Japanese
緑黄色社会
ライター:高橋 美穂
圧倒的な"正しさ"――それが、緑黄色社会のニュー・シングル『sabotage』の第一印象だった。改めて言うまでもなく、彼らは結成翌年の"閃光ライオット"の準優勝をはじめとして、メディアからの評価やフェスの盛り上がりなどを、コツコツと獲得してきた"持っている"バンドである。歌や演奏、ソングライティングの才能はもちろん、それらの手札を鮮やかに変化させ、進化させながら、出すべきタイミングに出すことをわかっている。そして、そのタイミングを掴むことができるという意味でも"持っている"バンドだと思うのだ。
その手腕は、この『sabotage』で過去最高に発揮されている。表題曲「sabotage」は、ドラマ"G線上のあなたと私"の主題歌。このドラマは、原作が恋愛マンガの大家である、いくえみ綾というだけではなく、主演の波瑠も含めて、大ヒット・ドラマ"あなたのことはそれほど"チームが再集結して制作されており、かなりの注目を集めている。しかも、このドラマは、音楽が絡んだ物語――大人のヴァイオリン教室が舞台になっているのだ。主題歌を手掛けるうえで、意識しなければならないポイントがたくさんある。しかも、緑黄色社会は、地上波ドラマの主題歌を初めて手掛けるのだ。かたわらから見ていると、高いハードルに感じられるが――聴いてみると、もうハードルどころかK点越え(スポーツが入り交じっていますが)の飛びっぷり。すべてのポイントが"正しく"収まるべきところに収まっているのだ。
まず、きらめくピアノから、光のシャワーが降り注ぐようなストリングスが加わっていくイントロに心を掴まれる。そこでひたすら明るいポップ・ソングを予感させておきながら、"せーので駆け出したはずなのにどうして/まるで私だけがサボタージュ"という戸惑いを、歌い出しからぶつけてくる。秀逸な曲名の種明かしをいきなりしてくれるところも痛快だ。そしてサビでは、駆け出したくなるビートで、長屋晴子がダイナミックに"なんだか今なら/愛されるより愛したいとさえ思う"と、ズバリ歌い上げるのだ。さらに、ラストは"私このまま消えちゃいたくない/これが私だと/少しだけなら/今は胸を張って言えるの"と、堂々と言い切っている。ドラマの登場人物やバンドのメンバーのみならず、誰もが感じているような不安を、夢想ではないリアリティも交えながら払拭してしまうパワフルな言葉と説得力のある演奏。しかし、そこに"強さ"や"上手さ"のような特別感は匂わせることなく、あくまで日々を生きる私たちと同じ目線を感じる。きっとこれから緑黄色社会は、もっと大衆的な存在になっていく――「sabotage」は、その可能性を大いに感じさせる決定打だ。
2曲目の「Alright!!」も、本当に"Always gonna be alright!!"と思えるような力強い歌声を、エレクトロ感とバンド感のバランスがほどよく取れたトラックが後押ししており、聴いていると気持ちに風を吹かせてくれる。こちらが表題曲でも良かったのでは? と思うほどの仕上がりだが......「sabotage」も「Alright!!」も、どちらも入れてしまう太っ腹っぷりこそ、今の緑黄色社会の充実度の高さを表しているのだろう。
初回生産限定盤には、6月14日にLIQUIDROOM ebisuにて行われた"緑黄色夜祭 vol.9 −東京編−"から、「Alice」、「またね」をパッケージ。オーディエンスを巻き込む躍動感と、ライヴでもブレないパフォーマンスに、さらなる魅力を感じることができる。それを体感してみたくなったあなたのために、11月8日の仙台Rensa公演を皮切りに、"ワンマンツアー「リョクシャ化計画2019」"も開催。12月8日東京 昭和女子大学 人見記念講堂のファイナルまで、全国9ヶ所を駆け抜ける。どんどん進行中の"リョクシャ化計画"に、ぜひ加わってみてほしい。
▼リリース情報
緑黄色社会
ニュー・シングル
『sabotage』
2019.11.06 ON SALE
【初回生産限定盤】
ESCL-5275/¥1,300(税別)
amazon
TOWER RECORDS
HMV
・小林壱誓画伯によるメンバー・イラスト・ステッカー4種ランダム封入
1. sabotage ※TBSドラマ「G線上のあなたと私」主題歌
2. Alright!! ※NHK総合テレビ「うまいッ!」テーマソング
3. Alice - 緑黄色夜祭 vol.9 東京編 2019.6.14 -
4. またね - 緑黄色夜祭 vol.9 東京編 2019.6.14 -
5. sabotage (Instrumental)
【通常盤】
ESCL-5276/¥1,000(税別)
amazon
TOWER RECORDS
HMV
・初回仕様:小林壱誓画伯によるメンバー・イラスト・ステッカー4種ランダム封入
1. sabotage
2. Alright!!
3. sabotage (Instrumental)
■「sabotage」先行配信中。詳細はこちら
先行配信ダウンロード特典についてはこちら
- 1
LIVE INFO
- 2022.07.07
-
四星球
GOOD ON THE REEL ※振替公演
KEYTALK
桃色ドロシー
CULTURES!!!
