Japanese
緑黄色社会 × Skream! × バイトル
2018年12月号掲載
Member:長屋 晴子(Vo/Gt) 小林 壱誓(Gt/Cho) peppe(Key/Cho) 穴見 真吾(Ba/Cho)
Interviewer:渋江 典子 Photo by 大木 優美
21歳のときはどうしたら光になれるのかもがいてた(長屋)
吉田:ありがとうございます。次は私が一番聞きたかった質問です。自主企画の"緑黄色夜祭 vol.8"の恵比寿LIQUIDROOM公演(2018年10月5日に開催)で初披露と言って演奏された「あのころ見た光」(2018年11月リリースのミニ・アルバム『溢れた水の行方』収録曲)を聴いたとき、"初披露じゃないぞ"と思ったんですよ。
一同:おぉっ!
吉田:私は今進路を決めなければいけないタイミングで、特に同級生は社会人1年目ということもあり、焦りや不安を感じています。この曲を聴いたとき、みなさんも同じような経験をしたのかなと思ったんです。初ワンマンで聴いたとき、とても共感できる歌詞だったのでよく覚えていたのですが、そのときからタイトルや歌詞も変わっていますよね。この2年間で心境の変化があったのでしょうか?
長屋:たしかにこの曲は、名古屋での初ワンマンのとき"21"っていうタイトルで披露したんですけど、そのときは21歳目線で歌詞を書いていたんですよね。ただもがいているシーンしか歌えなかった。今吉田さんも同じような心境かなと思うんですけど、そのときは私たちも周りがキラキラして見えてたんです。自分たちは音楽しかやっていなくて、それが正解だとは思うんだけど、周りの子たちが夢に向かってインターンとか就職活動とかしているのが、かっこ良く見えて。だから2年前は"ほんとに私たち大丈夫かな"っていう不安しか歌えなかったんです。そこから1回寝かせて、今の自分たち目線で詞を書き直したものが「あのころ見た光」です。今振り返ってみて、誰でもそういうふうに見えるんだなって思えたんですよ。だからこの曲ができてほんとに良かったなって。21歳のときは、誰かの光になりたいって気持ちがあって、どうしたら光になれるのかもがいてたんですけど、私たちが支えられてきた音楽を、今度は私たちが届ける立場になって、そういうのは時間が解決してくれるんだなって感じました。今は胸を張ってこういうことをやりたいって言えることが見えてきたので、迷った先には小さくても光はあると思う。だから頑張ってほしいなって。21歳の時期って本当にわからなくなっちゃって――今でも正解かって言われるとわかんないし、むしろ正解なんてないと思ってるから、焦りを感じてほしくない。
小林:2年くらい経った今、21歳を振り返っても、2年後に今を振り返っても、同じように不安や焦りは何かしらあると思うから。ただ光はあるんだよってことを言いたい曲です。
吉田:みんなで同じ方向を向くことができたきっかけはあったんですか?
小林:僕はあります。長屋が「Re」(2018年3月リリースの1stフル・アルバム『緑黄色社会』収録曲)って曲を書いてきてくれたのが僕にとってはきっかけになった。
長屋:あぁ、そういう時期だったからね。周りが就職活動をしていたのが焦りでもあったけど、逆にみんながすごい頑張ってたからこそ私も頑張れた。ちょうどその時期くらいに全国流通も始まって、名古屋だけじゃなく全国の人たちに知ってもらえるようになったので、いろんな場所に行けば会いに来てくれる人たちがいることを実感できたんです。だからその人たちのためにも頑張ろうって思えましたね。
吉田:緑黄色社会が私にとっての光だし、みなさんから刺激を貰っているひとりなので、名古屋のバンドだけど、もっと全国で知られてほしいなって思っています。
長屋:そう言ってもらえるとすごく嬉しいです。頑張ります!

緑黄色社会 × Skream! × バイトル
キャンペーン情報
バイトルアプリをDLして緑黄色社会メンバー全員のサイン入り "おとなポーチ" & "君が望むマスキングテイプ(2種セット)" をプレゼント
バイトルのアプリをダウンロード後、お知らせメニュー一覧にあるSkream!×バイトルのページからご応募いただけます。
フォロー&RTで緑黄色社会の
サイン色紙をプレゼント

応募方法は、Skream! Twitterアカウントをフォローした上で該当のつぶやきをRTするだけ。締切は12月17日(月)。たくさんのご応募お待ちしております。
※お送り先をDMで伺いますので、Skream! Twitterアカウントをフォローした上でリツイートをお願い致します。
LIVE INFO
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号