Japanese
SAKANAMON
Member:藤森 元生(Vo/Gt) 森野 光晴(Ba)
Interviewer:秦 理絵
"10周年"という言葉の力を最大限に利用して、華やかな2018年を駆け抜けたSAKANAMONが3ヶ月連続配信シングルをリリースする。バンドが次のフェーズへと進む決意を高らかに宣言する「コウシン」、節分にピッタリのユーモラスな和テイストの「鬼」、別れと旅立ちのストーリーを想像させるミディアム・テンポの「アフターイメージ」。三者三様の世界を描く曲たちには新たなチャレンジもあり、11年目のSAKANAMONがさらに唯一無二の道を突き進んでいくことを十分に感じさせるものだが、以下のインタビューで、藤森元生と森野光晴は、"迷っている"と明かしている。売れないことすらネタにして、ここまでマイペースに歩んできたSAKANAMONが今何を思うのか。話を訊いた。
-10周年イヤーを駆け抜けましたね。去年の[SAKANAMON10周年対バンツアー"連々々"]のファイナルでは、KEYTALKとフラカン(フラワーカンパニーズ)を呼んで、"武道館バンドを呼べるSAKANAMONすごい"って自画自賛してましたけど、実際、たくさんの仲間に愛された10年間だったんだなと思いました。
森野:うん、あれは嬉しかったですね。
藤森:"10周年"というネタを限界まで使い切りましたね。[SAKANAMON結成10周年「・・・」リリース記念ワンマンツアー "延々々"]から対バン・ツアーまでやって、ドキュメンタリー映画"SAKANAMON THE MOVIE ~ サカナモンはなぜ売れないのか ~"も作ったし。
森野:10周年をしゃぶり尽くしましたね。
-前回、『・・・』(2018年1月リリースの5thアルバム)のインタビュー(※2018年2月発行のSkream!×BIG UP!特別号掲載)が藤森さん単独だったんですけど、"気がついたら10年が経ってた"と言ってましたよね。森野さんはSAKANAMONの10年をどう振り返ります?
森野:うん、本当に気づいたら10年でしたね。続かないとも思ってなかったし、やめるとも思ってなかったというか。
森野:始まりはヌルッとしてた感じはありましたからね。
藤森:マジなのか、お遊びなのかわからない感じで。
-ちなみに、お互いの最初の印象はどういう感じだったんですか?
藤森:(森野は)クラスの優等生。いわゆるキャンパス・ライフを楽しんでる感じでしたね。友達もいて、楽しそうだった(笑)。
森野:えー、普通だったよ。僕は藤森君のことを天才だと思ってたんですよ。見た目が天才風だったんですよね。ちょっと凡人じゃない感じ。
藤森:若い浮浪者みたいな感じだったので......。
森野:自分の周りにはいないタイプだったんですけど、趣味は合いそうだと思ったんですよ。で、曲を聴かせてもらったときにドストライクだったんです。
-最初に天才風だった藤森さんのイメージは10年一緒にいて変わりましたか?
森野:変わらないですよ。ただ、天才なんだけど、才能と一緒に失った人間性があるなと思いましたね。こんなにダメだと思ってなかった(笑)
藤森:上京したときは、本当の自分を隠してたんです。なるべくボロを出さないように喋らないで、無口な人間を演じてたんですよ。大学デビューで、せっかく周りの人は誰も俺のことを知らなかったから、自分で天才像を作り上げたかったんですよね。
森野:そこにまんまとハマったんです。
藤森:でも、いざバンドをやるなら、どうしてもコミュニケーションをとらなきゃいけないから。入ってもらってからは、森野さんが楽しめるように明るく振る舞ってた。
森野:気を遣ってもらってたんです。
-今はそんなこともないでしょう?
藤森:でも名残はあるかもしれないです。高校生のときにやってたバンドが人間関係の面倒臭さで解散したところがあって、それが結構トラウマなんですよ。またバンドを結成したからには、変な空気にして楽しくないバンドにはしたくないなと思ってたので。そこだけはずっと意識してるんですよね。
-それが、SAKANAMONが10年間バンドを続けられた秘訣ですか?
森野:そうかもしれないですね。わりとみんな気を遣うタイプだし。
藤森:そこが欠点でもあるんだけどね。
-前回のインタビューでは、藤森さんが"森野さんはもっとクールなバンドをやりたいはずです"って言ってたんですけど、それは当たってます?
森野:まぁ......そうですね。
藤森:やっぱり(笑)。確信はありましたよ。
森野:僕が主導だったら、そういうバンドになってたのかもしれない。でも、ユーモアのあるものが楽しいし、藤森君の曲が好きなんです。自分にはないものだから。昔はもっとクールにしないといけないんじゃないかなと思ってたときもあったんですけどね。
藤森:TENGAとのコラボ曲(『・・・』収録曲「DAPPI」)とかもやったしね。
森野:あれは昔の俺だったら、絶対に嫌だったんだろうな(笑)。
LIVE INFO
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号