Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

SAKANAMON

 

SAKANAMON

Member:藤森 元生(Vo/Gt) 森野 光晴(Ba)

Interviewer:秦 理絵

-クールなだけじゃなくて、ユーモアもあるし、ちょっとエロいし、変わったバンドだよねっていうSAKANAMONを受け入れられた瞬間ってあったんですか?

森野:僕は......メジャー・デビューをして、ビクター(ビクターエンタテインメント)の人たちと話してるときかなぁ。SAKANAMONの推しポイントを考えるなかで、初めて明確な言葉にしたんですよね。

藤森:曲で言うと、「ぱらぱらり」(2015リリースの 3rdフル・アルバム『あくたもくた』収録曲)のミュージック・ビデオぐらいから思いっきりコミック要素が入ってきたよね。それまでもアルバムに1曲ぐらいはボケたやつが入ってたけど。

森野:シュールなのはあった。でも、そういう面白い方向になったのは「ぱらぱらり」で谷間を見るMVを撮ったときかもしれない。

藤森:自分で言うのもなんですけど、そういうSAKANAMONのわちゃわちゃ感がファンに愛されてるっていうのを、あざとくも見抜き始めたんです(笑)。

-あはは(笑)。メンバーの悪だくみにファンを巻き込んでいくような感じですよね。改めて藤森さん、10周年イヤーを終えてみて、バンドが10年続いたことへの感慨が生まれたりはしましたか?

藤森:うーん......やっぱり変わらないですかね。結局、8周年でも、9周年、10周年でもずっと同じというか。それは別に成長してないとか、そういう意味じゃなくて。続いてる感じは嬉しいけど、10周年をきっかけに大きく変わったことはないのかもしれないな。"自信を持てたか?"って言われたら、そうでもないし。

-マイペースなのがSAKANAMONらしい。

藤森:うん。でも、今回の対バン・ツアーは今までで一番楽しかったかもしれないです。いつも楽しいんですけど、あえて"楽しかった"って言えるぐらい楽しかった。後輩のバンドともやれたし。まだ全然ぺーぺーですけど、中堅のペーペーぐらいになれてきたから、そこから見える景色が新しかったんですよね。

森野:"学生時代に聴いてました"っていうバンドマンが多くなったよね。サイダーガールとか。それは10年やったからこそだなと思いますね。

藤森:そのうち売れてるバンドがみんな"SAKANAMONを聴いてた"みたいになったらいいよね(笑)。

-それ最高です。で、そんな10周年イヤーを終えてリリースされる3ヶ月連続の配信シングルですけど。どうしてこういう出し方を選んだんですか?

森野:ぶっちゃけた話をすると、本当は去年の夏ぐらいからアルバムを作ろうっていう話をしてたんですよ。でも録っていく段階で、まだ盤として完成させるには早いな、みたいな感じになってきて。もうちょっと粘ってみようって。

藤森:アルバム自体は進行中なんですけど、さすがにそろそろ新曲を聴きたい人もいるだろうということで。3月からはツアー"SAKANAMON THE UPDATE TOUR ~BUDDY→Victor→TALTO~"もやるし、3ヶ月連続で曲を出していったら面白いんじゃないかっていう方向に切り替えたっていう感じですね。

-今作ってるアルバムの方向性は何か見えてるんですか?

藤森:それが、実はかなり迷ってるんですよ。毎回アルバムを作るたびに、"もう次は作れない。アイディアもゼロだ。どうしよう?"ってなるんです。でも、毎回なんとかできてるから、今回もなんとかなるって言い続けてきて、まだ悩んでるっていう。

森野:今、その過程を見せてる感じですかね(笑)。

-進行中とはいえ、今回の3曲を聴くと、コーラスの作り込みに新しいアプローチも見えるし、バンドとして新しいことをやっていこうっていう意志は感じますね。

藤森:そうそう。新しいことをやってはいるんですけど、どこに行くかは固まってないんですよね。まだ、あんまりみんなで話し合えてないんですよ。ふわっとしたまま、僕が"曲ができた!"って投げ続けてる。

森野:これから1回ちゃんと立ち止まって考えようっていう。

藤森:ですね。今そこです(笑)。

-なるほど、超リアルな話ですね(笑)。じゃあ、1月に発表した「コウシン」から話を聞きましょうか。これ、カタカナ表記ですけど、意味的には"更新"? "行進"?

藤森:それもあるし、香辛料の"香辛"とか。

森野:宇宙との交信の"交信"の意味もあるよね。

藤森:一番はバンドを更新していくっていう意味だったんですけど、掛けられるものがたくさんあったので、いくつもの意味があった方が面白いかなって感じです。