Japanese
緑黄色社会 × Skream! × バイトル
2018年12月号掲載
Member:長屋 晴子(Vo/Gt) 小林 壱誓(Gt/Cho) peppe(Key/Cho) 穴見 真吾(Ba/Cho)
Interviewer:渋江 典子 Photo by 大木 優美
日本最大級のアルバイト求人情報サイト"バイトル"とSkream!による"激的アルバイトーーク!"。今回のゲストは、11月7日にミニ・アルバム『溢れた水の行方』をリリースした緑黄色社会。等身大の想いを込めた音楽で多くの人を惹きつけ、ロック・シーンの中でもひと際煌めく彼らが、これまでどんなアルバイトをしてきたのか話を訊いた。また今回は、普段は経験できない非日常的なアルバイトが体験できる企画"ドリームバイト"で選ばれた大学生、吉田 澪さんもSkream!編集部員として取材に参加。ファンならではの視点から、バンドの音楽に対する姿勢や仲の良さの秘訣、地元名古屋への愛について引き出してもらった。
緑黄色社会 × Skream! × バイトル
キャンペーン情報

- フォロー&RTで緑黄色社会のサイン色紙をプレゼント
- バイトルアプリをDLして緑黄色社会メンバー全員のサイン入り "おとなポーチ" & "君が望むマスキングテイプ(2種セット)" をプレゼント
-みなさんの初めてのバイトはいつ、どんなお仕事だったのか教えてください。
小林:大学1年生のときにイタリアンのチェーン店の、キッチンで働いていました。たまに料理を運ぶこともありましたね。
peppe:私は高1かなぁ? 最初はハンバーガーのチェーン店で働いていたんですけど、すぐに辞めちゃって(笑)。そのあとひつまぶし屋さんで働き始めて、そこで6年くらい働いていました。
長屋:私は高校時代は何もしてなくて、あまりバイトに時間を取られたくなかったので、大学に入ってからコンビニの早朝バイトをしていました。
穴見:僕は高校2年のときに、地元名古屋の小さな楽器屋さんで。まぁ、ほとんど店主の話を聞いてるみたいなもんでしたけど(笑)。
-そのバイトを選ばれた理由はあったのでしょうか?
穴見:そこにずっと通ってて、店主と仲良くなってその流れで。
peppe:私はオープンして2ヶ月くらいのタイミングで友達が働き始めて、新しいお店が素敵だなと思って電話しました。
-バイトでの思い出はありますか?
peppe:ひつまぶしが名古屋フードなので外国人のお客さんが多かったんですけど、大学で英語科に通っていたこともあって、楽しかったです。
小林:僕のバイトでの思い出は、360℃の高熱のオーブンでやけどしたことです。
長屋:えー!
小林:(傷は)もう消えてなくなってるんですけど。忙しすぎて痛みも忘れて働いちゃうんですよね。家に帰ってシャワー浴びてるときに気づくっていう。そういえば熱かったなって。
-バイト仲間との交流はありましたか?
長屋:コンビニの次にやったリサイクル・ショップでは、送別会とかの案内にいつも行かないって書いて出してました(笑)。
-何か理由があったのでしょうか?
長屋:単純にバイトに重きを置いていなかったのと、あまりシフトにも入っていなかったので私が行ってもなーっていうのと、あとお酒飲むのもあまり好きじゃなかったのでいつも欠席でしたね(笑)。
穴見:僕は、楽器屋さんと掛け持ちでやっていたカレーうどん屋さんで交流が結構ありましたね。バイト仲間がライヴ観に来てくれたりとか。
-素敵な繋がりですね。
穴見:そうですね、今も仲良くしてます。
-そんな温かいバイト先とはいえ、バンド活動や学校生活との両立は大変ではなかったですか?
小林:僕は面接のときからバンドをやっていることを伝えていたので、入れるときと入れないときがあるとか、急に代わってもらうこともあるかもしれないってことも含めて理解してもらったうえで、採用してもらってました。だからその都度話し合う感じでやってましたね。
長屋:私もリサイクル・ショップでは、同じように最初からバンドやってるよって伝えていたので、結構融通利かせてもらってて、前日に"明日入ります"とか連絡してましたね。
peppe:私はバンドの成長を近くで見てくれていた人ばかりって感じだったので......。だから本当に理解してくれていて、バイトに行くといつも"最近どうなの?"とか気に掛けてくれてましたね。店長さんもそうだし、一緒に働いていたスタッフもみんな応援してくれていました。そこでずっと働けたのもその人たちのおかげですね。
-穴見さんはどうですか?
穴見:僕もpeppeと同じで、カレーうどん屋さんは結構長く働いていたので"昨日TV出てたね"とか――
peppe:"ラジオ聴いたよ"とか。嬉しいよね。
穴見:わざわざLINEをくれたりして。普段話さないお姉さまたちとも話すきっかけになったり。
小林:今、気遣ったな(笑)。
穴見:(笑)そういうバイトをやってたからこその繋がりとか、面白かったですね。
-いろんな年代の方からも応援してもらっていたんですね。
長屋:うん、それはあるね。
peppe:CDも買ってくださったりとか。
-それは嬉しいですね。バイトで学んだことや、バイトをやっていて良かったなと思うことはありますか?
peppe:常に笑顔で接客するのが大事だったから、そういうちょっとした礼儀とかですかね。
長屋:単純に人と話す機会が増えたのが良かったなと思います。私はあまり人と話すのが得意じゃないので、飲食業は絶対向いてないと思ってコンビニとかリサイクル・ショップにしたんですけど、少しずつ人と話すことにも慣れてきて、だんだんと喋ることができるようになったかなって。
LIVE INFO
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号