Japanese
shellfish
Member:玉谷 友輝(Vo/Gt) 好成(Gt/Cho) 林 憲吾(Ba/Cho) 潰田 知久(Dr/Cho)
Interviewer:渋江 典子
東京を拠点として活動中の4ピース歌モノ・ロック・バンド、shellfish。彼らが"GIANT LEAP"の第3回優秀アーティストに選出されたことを記念し、Skream!では4人に初めてのインタビューを敢行。ロックだけどJ-POPらしさが見え隠れする不思議なメロディが印象的な彼らの音楽のルーツや、2018年10月にリリースした名刺代わりのEP『Homecoming』について、じっくり話を訊いた。
-まずは結成の経緯から教えてください。
玉谷:もともとは僕とドラムの潰田君の地元が一緒で、中学1年生のときに仲が良かった4人組で結成したんです。今はもう残っているのは彼と僕だけで、あとは回り回って......ついてきました。
好成:はしょられた(笑)。
林:めっちゃメンバー変わってるよな?
好成:調べたときびっくりしたもん!
玉谷:調べんなや(笑)。今がオリジナル・メンバーです。今まではプロローグ的な。
一同:(笑)
-林さんと好成さんとはどのように出会ったのですか?
玉谷:リンケン(林)は、前のギターの子と同じ大学で、ベースがやめるってなったときに、その子が紹介してくれたんです。
好成:へぇ~。
玉谷:知らんかったんかい(笑)。好成君は、僕と専門学校が同じで、ずっと別のバンドをやっていて。そのバンドとは結成当初から仲が良くて、解散するってなったときに――
好成:どうしようかなぁと思っているときに、何年かぶりに再会したんです。
玉谷:そのときに"もう俺、ギター弾けな無理......"って言うから(笑)、そのまま入ってもらいました。
好成:この話、マジで恥ずかしいな......。
-バンド名は結成当初から変わっていないんですか?
玉谷:最初にバンド名を決めるときに、辞書をペラペラ~ってやって指さしたところにあったのが"shellfish"で、これに決まりました。特に意味はないです(笑)。
林:でも後付けで意味あるやん!
玉谷:あ、そうやった。貝って本体が弱いから貝殻の強度を上げて生き抜いてきたんですって。だから同じように、"弱い部分もあるけど強がってしまうところが音楽性に合ってるんじゃない?"っていうのを、誰かに言ってもらったんです。
好成:そうやったんや......。プロフィールに追記します(笑)!
-みなさんが影響を受けた音楽を教えてください。
潰田:ヴォーカルとは、同じBUMP OF CHICKENが好きやったっていうので仲良くなったんです。でも、もともとは"ファイナルファンタジー"の音楽にハマったのが音楽に興味を持ったきっかけですね。初めて買ったCDも"ファイナルファンタジーX"のサントラやったんです。
-ではドラムを始めたきっかけは?
潰田:玉谷が"ドラムやってくれ"って言ったからです(笑)。3、4回くらい"嫌や"って拒否はしたんですけどね。
林:拒否はしたんや。
潰田:"なんやねん、バンドなんか嫌や"って言ったんですけど。
好成:それで始めて今まで続いてんのめっちゃオモロいな(笑)。
玉谷:彼の人生の軌道を大きく曲げてしまった(笑)。
-結成当初はBUMP OF CHICKENのコピーをやったりしていたのですか?
玉谷:コピーは1回もやったことないんです。中2からずっと曲を書いていたので、初ライヴからオリジナルでやってました。
林:それすごいな! どんなバンドやねん!
-では林さんのルーツも聞かせていただけますか?
林:車が好きで、F1のテーマ・ソングをやっているT-SQUAREってバンドの音楽を聴いたときに"こんなカッコいい音楽があるんや!"って感動して楽器を始めました。そこから大学も演奏学科に入ってスタジオ・ミュージシャンを目指してたんですけど、誘われちゃって、今はバンドマンに......。
玉谷:こっちも軌道曲げちゃった(笑)。
林:もともとはアイドル音楽が好きなので、アイドルのバック・バンドをやりたかったんです。紆余曲折しながら、最終的にはロック・バンドに行きつきましたね。
好成:僕はポルノグラフィティが好きでギターを始めたんですけど、高校の軽音楽部がDEEP PURPLEとか80年代の音楽しかやらんところで、最近の音楽を知らんまま高校時代を過ごしたんです。専門に入っていろいろな音楽を聴き始めて今に至るので、これといったルーツはないんですよね。今はエレクトロも聴いてます。
-玉谷さんはいかがですか?
玉谷:SMAP、DA PUMP、BUMP OF CHICKEN、Mr.Children、ナイトメアで僕の音楽は形成されてます。
林:SMAP、DA PUMP、バンプ(BUMP OF CHICKEN)......韻踏んだなぁ。
一同:(笑)
玉谷:でもほんまに影響を受けてるのはバンプですね。僕は15年くらい器械体操をやってたんですけど、頑張ろうと思ったのも、やめようと思ったきっかけも、音楽を始めようと思ったきっかけもバンプです。
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号