Japanese
トンボコープ
2024年01月号掲載
Member:雪村 りん(Gt/Vo) そらサンダー(Gt) 林 龍之介(Dr) でかそ(Ba)
Interviewer:高橋 美穂
2023年に躍進したバンドのひとつに挙げられるトンボコープが、その華々しい1年を締めくくるに相応しい新曲「独裁者」をリリースした。ピアノやホーンが取り入れられたポップな曲調ながら、歌詞では盲目的な愛を"銀河系の独裁者になったら/君と僕だけ"という発想にまで飛躍させてしまう跳躍力で、ソングライティングのスキルを発揮している。今作について、そしてここまでの歩みについて、4人全員にインタビュー。結成約1年半、平均年齢21歳のニューカマーの、伸び代しか見えない未来に注目してほしい。
-まず、トンボコープを始動させた中心人物というのはどなたなんでしょうか。
雪村:僕です。
-雪村さんは、当初から現在のような状況をイメージはしていたんでしょうか?
雪村:イメージはしていたんですけど、こんな早く今の立ち位置に来れるとは思っていなかったです。
-イメージしていたということは、"楽しくバンドをやろう"っていうだけじゃなくって、最初から野心というか、どんどん世の中に名前も音も広めていきたい気持ちがあった?
雪村:はい。いろんな人に自分の音楽を聴いてもらいたいとは、最初から思っていました。
-それにもとづいて、ほかのメンバーのみなさんを誘ったところもあるんでしょうか?
雪村:そうですね。
-2023年の飛躍を、そらさんはどんなふうに感じていらっしゃいますか?
そら:組んだ当初は誰にも知られていなかったので、まさか1年でここまで大きな舞台に立てるようになるとは思っていませんでした。
-具体的なターニングポイントって、いつだったと思いますか?
そら:僕は初めてMV(2022年配信リリースの「信号花火」)を出したときだと思っています。
-でかそさんは、この1年半の状況をどんなふうに感じていらっしゃいますか?
でかそ:りん君も言っていたように、最初から大きなバンドになるイメージで始めてはいたんですけど、もっと時間がかかると思っていたし、もっと地道に積み重ねていくものだと思っていたし。でも、最近はSNSだったりで瞬間的にたくさんの人に広められるので、その力もあって予想よりも速いスピードでイメージに近づいている感じはします。
-SNSも使って広めていこうっていう方向性は当初からあったんですか?
でかそ:始動した直後は精力的にSNSを使っていたわけではないんですけど。さっき話に出た最初のMVを出すにあたって、そこに向けてリーチを増やしたいっていうので、SNSに力を入れるようになりました。
-なるほどね。林さんは、今の状況をどう見ていらっしゃいますか?
林:僕も同じで。最初から、誰にでも聴いてもらえるような音楽をやろうということは言っていたんですけど、予想以上に早い段階でいろんな人に聴いてもらえて、びっくりしています。
-今の状況があるのは、何よりも楽曲が良かったからだと思うんです。トンボコープは最初から"こういう音楽性でいこう"ということは決めていらっしゃったんでしょうか?
林:大まかに、ドームとかアリーナを埋められるようなバンドになりたいという共通認識はあって。誰にでも聴いてもらえるような音楽にしようっていうのは話していました。
-ライヴハウスではなく、最初からスケールが大きい会場をイメージしていたんですね。
林:はい。曲を作るたびに、そういうイメージがより鮮明になっていきました。
-SNS時代とはいえ、本当にたくさんの人に伝わっているんだ! と実感できるのって、やっぱり生身のお客さんを目の前にするライヴだと思うんですよね。特に思い出深いシーンってありますか?
林:(2023年)7月に、下北沢MOSAiCでチケットフリーのイベント("MOSAiC 19th ANNIVERSARY『白フェス 2023』")があったんですよ。そのときにトンボコープ目当てのお客さんがめちゃくちゃいて、ライヴハウスの外に道路を挟んで列ができていて。"おぉ!"ってテンション上がりましたね。
-いろんなバンドが出演するイベントやフェスだと、なお実感するかもしれないですね。お客さんが多いといいパフォーマンスができる感覚はありますか?
林:そうですね。対バン目当てで来た人が"トンボコープいいな"って思ってくれるのも嬉しいんですけど、やっぱりトンボコープ目当てで来てくれると、こっちまでテンションが上がります。
-楽曲はどういう感じで作っていくんですか?
雪村:基本、僕と林が曲を作って。お互い別々の曲を書いて、編曲は全部僕がやって、ある程度形にしてからメンバーのみんなに音源を渡して、アレンジを詰めて完成させています。
-雪村さんと林さん、それぞれのソングライティングの特徴ってありますか?
雪村:僕は編曲までできるので、細かいところまで詰めて、変化球も投げつつ、人に聴いてもらえるような工夫をしているんですけど、林はストレート、剛速球っていうか。一発聴いたら誰もの心に残るようなものを考えてくれるので、それが強みだと思っています。
-でかそさんは客観的に見られる立場でもあると思うんですが、おふたりの楽曲を聴いて、どういうところに魅力を感じますか?
でかそ:ふたりは作り方も違っていて。りん君はDAWを使っていて、その中でどういう順序で曲作りをしているかはあんまり知らないんですけど、最初から全体のサウンドをイメージして曲を作っている感じがして。引き出しが多いというか、さっきの話で言うと球種が多い。聴き手の需要に合わせる力が高いなって思います。で、龍之介はギター1本で、弾き語りで曲を作るスタイルなので。龍之介もバンド・サウンドをイメージしているとは思うんですけど、ギターと歌だけでいい曲ってわかるような印象があって。そこが、さっき剛速球って言っていたところに繋がるのかなっていう。
-雪村さんは、最初からDTMで曲作りをしているんですか?
雪村:はい。一番最初は、高校生のときに携帯のGarageBandってアプリで曲作りを始めて。そこからパソコンでDTMの使い方を勉強して、完全にそっちで作るようになりました。
-今はバンドとはいえDTMで曲を作ることも思うんですけど、DTMで作った曲をバンドに落とし込むって、すんなりできるものですか?
雪村:僕がバンド大好きでリード・ギターも弾けるから、完全にバンド・サウンドにした状態で(メンバーに)渡すので、DTMだからといってバンド・サウンドから悪い方向に逸脱したりはしないのかなと思っています。
LIVE INFO
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
RELEASE INFO
- 2025.10.22
- 2025.10.23
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号