Japanese
shellfish
Member:玉谷 友輝(Vo/Gt) 好成(Gt/Cho) 林 憲吾(Ba/Cho) 潰田 知久(Dr/Cho)
Interviewer:渋江 典子
-普段の制作は、作曲と作詞どちらが先ですか?
玉谷:メロディが多いです。僕、歌詞がほんまに書けなくて。メロディはポンポンポーンって出てくるんですけど、歌詞はまじで書けないんですよ。
好成:意外ですよね。
玉谷:メロディは鼻歌で作ることが多いので、お風呂でひらめくことが多いです。
林:たまにメロディと一緒に歌詞も思いつくみたいで、それがめっちゃ面白くて。
好成:鼻歌の中に歌詞出てくるよな。
林:語呂のいい言葉がぽろっと出てくる。
玉谷:一緒に住んでるから全部ばれちゃうんですよね。恥ずかしいな。
林:特に僕は隣の部屋やからめっちゃ聞こえてくるんですよね。
-もう1曲の新曲「さざなみ」は、ほかの曲とは少し雰囲気が違うなと感じました。
玉谷:一番最近できた曲だからかな。上京するタイミングって、どうしても人と別れなきゃいけないじゃないですか。そのことをテーマにして書いた曲です。これももどかしい気持ちにはなるんですけど、これはまさに、メロディと一緒に"さざなみ"っていうワードだけでてきたから、"さざなみ"をテーマに広げていった感じですね。今まで人と離れることによって"この人と一緒におれて良かったな"って思うことがなかったんですけど、初めてその気持ちになれたので書けました。
-音源をメンバーのみなさんに渡すときにテーマは伝えるのですか?
玉谷:言わないですね。っていうか返事がないんですよ。LINEで"曲できました。聴いてください"って送るじゃないですか。既読3がつくだけで何もないんです。
好成:俺は"ええやん"って言うで。
玉谷:たまにな。それも俺が指摘したからやん(笑)。あんま良くなかったんかな~って思ってスタジオ行ったら、"あれやらへんの?"ってめっちゃノリノリなんですよ。じゃあ言ってくれよ! っていう。
林:しかも、"ええやん"って言ってる好成があんまできてなくて、何も言ってない俺らがバチバチに仕上げてくることも多いな(笑)。
玉谷:曲に関してはそれぞれに感じ取ってもらいたいんですけど、アレンジがあまりにもかけ離れてしまうと、"これはこういう曲やから"って言うことはありますね。
-では改めて、『Homecoming』はどういう作品になりましたか?
玉谷:個人的には歌が一番に響くためにはどうすればいいかをこだわった作品です。今まではアレンジでいかに音数を増やしてばっかりだったんですけど、今回は引いてみて、どういうふうに聴こえるのかを追求しました。それこそ「退屈しのぎ」は、音数を少なくすると歌詞の伝わり方が変わってきましたね。改めて『Homecoming』は、僕らの原点のような作品になったなと思います。"帰省"とか"帰宅"って意味の作品名に相応しく、僕らが大事にしたいのはライヴであり曲であることを改めて示せたかなと。
好成:僕が入った時点でギター・フレーズができている曲もあったので、もともとあるものでいいなと思うものはそのまま弾きましたし、もっと良くできると思ったものは自分なりにアレンジし直しました。合わせすぎても面白くないので、自分らしさを出すバランスがこだわったポイントです。まだ入ったばかりなので『Homecoming』は、僕にとってもshellfishがどういうバンドなのかきちんと理解できるきっかけになったなとも思います。
林:『Homecoming』は"名刺的な音源"として作ったので、収録曲はすんなり決まったんです。だからこそ、新曲含め僕ららしい作品になったかなと感じます。あとベーシストとしては、ライヴ感というかアドリブ感のある音が録れたなと思っていて。僕、ライヴでもアドリブが多かったり、レコーディングもだいたいのイメージだけ決めて、あまりガチガチに決めすぎずに臨んだりするタイプなんです。いつもはベースとドラムだけ先に録るんですけど、今作は4人一斉に録ったので、ライヴならではの感じを音源でも表現できたのが良かったですね。
潰田:ドラムとしては、とにかくドラムに耳がいかないように意識しました。何よりも歌詞や歌をしっかり聴いてもらいたかったので、とにかくヴォーカルをメインに。まぁこの5曲に限らずなんですけどね。あと3人にはまだ言ってなかったんですけど、『Homecoming』の裏テーマとして"Home sweet home"って考えていて。
玉谷:初めて聞いたわ!
林:発売されてもう2ヶ月やのに(笑)!
潰田:意味は、"我が家が一番"って感じで、今までのこだわりはなるべくそのままにできるようにしてたんです。
玉谷:もっと早く言うてよ(笑)。
潰田:リード曲は「Star Shooter」なんですけど、裏リード曲は「さざなみ」だと思うんですよ。
林:そうやね。
潰田:裏リード曲を最後に入れるっていうのをよくやるんですけど、今回もそうで。そういうのも含めて、僕ららしい作品になったなと思いますね。
玉谷:基本捻くれてるからなぁ。
-聴いてほしいけど、最後に持ってくると。
玉谷:そうですね。
林:へぇー。
好成:理解が深まるなぁ(笑)。
-最後に、バンドとしての目標を教えてください。
玉谷:バンドを始めたときから掲げているのは、アリーナ・ツアーを回れるバンドになりたいってことですね。なくても生きていけるけど、人生のちょっとしたスパイスになるのが音楽やと思うんです。だから、僕らの音楽を聴いてくれる人の人生に寄り添えたり、華やかにできたりしたらいいなって考えて曲を書いています。90年代のJ-POPは、時代を超えて人々の生活に寄り添ってると思うので、また90年代風の音楽が回り回ってブームになると信じているんです。そのときは僕らが先頭を切って盛り上げていきたいです!
LIVE INFO
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
RELEASE INFO
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.18
- 2025.11.19
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号