなぁ"でした(笑)。
-"勢いがあるなぁ"ってなんだか他人事な(笑)。「モノローグ」寄りの曲ではあるけれど、この曲よりもセンチメンタルな雰囲気があります。
網谷:「モノローグ」は"みんな頑張ろうぜ!"という曲だけど、「夜を越えて」はポジティヴなものにもネガティヴなものにもどっちにも取れるような感じの曲だと思います。希望が見える曲にするつもりだったんですけど......ネガティヴな感情を出しているときの方が自分らしいものが出てくるんですよね。だからポジティヴなものもネガティヴなものも混ぜて、どっちにも受け取れるものにしたくて。
-なるほど。「スカーレット」は失恋を綴ったミディアム・ナンバー。切ないけれどちゃんとさようならをしている、次に繋がる曲だと思いました。それは歌詞だけでなく、楽器隊のサウンドにも出ていると思います。
高宮:「スカーレット」は恋愛にかかわらず、うまくいかないときのことを思い出すので沁みる曲ですよね。演奏しているときもそれを噛みしめて。ギターの久保も"沁みるわー......"と言ってました。
網谷:僕はフラれたんですけど、久保はフッたんですよね。久保の相手は僕と似たタイプの子だったので、"あいつはいまこういう気持ちなんかなー......。苦しいわ"と悲しみながら弾いてくれました(笑)。
高宮:じゃあフるなよ! って思うけど(笑)。
-ゆるふわリムーブというバンド名もTwitterのタイムラインでたまたま流れてきた"バンド名診断"で決めたという前情報から"どんな方々なんだろう......?"とは思っていたのですが、案の定全員ちょっと変わり者でした(笑)。網谷さんも、波長の合ういいメンバーが揃ってよかったですね。
網谷:よかったです。メンバーがリムーブしすぎたのでメンバー・チェンジはもういいです(笑)。
-ははは。ゆるふわリムーブはアッパーな曲もミディアム・テンポの曲も、どちらも武器として使えるタイプのバンドなんだなと思いました。
網谷:最近はバラード系の方が得意なのかな? なんて思ったりもしています。でも「夜を越えて」みたいな攻めた曲もやりたいですし、やっぱりどっちもいけるのがいいですよね。楽曲のバリエーションは多い方がいいかなと思っているので、今回は「かくれんぼ」みたいな曲も作れたし。これからも常に自分たちの色を消さずに"いままでと違う曲"を作って、いろんな曲を作って新しい場所を発掘していきたいです。
LIVE INFO
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号