Japanese
CLOW
2017年01月号掲載
Interviewer:吉羽 さおり
-ライヴで歌うことや歌を作ることは、怒りをぶつけるようなところもあるんですか。
怒りとは違うのかなぁ、でもライヴは"みんな黙ればいい"と思ってやってます。自分の持ち時間の、30分なり40分の間だけは、黙ってそこに引き込まれているみたいな。そういうライヴをやりたいつもりでいます。自分にも、息もできないんじゃないかっていうくらいの感覚をもたらしてくれるアーティストがいて。そういうライヴがかっこいいなと思っているんです。
-その思いが、より言葉を磨くこともあるんですかね。
曲を作ってるときは、ライヴのことは考えていないんです。歌詞は誰に影響されているのかってよく聞かれるんですけど、正直、本もあまり読まないし、書くことについて取り立てて知識があるわけでもないので。私の歌詞って、うまいこと言えてないと思っていて。
-そうですか?
そのまましか書けていないんです。BUMP OF CHICKENとかは素晴らしいなと思うんですけど、私には彼らみたいな歌詞は書けないので。いかにごまかさずに、というか──やっぱりみんな、歌詞には"良く見せたい"とか"きれいに見せたい"という作用が働くと思うんですけど、私にはそれだけの技量がないとも思うし。それに、思いを無添加のまま出すのがかっこいいと思っているので。そういうのを、心掛けているのかな。
-そこに行き着くまでに試行錯誤もあったんですか。
自分が今思っている感情を、言語化することが難しいのかなって日々思っているんです。何か感じることがあったとき、それを最近の人はよく"エモい"って使うじゃないですか。それがあまり好きじゃないんです。きっと、いろんなものを削ぎ落としたらそのひと言なのかもしれないですけど、自分は削ぎ落としてしまったその部分こそが、大事だなと思っているんです。いかに、自分が思っているひと単語で表せないようなことを、聴いた人にそのまま感じてもらえるかっていうことは、やっているのかなと。
-それはわかる気がします。いかに飾らずして、でもその一瞬に感じた痛切さや思いをなんとかして封じ込めたいというのは、感じます。わかりやすい言葉でありつつ、考えさせるような内容になっていますね。実際、今回の作品ができあがってみての感触はどうですか。
マスタリングが終わるまでは、もちろんめっちゃいいなと思いつつも、これはもっとこうしたいとかいうのもあったんですけど。最後、マスタリングが終わってCDをもらったときは、"すごい、感動"みたいな。今もまだ机の上に飾ってます(笑)。正直、今までは自分の曲を改めて音源で聴くことはあまりなくて、以前は録音したあとは数回しか聴いたことがなかったくらいなんですよ。それが今回は、毎日毎日、何回も聴いていて。今までは歌うものでしかなかったけど、聴く視点というか、客観的にもなれたのかなって思います。
-自分で作った、自分から出てきたものは、愛おしいものなんですか。
曲は我が子だとおっしゃる方は多いと思うんですけど、それはそうだなと思っていて。だから、無下に扱われたら死にたくなるし。すごく大事ですね。
-これまで歌ってきた中でも、"あぁ、この子供はちょっと今でも歌うのはつらいなぁ"というものもあるんですか。
先ほど我が子と言いましたけど、曲は鏡、自分自身だとも思っていて。その曲を否定されたら、やっぱりつらいので(笑)。自分だけは、自分の曲は全部、全肯定したいなと思っているんです。全部、同じくらい大切に思っています。
-ミニ・アルバムがリリースされて、ここからの活動のイメージはどう描いていますか。
日々、生きることで精一杯なんですけど、やっぱりこの1枚がひとりでも多くの人に聴いてもらえたら......と言うと、すごく陳腐に聞こえるんですけど、実際そうだなって思うんです。こういう活動の積み重ねで、刺さってくれる"ひとり"が増えていってくれたらなって思っています。
-最初の方に居場所の話をしていました。今、いい場所に来たと思いますか。
いないと思いますね(笑)。これは常に、きっと死ぬまで、彷徨っているのかなって思います。
-CLOWさんから見ると、周りの人はうまいことやってるように見えるんですか?
それは、目に見えるかどうかだと思っているんです。みんな紙一重のところで生きていると思っていて。例えば、朝の中央線を止めてしまう人とかとも、みんな紙一重なんです。目に見える形では、大半の人がうまくいっているようには見えているけれど、私はみんなもがいていると思っているし。私自身は、目に見える形でうまくいっているように見せられていないですけど、そういう人もいるんじゃないかなって思うんです。
LIVE INFO
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
RELEASE INFO
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号