Japanese
マカロニえんぴつ
Member:はっとり(Vo/Gt)
Interviewer:渋江 典子
-一番のお気に入りはどの曲ですか?
「ワンルームデイト」ですかね。この曲、最後に2回転調するんですよ。韓国のHYUKOHっていうバンドのライヴを観に行ったときに「Love Ya!」っていう曲で最後2回転調があって。それがグッときて"これやりたい"と思ったんです。あと「ブルーベリー・ナイツ」も気に入ってますね。この曲はツアー中にできたので、一番最近できた曲なんです。レコーディングの日が決まってたけど曲ができていなくて、でもリハーサルとかで忙しくてわりと追い詰められた状況のなか、めちゃくちゃ短い期間で作った曲。自分としては、一番新しい曲をリード曲にできたのがすごい嬉しかったですね。
-どういう経緯で「ブルーベリー・ナイツ」がリード曲になったのでしょうか?
リード曲を作ろうと思って作りました。実際に歌詞をつけてみると、盛り上がりには欠けるけど、歌詞に合っている自然なテンション感になって。歌詞に合った温度感をサウンドでも表現できたのは初めてだったんです。今までは"歌詞は切ないけど曲は明るいよね。でもそれがいいよね"ってよく言われてたけど、ようやく歌詞にあった温度感のアレンジができた気がしてます。最初のピアノとか冷たい印象だし。
-歌詞の切なさが際立ちますね。
僕は、音楽の解釈をある程度聴き手に委ねたいんです。スピッツの草野さん(草野マサムネ/Vo/Gt)の歌詞とか特にそうなんですけど、何について歌っているか曖昧だけど、いろんな捉え方ができるじゃないですか。僕は、歌詞はみんなのものだと思っていて。自分としてはちゃんと意味はあるし、過去の思い出や景色を詰め込んでるけど、聴き手が受け取りやすいように幅を持たせたいというか。この曲は特にそれがうまくできたなと思います。それぞれの"ブルーベリー・ナイツ"にしてもらえたらいいな。
-改めて、『LiKE』はどんな作品になりましたか?
今年で7年目なんですけど、やっと認知されてきた感じがしていて。いい意味でバンドが開き直って、好きなことをなんでもやっていいっていう状況で完成した1枚です。『レモンパイ』から遊べてはいたけど、5曲入りのミニ・アルバムでより開き直れた。シングルだとマカロニえんぴつっていうバンドを伝えきれていない気がしていたんですよね。"アルバムで聴きたいバンドだよね"ってよく言ってもらえるんですけど、そのとおりだなと思って。ほんとは5曲でも足りないんですけどね(笑)。何かに例えられることは当たり前だし、たくさんの"ぽい"が入ってるけど、それで素通りさせずに"好き"に変えるし、ライヴに行きたくなるバンドだっていう自信があります。比較的迷いなく、今のマカロニえんぴつが詰まった作品になりました。
-初の全国ワンマン・ツアー"マカロックツアーvol.7 ~ライクからラヴへ、恋の直球ド真ん中ストライク初全国ワンマン篇~"(2019年3月から5月にかけて開催)も決定しましたね。意気込みを聞かせてください。
アルバムを引っ提げてのツアーなので、お客さんと一緒に曲を育てていきたいですね。"この曲にはこんな底力があったのか"とか、"こんな魅せ方があるのか"とか、逆に教えてもらいたい。あとはお客さんがマカロニえんぴつを想う気持ちが、"LIKE"から"LOVE"に変わるといいな。いつも思ってるけど、今回は特にそう思ってます。ぜひ来てください!
-今回のインタビューは"BIG UP!"特別号に掲載されます。それにちなんだ質問になるのですが、はっとりさんは音楽のダウンロードやストリーミング配信を利用されていますか?
僕は配信肯定派なので使ってます。プレイリストを作ってくれる機能もあって、そこで新たにいい音楽と出会えることもありますし、いいなと思いますね。いろんな意見があるけど、配信されててもCDを買う人は買うんですよ。手元に置いておきたくなるというか。
-配信代行サービスについてどう思いますか?
どんどん使って発信すべきだと思います。サブスクとか今全盛期だし。曲を作ったときって一番温度が高くて、すぐ聴いてほしいわけじゃないですか。CDを作るのはお金も時間もかかるけど、配信はスピード感もあるし、CDよりも世に出しやすいのがいいところですね。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号