Japanese
GIANT LEAP THE LIVE vol.1
Skream! マガジン 2018年10月号掲載
2018.09.18 @下北沢ReG
Writer 石角 友香
新たな才能を発掘すべく、A-Sketch、エイベックス・エンタテインメント、ヤフーが中心となり、東京のJ-WAVEと大阪のFM802がオフィシャル・メディアとして参加する、新人開発プロジェクト"GIANT LEAP"。8月に台風で延期になった同プロジェクト主催の初ライヴの東京公演が、9月18日に振替公演としてゲスト・アーティストにFIVE NEW OLDを迎え、開催された。
まず、22歳以下限定の若い才能のための特別企画"U22 PRIZE"で選出されたLife Size Showが登場。その年齢とは信じられないほどの大きなグルーヴのあるギター・ロックに乗せて、自然感情を伸びやかに歌う3ピースといった印象だ。
続いては"2nd GIANT LEAP PRIZE"に選出されたLeap Light。まっすぐに放たれる綾部壱晴(Gt/Vo)のギターは、どこかeastern youthにも似た無骨さが漂う。久々に太文字で"日本語ロック"と形容したい、感情一直線のギター・ロックだ。しかし、動き回るフレージングで3ピースの常道を超えていく上江洲 佳(Ba)、明らかにバンドの心臓部を担う乾いたスネアが印象的な秋元ライスのドラミングは、ただ青臭いわけではない。3ピースである必然が3人で等分のバランスによって成立している力学は、結成2年とは思えない太いボトムを感じさせるものだった。3曲目に演奏した「若者」は、"大人は自分にやりたいことをやれと言いつつ、制限を強いてくる。自分も大人になったら大人の言ってることがわかるんだろうか?"と、暗に示した"今は今でしかできないことをやるしかないんだよ"という思いがまっすぐ飛んでくる。さらに今回、賞を獲得した「世界一長い夜」をラストにセット。綾部が唐突とも思える間合でアカペラで歌い始める。"君がいない夜は明ける気がしない"というような意味をひたすら叫ぶように吐き出すこの曲。まだ稚拙な面も歌詞にはあるが、バンドでなければ表現できない、そんなマグマはうごめいていた。
そして"1st GIANT LEAP PRIZE"を獲得したBuzz Bratsが登場。バンド勢ばかりの出演者の中で、2MCラップ・ユニットのライヴにどうリアクションしていいのか? 最初は様子見だったオーディエンスも、bunTesとREGØLITHの巧みなラップと、センス溢れるトラックに徐々に馴染んでいった。ゆったりしたBPMのトラックに各々の特性が出たラップが乗る「052-332-1071」や、グッと大人っぽくAORテイストな上物が粋な「WHY?」などが続けざまにドロップされる。00年代の日本ではRIP SLYMEなどポップでセンス抜群なラップ音楽がチャートを沸かせていたわけで、Buzz Bratsにも通じるものを感じたが、良くも悪しくもふたりのパフォーマンスはクール。曲のセンスもラップ・スキルもふたりの声質の違いもすべて武器なので、欲を言えば1曲1曲フェードアウトではない完結の仕方でじっくり聴きたかった。最近、ミュージック・ビデオも公開したばかりの、裏打ちで楽にノれる軽快な「SUNDAY」など5曲を披露。とにかく聴いて心地いいラップとトラックなので、今後ふたりのキャラクターがさらにわかるMCを挟んでもいいかもしれない。
大トリは、このライヴ翌日にメジャー2nd EP『For A Lonely Heart』のリリースを控えたFIVE NEW OLDが登場。日本語詞も挟まれた新曲「Gotta Find A Light」も披露し、自然と身体が揺れるグルーヴ、フロントマンHIROSHI(Vo/Gt)が放つ華やかなポジティヴさでフロアはひとつに。メジャー・シーンで活躍する彼らの卓越されたライヴ・パフォーマンスでオーディエンスの盛り上がりは最高潮となった。オーディエンスのみならず、フロアで観ていた3組のPRIZE選出アーティストたちにも刺激を与えてくれる圧巻のステージを見せてくれた。
なお、この日の受賞者のライヴは"GIANT LEAP THE LIVE"として音楽ストリーミング・サービス、AWAで視聴可能なので、気になった人はチェックしてほしい。
- 1
LIVE INFO
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号