Japanese
SAKANAMON
2016年04月号掲載
Member:藤森 元生(Vo/Gt)
Interviewer:石角 友香
音楽ってもっと面白くて複雑なものなのでは――SAKANAMONの楽曲からいつも溢れる音楽愛は、自称するように人生における"酒の肴"で在り続けていいのだろうか。ドラスティックに日常が好転したり急にモテたりしないのが人生。そんなリアルな毎日を並走してくれるSAKANAMONの新作『HOT ATE』についてメイン・ソングライターの藤森元生に訊く。
-前作『あくたもくた』(2015年リリースの3rdアルバム)が作れたことや、その後のツアーでどんな手応えがありました?
『あくたもくた』は、ギター・ロックのど真ん中をガッツリ突いたみたいなものになったので手応えは相当ありました。お客さんの反応もより良くなったし。自分でも"いいな!"と思ってました(笑)。
-作品、曲としていいものを作るという姿勢は変わらないと思うんですけど、SAKANAMONっていうバンドの立ち位置やキャラクターが前作ではっきりしたのかな?と思ったんです。
はい。今回はどうでしたか?
-今回はそれを土台にしてある種ぶっ飛ばすというか。
うん。なるほど。そうだと思います(笑)。また方向性広げてきたなと、我ながら。
-バリエーションのある曲が入ってて当たり前っていうのをより確信しました。
そうですね。『PLAYER PRAYER』ってシングルを挟んで、そのときからアルバムを視野に入れた姿勢でスタートして。そこから......毎回そうなんですけど、アルバム作るごとにネタを使い果たしているので曲を作れる気がしないんですよ。"できんのか? できんのか?"みたいな状態から、「PLAYER PRAYER」(Track.11)と「アイデアル」(Track.5)の2曲だけを先に録って。そのどちらかをアルバムのリードにして、どっちかをシングルで切るというところから始まったんですけど、そこに時間をかけてしまって。それからはもう脅威の追い込みで他の10曲も作り上げたって感じですね。
-言ってしまえば「PLAYER PRAYER」も「アイデアル」もバンドにおけるキャッチーな面じゃないですか? ここに着地させるということに時間がかかったと?
そうなんですかね。なんかすごく丁寧に作っていった気がしますね。この2曲はリードのつもりで作り始めていたのもあって。
-「PLAYER PRAYER」ってすごく不思議な曲ですよね。藤森さんの怒りや焦りも聴こえてくるけど、メロディがすごく王道で。
「PRAYER PLAYER」は作ってみたらリードっぽいのができたって感じ。それくらいのイメージだったんですけど(笑)。
-今回、わりとストレートに自分の立ち位置を把握したうえで"でもね"っていうイメージが強いです。
そうですね。『あくたもくた』のラストに入ってる「TSUMANNE」あたりから、そういう色が特に強くなってきてる感じはしますね。
-「TSUMANNE」は当たり前のことしなきゃってわかってるけど、それじゃあつまんねぇという葛藤を畳み掛けるような曲でしたよね。あそこで言い放って今回に続いてる?
一貫してああいう気持ちは持ってるんですけど、劣等感とか疎外感といいますか。それは真ん中に置きつつ、そことはまったく関係ないこともやりたいし。ま、同じことばかり言い続けても仕方ないと思いつつですね。
-疎外感を感じて卑屈になってることを自覚してる客観性がある、と。
そうですね。なので、今回、曲に出てくる主人公的な人たちは――今まではわりと人間味のある方向で攻めてたんですけど、今回はなんだろ......マイノリティ側ではあるんです。いろんなことに物申したりしてるんですけど、主人公がラスボス側だったり、未確認生物とか、そういうマイノリティからの視点みたいなものを今回の武器にしたというか。いつもは、あくまで"自分という人間"からの攻め方をしてたんですけど、いろんなジャンルからの視点で言いました。
-それは一人称が自分じゃないということですか?
自分以外の視点でも語ってみたかったというか、それこそ一人称視点はもう散々やってきましたからね。ま、自分も飽きるし、みんなも違うことを聴きたいだろうなというか。そんな感じです。
-Track.1の「UTAGE」もたしかに主語じゃないところで歌ってますね。
ああ、そうですね。たしかに。
LIVE INFO
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
RELEASE INFO
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号