Japanese
shellfish
Member:玉谷 友輝(Vo/Gt) 好成(Gt/Cho) 林 憲吾(Ba/Cho) 潰田 知久(Dr/Cho)
Interviewer:渋江 典子
東京を拠点として活動中の4ピース歌モノ・ロック・バンド、shellfish。彼らが"GIANT LEAP"の第3回優秀アーティストに選出されたことを記念し、Skream!では4人に初めてのインタビューを敢行。ロックだけどJ-POPらしさが見え隠れする不思議なメロディが印象的な彼らの音楽のルーツや、2018年10月にリリースした名刺代わりのEP『Homecoming』について、じっくり話を訊いた。
-まずは結成の経緯から教えてください。
玉谷:もともとは僕とドラムの潰田君の地元が一緒で、中学1年生のときに仲が良かった4人組で結成したんです。今はもう残っているのは彼と僕だけで、あとは回り回って......ついてきました。
好成:はしょられた(笑)。
林:めっちゃメンバー変わってるよな?
好成:調べたときびっくりしたもん!
玉谷:調べんなや(笑)。今がオリジナル・メンバーです。今まではプロローグ的な。
一同:(笑)
-林さんと好成さんとはどのように出会ったのですか?
玉谷:リンケン(林)は、前のギターの子と同じ大学で、ベースがやめるってなったときに、その子が紹介してくれたんです。
好成:へぇ~。
玉谷:知らんかったんかい(笑)。好成君は、僕と専門学校が同じで、ずっと別のバンドをやっていて。そのバンドとは結成当初から仲が良くて、解散するってなったときに――
好成:どうしようかなぁと思っているときに、何年かぶりに再会したんです。
玉谷:そのときに"もう俺、ギター弾けな無理......"って言うから(笑)、そのまま入ってもらいました。
好成:この話、マジで恥ずかしいな......。
-バンド名は結成当初から変わっていないんですか?
玉谷:最初にバンド名を決めるときに、辞書をペラペラ~ってやって指さしたところにあったのが"shellfish"で、これに決まりました。特に意味はないです(笑)。
林:でも後付けで意味あるやん!
玉谷:あ、そうやった。貝って本体が弱いから貝殻の強度を上げて生き抜いてきたんですって。だから同じように、"弱い部分もあるけど強がってしまうところが音楽性に合ってるんじゃない?"っていうのを、誰かに言ってもらったんです。
好成:そうやったんや......。プロフィールに追記します(笑)!
-みなさんが影響を受けた音楽を教えてください。
潰田:ヴォーカルとは、同じBUMP OF CHICKENが好きやったっていうので仲良くなったんです。でも、もともとは"ファイナルファンタジー"の音楽にハマったのが音楽に興味を持ったきっかけですね。初めて買ったCDも"ファイナルファンタジーX"のサントラやったんです。
-ではドラムを始めたきっかけは?
潰田:玉谷が"ドラムやってくれ"って言ったからです(笑)。3、4回くらい"嫌や"って拒否はしたんですけどね。
林:拒否はしたんや。
潰田:"なんやねん、バンドなんか嫌や"って言ったんですけど。
好成:それで始めて今まで続いてんのめっちゃオモロいな(笑)。
玉谷:彼の人生の軌道を大きく曲げてしまった(笑)。
-結成当初はBUMP OF CHICKENのコピーをやったりしていたのですか?
玉谷:コピーは1回もやったことないんです。中2からずっと曲を書いていたので、初ライヴからオリジナルでやってました。
林:それすごいな! どんなバンドやねん!
-では林さんのルーツも聞かせていただけますか?
林:車が好きで、F1のテーマ・ソングをやっているT-SQUAREってバンドの音楽を聴いたときに"こんなカッコいい音楽があるんや!"って感動して楽器を始めました。そこから大学も演奏学科に入ってスタジオ・ミュージシャンを目指してたんですけど、誘われちゃって、今はバンドマンに......。
玉谷:こっちも軌道曲げちゃった(笑)。
林:もともとはアイドル音楽が好きなので、アイドルのバック・バンドをやりたかったんです。紆余曲折しながら、最終的にはロック・バンドに行きつきましたね。
好成:僕はポルノグラフィティが好きでギターを始めたんですけど、高校の軽音楽部がDEEP PURPLEとか80年代の音楽しかやらんところで、最近の音楽を知らんまま高校時代を過ごしたんです。専門に入っていろいろな音楽を聴き始めて今に至るので、これといったルーツはないんですよね。今はエレクトロも聴いてます。
-玉谷さんはいかがですか?
玉谷:SMAP、DA PUMP、BUMP OF CHICKEN、Mr.Children、ナイトメアで僕の音楽は形成されてます。
林:SMAP、DA PUMP、バンプ(BUMP OF CHICKEN)......韻踏んだなぁ。
一同:(笑)
玉谷:でもほんまに影響を受けてるのはバンプですね。僕は15年くらい器械体操をやってたんですけど、頑張ろうと思ったのも、やめようと思ったきっかけも、音楽を始めようと思ったきっかけもバンプです。
LIVE INFO
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号