Japanese
Permanent vol.4
Skream! マガジン 2018年01月号掲載
2017.11.17 @下北沢LIVEHOLIC
Writer 沖 さやこ
Skream!編集部イチ押しの若手アーティストをピックアップしたライヴ・イベント"Permanent"。4回目はLINE wanna be Anchorsのレコ発"点と点ツアー"も兼ねての開催となった。
トップバッターは広島出身のゆるふわリムーブ。ドラマチックな楽曲アレンジも特徴的な彼らは、ライヴでも楽曲の良さやフレージングのセンスが最大の持ち味になっていた。網谷直樹(Gt/Vo)が"心から愛することができた人との別れの歌"と前置きをしたミディアム・テンポの「海辺にて」は、メンバー全員が丁寧に音を出す。メイン・ギターのアルペジオと網谷のファルセットは切なく、そして温かく響いた。「分岐点は蒼」では瑞々しさ、新曲「ブルースター」ではダンス要素と、楽曲の振れ幅の広さで空間を鮮やかに彩り、ラストの「夢の記憶」は自由度の高いパフォーマンスも影響してか、生き生きと力強く音を届ける。今後のさらなる成長を期待させるステージだった。
続いての登場は福岡出身のユアネス。雨音と女子の朗読「雨の通り道」から「虹の形」に繋いでライヴは幕を開ける。クリーン・ギターのリフレイン、変拍子、強めの低音、素朴で繊細なヴォーカルが渦巻き、8分の6拍子の「あの子が横に座る」は緩急を使ったサウンドスケープで魅了した。黒川侑司(Gt/Vo)がほんわかとした口調で"次は僕の大好きな曲をやります。自分のバンドの曲に優劣をつけちゃいけないと思うんだけど、僕は一番好きなんです(笑)"と言い「凩」を歌い出す。あえて宣言するだけあり、隅々にまで神経が通った気合溢れるヴォーカルを聴かせた。そのあとは壮大なバラード「Bathroom」からエモーショナルな「pop」になだれ込み、フロアには多数の拳が上がる。世界観を重視した展開に観客も陶酔した。
トリ前に登場したのはユアネスと同じく福岡出身の"神はサイコロを振らない"。幕が開くと静謐な音が鳴り響き、柳田周作(Vo)がハンドマイクで「白に融ける」をじっくりと歌い上げる。メンバー全員が音でストーリーを描いていき、「秋明菊」は轟音と休符を巧みに扱い静と動を織りなしていく。鬼気迫るMCをし、激情的に音を出して歌っていた柳田が、ライヴの終盤に"今日は俺にとってめちゃくちゃ特別な日"と語り始めた。自分と音楽を出会わせてくれた大切な親友が、この日初めて自分たちのライヴを観に来てくれた喜びと強い想いを、涙を流しながら話す。そのあとの「煌々と輝く」は涙で歌えなくなるシーンも。叫び声を上げた彼を支えるように、観客が歌声を上げるシーンは愛に満ちていた。
最後を飾ったのは3rdミニ・アルバム『Braille』をリリースしたばかりの京都発4ピース・バンド、LINE wanna be Anchors。「Sugar」、「愛の堤防」と耽美な音像を鮮やかに繰り出していく。特にベースの作るグルーヴは、非常にしなやか且つ洗練されていて都会的。LINE wanna be Anchorsのサウンドにおいては裏番長と言ってもいいだろう。阿部将也(Vo/Gt)が"僕ららしさ全開の曲"と言った「No.2」はセンチメンタルな妖艶さを見せ、続いての「ERROR」ではRADIOHEADとGRAPEVINE譲りのダークで内省的なサウンドスケープを作り出す。シリアスな空気感とシューゲイザー的なギターの音色が崇高に響いた。
ギターをかき鳴らしながら"命を削るも削らないも僕ら次第。伝わる伝わらんも僕ら次第です。こんなシビアな世界ないなってつくづく思う"と語り始めた阿部は、リスナーの反応で心が潤っているとまっすぐに感謝を告げる。"あなたたちとどこまでもいきたい"と叫ぶとギターの音はどんどん熱を帯び、それと呼応してフロアでも次々と拳が上がっていった。ラストの「人生」ではピュアな心情がどこまでも疾走する。本編後半の畳み掛けに、2010年代艶ロック・バンドの懐の広さを目の当たりにした。
アンコールは「アンチヒーロー」。阿部が"全身全霊で歌うんで、声聞かせてくんねぇかな下北!"と呼び掛けると、フロアからは痛快なシンガロングが沸いた。4バンドそれぞれの強い想いが端々に垣間見られた"Permanent vol.4"。ライヴハウスだからこそ味わえた濃密な空間だった。
