Japanese
Ran
2020年08月号掲載
Interviewer:三木 あゆみ
-「悲劇ごっこ」はストレートな想いが叫ばれている曲ですが、こちらについてはいかがですか?
これは言葉にするのはすごく難しいんですけど、友達関係でも恋愛関係でも、いろいろ依存しあって成り立っているなって感じたときがあって、そういうことを歌にしたいなと思って書いた曲で。自分の周りの人とかが全部敵に見えるというか、自分にいいことを言わないというか、そういう存在に思えてしまったんです。それでも、その人がいないとたぶん自分は生きていけないし、自分はその人に支えられているのにっていう心の中の矛盾というか、距離感みたいなものを表現した曲になってます。
-この曲は"お前"というワードに思わずドキっとしてしまいます。
あはは(笑)。「黒い息」もそうなんですけど、この曲もすごくスピーディにできた曲なんですよ。"お前"っていう単語とかは、衝動的に出てきているんじゃないかなって思います。
-心の闇みたいなのがダイレクトに表れたというか。
ほんとに嫌いだった......(笑)。
-(笑)サウンドとしては、芯のあるバンド・サウンドの中にある繊細なピアノの音に、想像力をかき立てられる感じがありました。こういうバンド・サウンドでいこうと最初から考えていたんですか?
そうですね。「悲劇ごっこ」に関してはバンド・サウンドがメインにあって、さっき言ったような、いないといけないけど心の中では嫌いだと思っている、そういう部分をどうやって表現するかっていうのを考えて作りました。
-また、「靡かない」は、"僕"と"君"が登場する曲が多い中で、今作の中では唯一"わたし"と"あなた"になっていて。Ranさんのパーソナルな想いがより表れているのではないかなと思ったのですが、いかがでしょうか。
この曲は私が初めて書いた曲なんですよ。その当時の原曲とはちょっと違う講成なんですけど、どうにかこのミニ・アルバムには入れたいなと思って。思い出の曲ですね。
-そうだったんですか。
届きそうで届かないというのをメインにした曲ですね。
-その想いが届かない様を"ふらり 宙を舞って"、"靡かない"と表現するところにすごくグッときました。この曲は特にシーンが目に浮かぶ言葉が使われている気がして。
嬉しいです。"靡かない"って最初読めましたか(笑)?
-最初見たときは一瞬"なんて読むんだろう......"とはなりました(笑)。この言葉はどういうイメージで出てきたんですか?
これは、カーテンが風で靡いてひらひらしているのを見て生まれたんです。"靡いてんな~"みたいな(笑)。
-カーテンもカーテンでいろんな物語を生みますよね。この曲は誰かに向けて歌っていたりはしますか?
なんか、こういう恋愛って結構あるじゃないですか。特定の相手に向けたというよりかは、周りの友達の恋愛とかも織り交ぜながらできていった曲なので、より本物のを取り入れたものになったと自分の中では思ってますね。
-今作はいろいろな感情や視点に寄り添った6曲が収録されているなと思いました。
人の感情ってどこにどう転ぶかわかんないところがあって、今書いている曲とかもそうなんですけど、生まれる感情の一個一個にパズルのピースを合わせるように一曲一曲を書いていくというか、そういう作り方がやっぱり楽しいなって思いますね。
-Ranさんは曲を書くスピードは結構早いほうなんですか?
いやぁ~遅いですね。書こうって思うと書けないというか。いつも、ちょこちょこ作って終わっちゃいますね。だからダメなんですよ私(笑)。
-いやいや(笑)、曲の欠片がたくさんあるってことですから。ステイホーム期間とかは、結構音楽に向き合うことも多かったですか?
曲という曲は全然できなかったですね(笑)。自粛中って、時間があり余っていたじゃないですか。いろんな本とか、映画とか、いつもはテレビも観ないんですけどテレビを観るとかしてたんです。ひとりが好きと言いつつも普段は誰かと会って話をしてるから、ひとりでいていろんな情報量がバッと来ると、いっぺんに自分の身に起きたことかのように受け止めてしまって。だから全然でしたね。
-そうだったんですね。では、改めてミニ・アルバム『無垢』を振り返ってみてどんな作品になりましたか?
自分自身にたくさん向き合って書いた曲ばっかりで、誰かのためにとかじゃなくて、誰しもが絶対一度は感じたことがあるような感情に寄り添う曲をたくさん詰め込んだ作品になっています。聴いていただいて、一曲一曲のストーリーというか、こういうときにこの曲を聴こうかなとか、いつまでも付き合えるような曲になってくれたら嬉しいなと思います。いろんな人に聴いていただきたいですね。
-そして、8月9日にミニ・アルバム購入者特典として、"20th Birthday生配信Live"が決定しています。20歳になって初めてのライヴということもあり、こちらはどんなライヴにしたいと考えていますか?
対バンとかはよくあったんですけど、自分ひとりでやるライヴっていうのは初めてなので、それこそ今作みたいにひとつひとつの感情に寄り添うように、1から10まで、10以上のものを届けられたらいいなと思っています。
-今は配信ライヴも増えてきてますけど、3月とか4月はライヴやイベント自体が中止になったりすることもRanさん自身あったと思うんです。そういうときに何か思うことはありましたか?
ライヴできないの、悲しいですよね。唯一自分が心から楽しいとか、歌えているって思える場所だったので。人に自分の歌を届けられないっていうのももちろん悲しいんですけど、自分が救われる場所がなくなったというか、そういう気持ちになりましたね。
-本当にそうですよね。8月9日の配信ライヴは配信だからこそ、何か考えていることとかってありますか?
そうですね......配信ライヴはすでに2回やったんですけど、配信ライヴ独特の空気感というのをすごく感じて。正直、ライヴはお客さんがあってこそのものだと思っているんですけど、そのお客さんがいないっていうのを踏まえたうえでやらなければならないので、ライヴと遜色ないようにしたいと思っています。
-では最後に、今後の目標などがありましたら教えてください。
自分が歌えているものってまだまだ100のうち5くらいだと思っていて。今までの自分のこういうものじゃなきゃいけないとか、こういう人じゃなきゃいけないとか、そういう概念をいったん置いて、いろんなところから生み出せるようになりたいなと考えてます。魅力的な人に出会ったら、その人からインスピレーションを受けて曲を書いたりとか。周りにいる人で、こういう考えを持ってる人とはあんまり話せないなって思ったりするんですけど、最近すごくもったいないことをしてるなって思うようになったんです。今は自分中心の歌ばっかりなんですけど、また違った次元の歌を歌ってみたいなって考えていますね。
LIVE INFO
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
RELEASE INFO
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号




