Keishi Tanaka
yonawo
ビレッジマンズストア
reGretGirl
BACK LIFT
Rhythmic Toy World
ドミコ
フレンズ
UNDERWORLD × サカナクション ※公演延期
ZOC
MAN WITH A MISSION
超能力戦士ドリアン
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2022.07.08
-
四星球
崎山蒼志
THE BACK HORN
Keishi Tanaka
chelmico
ルサンチマン×クジラ夜の街
クジラ夜の街×ルサンチマン
kobore
BACK LIFT
Rhythmic Toy World
ヤユヨ
藍色アポロ
PIGGS
Newspeak
CIVILIAN
yonawo
GRAPEVINE
UNISON SQUARE GARDEN
Mrs. GREEN APPLE
Organic Call
mol-74 ※振替公演
a flood of circle
ニガミ17才
- 2022.07.09
-
Keishi Tanaka
THE BOYS&GIRLS
FOUR GET ME A NOTS
四星球
ASP
GRAPEVINE
ビレッジマンズストア
崎山蒼志
wacci
アメノイロ。×Organic Call
KEYTALK
back number
BBHF
豆柴の大群
"Starfield vol.29"
Creepy Nuts
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
フレンズ
LACCO TOWER
ネクライトーキー
TOKYOてふてふ
chelmico
Ivy to Fraudulent Game
Made in Me.
あいみょん ※延期または中止
BiS
INORAN
伊東歌詞太郎 ※開催中止
私立恵比寿中学
ASIAN KUNG-FU GENERATION
南無阿部陀仏
- 2022.07.10
-
FOUR GET ME A NOTS
ビレッジマンズストア
ASP
Keishi Tanaka
KANA-BOON
THE BACK HORN
LACCO TOWER
kobore
KEYTALK
back number
the band apart
藍色アポロ
THEティバ
"Party the Playwright 2022 -10th anniversary-"
Made in Me.
神はサイコロを振らない
THE SPELLBOUND
ネクライトーキー
UNISON SQUARE GARDEN
Ivy to Fraudulent Game
あいみょん ※延期または中止
南無阿部陀仏
The Birthday × envy × THA BLUE HERB
tacica
ナードマグネット
YENMA ※振替公演
宮下 遊
ハンブレッダーズ
INORAN
ドミコ
ユレニワ
THIS IS JAPAN
- 2022.07.11
-
Keishi Tanaka
SUPER BEAVER
キュウソネコカミ
- 2022.07.13
-
Organic Call
キュウソネコカミ
KANA-BOON
サカナクション ※公演延期
なきごと × Mr.ふぉるて
挫・人間
清 竜人
TENDOUJI
踊ってばかりの国 × THA BLUE HERB
never young beach
くるり
- 2022.07.14
-
KEYTALK
坂本慎太郎
セカイイチ
TENDOUJI
MAGIC OF LiFE
SUPER BEAVER
- 2022.07.15
-
フレンズ
PAN
水曜日のカンパネラ
UNISON SQUARE GARDEN
ネクライトーキー
GRAPEVINE
Newspeak
アルコサイト
the shes gone
フジファブリック
黒川侑司(ユアネス)
くるり
崎山蒼志
B.O.L.T
藍色アポロ
TENDOUJI
the band apart
SUPER BEAVER
ASIAN KUNG-FU GENERATION
Rhythmic Toy World
kobore
- 2022.07.16
-
上白石萌音
PAN
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
Ivy to Fraudulent Game
ヒトリエ
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
UNISON SQUARE GARDEN
Made in Me.
As We Like
ASP
tacica
伊東歌詞太郎
ヤユヨ
PIGGS
[Alexandros]
鶴
門脇更紗
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
フジファブリック
Varrentia
黒川侑司(ユアネス)
THE BACK HORN
YUKI
"FREEDOM NAGOYA2022 -EXPO-"
Predawn
KEYTALK
BiS
"GFB'22(つくばロックフェス)"
あっこゴリラ
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
THEティバ
Keishi Tanaka
TOKYOてふてふ
神はサイコロを振らない
"イノマーロックフェスティバル"
ポップしなないで
Absolute area / THREE1989 / DeNeel(O.A.)
- 2022.07.17
-
魅音
"NUMBER SHOT 2022"
ヒトリエ
崎山蒼志
水曜日のカンパネラ
Ivy to Fraudulent Game
Made in Me.
the shes gone
くるり
As We Like
ASP
ナードマグネット
Keishi Tanaka
伊東歌詞太郎
GRAPEVINE
鶴
愛はズボーン
TOKYOてふてふ
Predawn
ドミコ
Dannie May
YUKI
androp
Varrentia
wacci
"RAD JAM"
おいしくるメロンパン
"GFB'22(つくばロックフェス)"
チャラン・ポ・ランタン
halca
ぜんぶ君のせいだ。
ルサンチマン×クジラ夜の街
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
Age Factory
クジラ夜の街×ルサンチマン
The Biscats
神はサイコロを振らない
ヤユヨ
Ghost like girlfriend
- 2022.07.18
-
"NUMBER SHOT 2022"
くるり
UNISON SQUARE GARDEN
THE BACK HORN
フレンズ
ASP
Keishi Tanaka
ASIAN KUNG-FU GENERATION ※開催見合わせ
[Alexandros]
鶴
ビレッジマンズストア
PIGGS
水曜日のカンパネラ
アメノイロ。
崎山蒼志
"猿爆祭 2022"
THE SPELLBOUND
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
LACCO TOWER
indigo la End
CIVILIAN
スカイピース
"シンガロンシンガソンSHIMOKITA 2022"
四星球
Ryu Matsuyama
Dear Chambers
豆柴の大群
大森靖子
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
- 2022.07.19
-
MAN WITH A MISSION
TENDOUJI
RELEASE INFO
- 2022.07.07
- 2022.07.08
- 2022.07.09
- 2022.07.10
- 2022.07.13
- 2022.07.15
- 2022.07.20
- 2022.07.22
- 2022.07.27
- 2022.07.29
- 2022.08.03
- 2022.08.05
- 2022.08.09
- 2022.08.10
- 2022.08.12
- 2022.08.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Mrs. GREEN APPLE
ヒトリエ
Skream! 2022年07月号