- 1
LIVE INFO
- 2023.06.01
-
女王蜂
怒髪天
ヨルシカ
夜の本気ダンス
くるり
kobore
ビッケブランカ
a flood of circle
POPPiNG EMO ほか
Organic Call
ひかりのなかに / オレンジの街 / アカルミ ほか
大槻ケンヂ ×下川リヲ(挫・人間)
Tempalay
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
syrup16g
BiSH ※振替公演
- 2023.06.02
-
崎山蒼志
FINLANDS
chilldspot
チャラン・ポ・ランタン
ReN
緑黄色社会
スピラ・スピカ
夜の本気ダンス
Kroi
a flood of circle
くるり
Novelbright
wacci
Uru
People In The Box
METAMUSE
KEYTALK
ズーカラデル
パスピエ
- 2023.06.03
-
ASP
Gacharic Spin
おいしくるメロンパン
怒髪天
竹内アンナ
米津玄師
nolala
クジラ夜の街
TOKYOてふてふ
BACK LIFT
Mr.ふぉるて
私立恵比寿中学
ReN
PENGUIN RESEARCH
Lucky Kilimanjaro
OAU
ツタロックDIG LIVE Vol.11-OSAKA-
the dadadadys
TOMOO
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ヤユヨ
SHERBETS
People In The Box
"百万石音楽祭2023"
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
"SAKAE SP-RING 2023"
Helsinki Lambda Club / TENDOUJI / 佐々木亮介(a flood of circle)ほか
P青木生誕祭「ポンコツの日!2023〜ファイナル〜」
フラワーカンパニーズ
BiS
山中さわお(the pillows)
蒼山幸子(ex-ねごと)
KEYTALK
眉村ちあき
King Gnu
Absolute area
anewhite
YOASOBI
- 2023.06.04
-
nolala
Gacharic Spin
コレサワ
竹内アンナ
おいしくるメロンパン
怒髪天
wacci
ヤユヨ
米津玄師
FINLANDS
豆柴の大群×都内某所
ビッケブランカ
PEOPLE 1
WOMCADOLE ※公演延期
ナードマグネット
ELLEGARDEN
UNISON SQUARE GARDEN
"百万石音楽祭2023"
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
SHERBETS
"SAKAE SP-RING 2023"
Age Factory
亜沙バンド×大村バンド
フラワーカンパニーズ
BACK LIFT
BiS
Age Factory
眉村ちあき
King Gnu
Ave Mujica
緑黄色社会
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
LONGMAN
凛として時雨
- 2023.06.05
-
cinema staff × アルカラ
ELLEGARDEN
MOROHA
- 2023.06.07
-
山中さわお(the pillows)
OAU
LONGMAN
ELLEGARDEN
DeNeel
木村カエラ
HERE
WOMCADOLE ※公演延期
FINLANDS
polly
- 2023.06.08
-
Age Factory
Mr.ふぉるて
chilldspot
syrup16g
Tempalay
SHE'S
TENDOUJI
クジラ夜の街
オレンジスパイニクラブ
Galileo Galilei
アーバンギャルド
真っ白なキャンバス
リーガルリリー × Chilli Beans.
