Japanese
緑黄色社会 × Skream! × バイトル
2018年12月号掲載
Member:長屋 晴子(Vo/Gt) 小林 壱誓(Gt/Cho) peppe(Key/Cho) 穴見 真吾(Ba/Cho)
Interviewer:渋江 典子 Photo by 大木 優美
緑黄色社会 × Skream! × バイトル
キャンペーン情報

- フォロー&RTで緑黄色社会のサイン色紙をプレゼント
- バイトルアプリをDLして緑黄色社会メンバー全員のサイン入り "おとなポーチ" & "君が望むマスキングテイプ(2種セット)" をプレゼント
-ありがとうございます。では、ここからはドリームバイトの吉田さんにバトンタッチします。
吉田:よろしくお願いします。獣医学科に通う大学5年生で、真吾さん以外のみなさんと同い年です。初ワンマン(2017年4月7日に大須ell.FITS ALLで開催した"緑黄色社会ワンマンライブ~Nice To Meet You??~")のときは名古屋まで観に行きました。
長屋:嬉しい。ラババンも着けてくれてる! ありがとうございます。
吉田:では早速、質問にいきます。緑黄色社会の曲は明るくてキャッチーなメロディに、少し暗い歌詞が乗ってると思うんですけど、曲作りで意識していることはありますか?
長屋:意識まではいかないんですけど、ちょっと影のあるような歌詞に明るいメロディを乗せることは多いかな。闇がある歌詞だけどキャッチーな感じの曲が好きだったので。
吉田:ありがとうございます。先ほどバイトのお話をたくさんされていましたが、バンドをやっていなかったらどんな仕事をしていたと思いますか?
小林:警察官ですね。現場に行くような。
穴見:僕はシェフですね。今も料理するんですけど、作ることが好きで、食べるのも好きなので。ご飯を作って、人に食べてもらって、っていう流れが好きで、家族にもよく作っていました。っていうのが小学生のときの夢だったんですけど、ベースに出会ってからの夢はずっとミュージシャンです。
長屋:小学校くらいから音楽の道に進みたかったんですけど、音楽以外で今興味があるのは生き物なので、生き物に関わる仕事がしたいですね。
peppe:私は旅行代理店の受付カウンターでパソコンをカタカタしたかったです!
吉田:気持ちわかります。レジ打ちとか打ち込む作業って楽しいですよね。
長屋:わかる! 黙々とやれる。
peppe:みんなの予約を取ってあげたかったです。
小林:元バイト先で、レジ打ちが好きすぎてレジを買った人がいました。
一同:えー(笑)!?
長屋:壱誓の周り、すごい人が多い(笑)。
吉田:今もそうですけど、ライヴを観ているとみなさん仲がいいなと感じます。特にみなさん、晴子さんのこと大好きじゃないですか。
長屋:みたいですね(笑)。
吉田:なので、逆に晴子さんから3人がどう見えているのかが知りたいです。
長屋:peppeは、私と対照的な女の子だなと思います。話しててもわかると思うんですけど、私が結構淡白な人間で、(peppeは)私が見ていないところを見ている子だなと。ちょっと憧れてますね、私の持っていないものを持ってるから。すごい明るい、笑顔の似合う女の子です。ただちょっと......まぁ、どうしようもないところもあるんですけど、それも愛嬌だなって、みんなでカバーしようと思います。
peppe:(笑)
長屋:真ちゃん(穴見)は最年少なんですけど、バンドの裏番長的な存在だなと思ってます。音楽に対して真面目で、ストイックで、ほんとに心から音楽が好きなんだなっていうのがわかる。少年って感じ。最近ちょっと悪ガキ度が増してきてる気もするんですけど(笑)。あと一番凝り性で、変人というか変態というか、変わっているところがあって、それが私たちの音楽にもいいエッセンスになっています。でも、忘れ物は直してほしいかな。
穴見:いつもすみません。
吉田:一番大きな忘れ物はなんですか?
長屋:ベースとか衣装とか忘れがちで、すぐお母さんが出動する。この間も衣装忘れたよね。お母さん呼んだじゃん(笑)。
穴見:そうだっけ? 忘れた(笑)。
長屋:そういうところだね(笑)。で、壱誓は......一番変人ですね。真ちゃんが変態で、壱誓が変人というか。7~8年一緒にいても何を考えてるかがまだ読めなくて、でもそれが彼の面白さだと思うんです。さっきの話を聞いててもわかると思うんですけど、笑いを与えてくれるムードメーカーというか。移動の車の中でも奇声を発したり、替え歌をしたり、すごく面白くて。でもしっかりしてるので、いつも助けられてます。直してほしいところは、特にないです。
小林&peppe:おぉ!
長屋:あ、でも車の窓開けて大声出すのはやめてほしいかな(笑)。
小林:はい、やめます(笑)。
吉田:ありがとうございます。次の質問です。私は生まれも育ちも東京なので、あまり自分の地元に個性を感じたことがありません。だからみなさんのように故郷があるのがうらやましいなと思うのですが、ライヴなどでも、地元だからこその特別な想いはあるのでしょうか?
長屋:今も愛知に住んでいるので、愛知を離れたらさらに思うことも増えると思うんですけど......。名古屋は知ってる顔もすごく多いし、関係者でもラジオ局の人とかがわーって来てくれるのも嬉しかったり、お客さんでも知ってる顔が多かったりとか。ずっとライヴをやってきた場所でもあるので、曲の浸透具合が違うというか、昔から曲を聴いてくださっている方やライヴに来てくださっている方が多いから、雰囲気がどこか違って、温かいなーって思います。
穴見:あとは自分が実際に観に行ってた会場でやるときとか。
長屋:それは特別感あるよね。
穴見:自分が観に行ってたときのお客さんと、観に来てくれたお客さんを照らし合わせちゃうというか、そういう意味ではちょっとエモくなっちゃいますよね。
小林:一般的には、名古屋のお客さんってあんま盛り上がってもらえないって言われることが多いみたいなんだけど、僕らはずっと名古屋でやってるので、ちゃんと盛り上がってくれるんですよ。他のバンドと違って、名古屋が全然やりにくい場所じゃない。むしろやりやすいっていうのが、名古屋が特別であるひとつの所以なのかなと。
吉田:私は名古屋の人ではないですが、リョクシャカ(緑黄色社会)のおかげで名古屋に行くようになって、いつまでも名古屋がファイナルであってほしいなと思います。
長屋:そうですね、名古屋はいつまでも特別にしたい場所です。大事だよね。
穴見:うん。たしかに東京が地元だとそう思うのかもね。
LIVE INFO
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号