Japanese
DARUMA
2019年08月号掲載
Member:yurio(Vo) 修吉(Gt) 健壱郎(Ba) 駿(Dr)
Interviewer:宮﨑 大樹
-話は変わって、みなさんはストリート・ライヴにも力を入れているとのことですが、それはなぜでしょう?
yurio:普段ライヴハウスに来ない人でも、誰にでも、DARUMAを知ってもらえる場所がストリートだと思います。そんないいチャンスはない。
修吉:ズバリ数多くの人にリアルで聴いてもらうためです!
健壱郎:ライヴハウスに来てくれるお客さんをひとりでも多く獲得するため。ライヴハウスだけでの集客には限界を感じていて。
駿:とにかくたくさんの人にDARUMAを知ってもらいたいからです。それとバンド力を鍛えることにも繋がっていると思います。
-みなさんにとって、ストリート・ライヴをやることにはどんな魅力があるんですか?
yurio:老若男女、本当にいろいろな人に聴いてもらえることって素晴らしいと思います。正直環境としては過酷なんですが、ステージの広さも決まってないから走り回れたり、単に自分の根性試しにもなったり、なかなか面白いですね。結構な人数が集まったときのワクワク感といったら病みつきです。
修吉:普段絶対出会わない人に出会ったり、その日の目標を掲げて演奏するとその日に出会ったお客さんと一体感が生まれたり、暑い日寒い日天候に左右されたり。あとは音がライヴハウスよりはるかに悪いのでハングリー精神がつきます(笑)。
健壱郎:ライヴハウスでは会わないようなお客さんに出会える。そういったお客さんがライヴハウスに足を運んでくれたときにとても喜びを感じます。
駿:ライヴハウスという場所に行ったことがない人に、"行ってみようかな"と思ってもらえることが嬉しいです。
-ストリート・ライヴに力を入れている一方で、Eggsに登録もしています。Eggs登録のキッカケはなんでした?
修吉:登録は駿がしたのですが、名前は知っていました。Eggsなどネット関係やSNSも路上ライヴ並みに必要なことだと感じています。
駿:TwitterやInstagramとは別でDARUMAを知ってもらえるルートを作りたかったんです。特に、一般の方ではなくてアーティストの方にも知ってもらいたかったからですね。
yurio:より多くの人にDARUMAの音楽を聴いてもらいたくて。
-実際にEggsを利用して、反響はいかがでした?
yurio:少しずつ聴いてくれている人が増えているみたいなので嬉しいです。
修吉:先日知り合いのバンドマンにEggsからDARUMAを見たという声を聞きました。
健壱郎:少しずつですがDARUMAの音楽を聴いてくれている人が増えているのは実感しています。
駿:東京での対バンの方にもすでに知ってくれていた方がいましたし、Eggsの影響は大きいと思いますね。
-みなさんが思うEggsのメリットを教えてください。
yurio:メジャー・アーティストでなくても、自分のお気に入りを発掘できるって画期的だなと思います。新しいものをたくさん知ることができるっていいですよね。
修吉:インディーズで頑張っているバンドをイチ押ししてくれるとか、宣伝をしてくれる心意気が嬉しいんです。だから自分たちとは別の方向で宣伝してくれるところがメリットですね。
健壱郎:時代のニーズに合っているなと。伝わり方が早いんです。
駿:余計な情報は省いてバンドの情報を知ってもらえるのが一番のメリットだと思います。
-初のワンマン・ライヴが、12月12日に渋谷 TSUTAYA O-Crestで開催されることが決定しました。"零転一起~ゼロテンイッキ~"という、バンド名にも通じるタイトルが冠されましたが、どういった経緯や想いでこのタイトルになったんですか?
修吉:半分ネタに近いのですが七転八起をもじって、始まりなので"零転一起~ゼロテンイッキ~"にしました(笑)。
yurio:もうこれに尽きます。ここがDARUMAの第1歩、初めて起き上がれる瞬間です。やっとスタート地点に立てるって感じ。
健壱郎:メンバーひとりひとりがいろいろな活動をしてきたバンドですが、DARUMAとしてはまだ1回も起き上がってないと思うので、このワンマン・ライヴが最初に起き上がる第1歩なのかなと思います。タイトルにはそういった意味が含まれています。
駿:タイトルを最初に決めたのは修吉君なのですが、メンバーもみんな納得しました。結成からこのワンマン・ライヴを最初の目標にしていたので"第一起"としてこのタイトルになってます。まだ転んだつもりもないので(笑)。
-12月のライヴに向けて4ヶ月強の期間があります。来たる日に向けてどんな活動をしていきたいですか?
yurio:やれることはなんでもやります! 地元を離れて東京でのワンマンなので、やはり関東で演る機会を今以上に増やしていくつもりです。
修吉:もちろんスキルアップとMR.DARUMAを広める努力をしていきます!!
健壱郎:1日でも早くチケットをソールド・アウトできるよう、路上ライヴを中心にライヴ活動を死ぬ気で頑張ります!
駿:ライヴはもちろんですが、ラジオやテレビなどのメディアにも出ていきたいです。
-どんなワンマン・ライヴにしたいか、意気込みも含めて聞かせてください。
yurio:駆けつけてくれた人全員に、"いやぁ~DARUMA最高だったわ"って絶対言わせたい! 楽しかったって言ってもらえるのが一番嬉しいから、そう思ってもらえるように全力を出し切ります。私史上最大に自分自身を振り切れる日になるのは間違いないので、新しい自分に出会えるのが楽しみで仕方ないです。
修吉:ワンマンでは本来あるべきバンドの姿が魅せられたらいいなと思います。
健壱郎:当日は来てくれたお客さんはもちろん、メンバー、関わってくれたスタッフのみなさん全員が"楽しかった、やって良かった"と思える1日したいです。
駿:とにかくひとりでも多くの人に"一起目"を目撃してほしいです。"ヤバいものを見てしまった"と思わせます。
-DARUMAというバンドが、転んで立ち上がってを繰り返していく先に、どんな未来を見据えていますか?
yurio:"七転八起MUSIC"で、転んでも立ち上がれる人が、国も文化も言語も超えて増えていってほしい。COOL JAPANのひとつとして、海外でも知ってもらえるような存在になりたいです。
修吉:目標はいろいろあります。とりあえず近いところは12月のO-Crestワンマン。来年は日比谷野外音楽堂でワンマンやりたいですね(笑)!
健壱郎:これから先、数多く待ち受けている試練もメンバー全員で乗り越え、全世界に通用するDARUMAの音楽を作っていきたいと思います。
駿:"達磨"のように日本を象徴とするバンドになっていきたいです。
LIVE INFO
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
RELEASE INFO
- 2025.11.07
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号


