SHERBETS
amazarashi
- 2023.06.09
-
kobore
チャラン・ポ・ランタン
木村カエラ
Novelbright
ズーカラデル
OAU
山中さわお(the pillows)
KALMA
水曜日のカンパネラ
SUPER BEAVER
BACK LIFT
MONO NO AWARE
WONK
DeNeel
そこに鳴る
クジラ夜の街
おいしくるメロンパン
Galileo Galilei
アーバンギャルド
桃色ドロシー
PENGUIN RESEARCH
板歯目
SHIFT_CONTROL
KEYTALK
SpecialThanks
女王蜂
竹内アンナ
the dadadadys
9mm Parabellum Bullet
Ohm / Paper moon Endroll / shioli / 浪漫派マシュマロ ほか
- 2023.06.10
-
TENDOUJI
FINLANDS
コレサワ
kobore
緑黄色社会
People In The Box
Mr.ふぉるて
Age Factory
スピラ・スピカ
UNISON SQUARE GARDEN
PEOPLE 1
BiS
Ochunism
優里
眉村ちあき
米津玄師
ELLEGARDEN
ストレイテナー
Tempalay
蒼山幸子(ex-ねごと)
KALMA
Homecomings
nolala
the paddles
PAN × セックスマシーン!!
WOMCADOLE ※公演延期
"GREENROOM BEACH'23"
chilldspot
Lucky Kilimanjaro
"アメ村天国 2023 PRIMAL"
MONO NO AWARE
HERE
SHE'S
the quiet room
水曜日のカンパネラ
崎山蒼志
ビッケブランカ
怒髪天
LONGMAN
"LOVE MUSIC FESTIVAL 2023"
TOKYOてふてふ
VELTPUNCH
tricot
"TOKYO ISLAND 2023"
Organic Call
パピプペポは難しい
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ヤユヨ
- 2023.06.11
-
藤森元生(SAKANAMON)
クジラ夜の街
TENDOUJI
FINLANDS
コレサワ
緑黄色社会
ズーカラデル
Ochunism
Novelbright
Age Factory
優里
眉村ちあき
スピラ・スピカ
米津玄師
People In The Box
PEOPLE 1
ELLEGARDEN
ストレイテナー
SHIFT_CONTROL
山中さわお(the pillows)
女王蜂
SUPER BEAVER
Homecomings
HERE
Amber's
崎山蒼志
"GREENROOM BEACH'23"
chilldspot
UNISON SQUARE GARDEN
"なおじろう × 5kai pre 「LOVE -5kai 【行】release LIVE-」"
SHE'S
ASP
Gacharic Spin
チャラン・ポ・ランタン
怒髪天
Lucky Kilimanjaro
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
POPPiNG EMO
それでも世界が続くなら
"LOVE MUSIC FESTIVAL 2023"
tricot
"TOKYO ISLAND 2023"
おいしくるメロンパン
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
GOOD ON THE REEL
"7秒とロック"
- 2023.06.12
-
Tempalay
WurtS
BiSH ※振替公演
大森靖子×清春
私立恵比寿中学
Lilubay / 國 / シロイソラ / MGML
- 2023.06.14
-
[Alexandros]
TENDOUJI
Cody・Lee(李)
Chara
水曜日のカンパネラ
kobore
ReN
あいみょん
RADWIMPS
OAU
Appare!
POPPiNG EMO ほか
米津玄師
"LIVEHOLIC 8th Anniversaryseries ~日常の中~"
RELEASE INFO
- 2023.06.01
- 2023.06.02
- 2023.06.03
- 2023.06.05
- 2023.06.07
- 2023.06.09
- 2023.06.13
- 2023.06.14
- 2023.06.16
- 2023.06.21
- 2023.06.23
- 2023.06.26
- 2023.06.28
- 2023.07.02
- 2023.07.05
- 2023.07.07
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
CIVILIAN
Skream! 2023年05月号