Japanese
cinema staff × Skream! × バイトル
2018年07月号掲載
Member:飯田 瑞規(Vo/Gt) 辻 友貴(Gt) 三島 想平(Ba) 久野 洋平(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり Photo by 石崎祥子
cinema staff × Skream! × バイトル
キャンペーン情報
- フォロー&RTでcinema staffのサイン入マガジンをプレゼント
- バイトルのアプリDLでcinema staffのサイン入りサコッシュをプレゼント
-いい話をありがとうございます。それでは、ここでドリームバイトの吉澤さんにバトンタッチします。
吉澤:ふぅ(※深呼吸)......緊張します。
飯田:cinema staffのTシャツを着て来てくれたんですね。
吉澤:はい! 一昨年のツアー(2016年5月から6月にかけて開催された[cinema staff oneman tour 2016 "about eve"])のTシャツです。それからなかなか、ライヴに行けてなくて。
辻:僕、たぶん話したことありますよね?
吉澤:はい、あります。
飯田:俺もありますよね。
吉澤:えっ、覚えているんですか!?
三島:見たことがある気がする。
久野:引かれちゃってるよ(笑)。
吉澤:いえ(笑)。ファンの方がたくさんいらっしゃって、喋ることも多いと思うので、びっくりして。
飯田:ライヴ中も、ステージから結構お客さんの顔は見えているしね。
三島:(ライヴに)2回来てくれれば、なんとなくはわかるかな。
吉澤:そうなんですね。では、最初の質問です。cinema staffの曲は激しかったり優しかったり、いろんな感情が混ざっているなと思うんです。そういう曲をCDで聴いたり、ライヴに行ったりすると、どの曲を聴いてもそっと背中を押してくれている感じが、私はあって。曲を聴いて、就活や受験を頑張れたことがありました。決して頑張れという曲ではないけれど、そう思えるのは、どこから出てきているのかなというのをお聞きしたいです。
三島:基本的に、音楽の機能としては、そうあるべきだと思うんですよ。大衆音楽というか、僕らのやっていることは、芸術的なことじゃないと思うし。何か機能としてできることは、"明日頑張ろう"って思うこととか、聴いてて気持ちいいなって思ってもらうことしかないと思うので。まずそれは、主幹において考えていますね。だから、歌詞の内容にしても、ネガティヴになりすぎないようにというか。ある程度、ネガティヴであった方が、聴いている人のネガティヴさと共振して、包み込んでくれるものになるというか。"私もそうだから、頑張ろう"とかがあると思うんです。で、言っていることはわりと僕も近いんですよね。そんなにネガティヴな言葉は使ってないけど、僕もしんどい気持ちになったときに、音楽に助けてもらったりしたから。そういう役割にしたいというのはあるかな。
吉澤:はい。
三島:もちろん歌詞のテーマはいろいろあって、恋愛のことや自分の経験、想像で作るときもあるんですけど、何にしても救いがあるように、僕は書いているつもりで。これを聴いて、聴いた人がどこか1ヶ所でも、共感する部分があるかとか、そういうのは考えて作っていますね。自分がこれを聴いたら、どう感じるかとかね。しかも、メンバーが"これはいいね、かっこいいね"というものじゃないと、もちろん世に出していないですし。そこを超えていて、自分がいいと思えるから、みんなにも思ってもらえるというところは、妥協をしないというのは考えています。
吉澤:ありがとうございます。次の質問です。私は、趣味はあるんですけどすべて浅くて。広く浅くという趣味が多いんです。cinema staffのみなさんは、それぞれ好きなものやできることが、音楽以外にも多い印象がありますが、趣味というのは、どうやったら見つけられますか?
久野:それは、たまたま見つけたからじゃないですかね。基本、みんな広く浅くというか、ちょっと好きっていうのがいっぱいあると思うんですよ。そこから、たまたま深く入れるものを早めに手に取っているだけで、きっとそういうものが今もどこかにあるっていうか。その広く浅くを続けていたら、突然、深くいきたいところが見つかるんじゃないかなと思うんですよね。っていうと、偉そうですけど(笑)。
三島:広く浅くてもいいんじゃないかな?
飯田:うん。いろんな好きがある方が、逆にうらやましいなと思いますけどね。
三島:好きなものが多いのは、絶対に幸せなことなので。まぁ、何かひとつ見つけるとするなら、信頼してる人が好きなものを好きになるとか。仲のいい友達が好きなものを一緒に追っていたら、同じくらい好きになったり、友達を超えるくらい好きになっちゃったりするケースは多いと思うんですよね。僕は、野球とかがそうだった。仲のいい友達が、例えば野球観戦が好きだったら、そんなに興味がなくても1回行ってみるとかね。
飯田:音楽が好きだったら、自分の好きなバンドマンが好きなものを、見たり聴いたりしてみて、自分でこれはもっともっと知りたいなっていうのを見つけるとかね。好きな人が好きなものをどんどん聴いてみたり、試しにやってみたりするなかで、これは一番好きかもしれないなっていうのが見つかると思います。俺もそうだったから。
三島:うん、それですね。
吉澤:三島さんのTwitterを見ていると、サッカーのことが多いなって思っていて。
辻:はははは(笑)。たしかに。
三島:そうですね(笑)。
吉澤:実は、それで気になって最近サッカーに興味を持ったんです。
飯田:ワールドカップもあって、ちょうどいい時期じゃないですか。
吉澤:私は、"湘南ベルマーレ"(※神奈川県のサッカーJリーグ・チーム)が好きなんですけど、全然サッカーのこと、ルールについてはわからなくて。
三島:いやでも、まずは好きな選手とか、好きなクラブがあることが重要です。内容は重要じゃないんですよ。気持ちが入る対象があるかどうかだから。僕もサッカーを観だしたときは、好きなプレイヤーを追うだけでしたからね。そうなってくると、ちょっとずついろんなことが見えてくるから。それがベストじゃないですかね。
飯田:こういう趣味の話って、すげぇ考えたことがあったから、わかるな~と思いましたね。別に勝ち負けじゃないんだけど、周りを見ると、自分の知識とかがないように思えて、自分が人よりも勝るものなんて、何もないんだなって悩んだときがあったんです。だから、何か見つけた方がいいですよ。
吉澤:はい、そうします(笑)。
飯田:もう、サッカーでもいいしね。
LIVE INFO
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号

























