Japanese
cinema staff × Skream! × バイトル
2018年07月号掲載
Member:飯田 瑞規(Vo/Gt) 辻 友貴(Gt) 三島 想平(Ba) 久野 洋平(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり Photo by 石崎祥子
cinema staff × Skream! × バイトル
キャンペーン情報

- フォロー&RTでcinema staffのサイン入マガジンをプレゼント
- バイトルのアプリDLでcinema staffのサイン入りサコッシュをプレゼント
-ライヴハウスはその点、バンド活動に対して理解はありますよね。
三島:理解はありますね。でも僕の場合は、月で決めていくシフトだったんですよね。2週間ごとだったらもっと楽だったかなと思いますけどね。もちろん急遽"無理になりました"と言えば休めるんですけど。とはいえ、罪悪感もありますしね。あとは"三島は忙しいんだな"っていうことでちょっとシフトも減らされたりしちゃうので。
-それは困りますよね。
三島:辻君はたぶん、よくシフトに入っていたんですけど、僕はあまり入れなかったですね。
辻:僕のところは、人がそんなに多くなかったので、わりとシフトに入らせてくれたり。急遽入りたいときも、大丈夫だったんです。
三島:LUSHは当時、人が多かったんですよね。しかもバンドマンじゃなくて、フリーターで働いている人も多かったので、どうしてもシフトに入れる人が優先だったんです。
-バイトを通して学んだことや、今の生活に生きていることはありますか?
久野:当たり前のことですけど、店員さんに横暴な態度を取る人がいるじゃないですか。それがいかに良くないことかを、働く側になると身をもって学びますよね(笑)。働いている側も人間ですから。それを肌で感じることでモラルが育ちますね(笑)。
飯田:たしかに、そうだね。
三島:客商売だと、特に相手の顔を見るようになりますよね。この人はどうしたいんだろう、ああしたいんだろうな、っていうのは観察するようになる。
辻:僕はライヴハウスで働いていたので、いろいろな繋がりができたのが大きいですね。好きなバンドや仲のいいバンドも出ていて、コミュニケーションもたくさんとれるバイトだったので。それはありがたかったなと思いますね。それで、そのあとに対バンをしたり、バンド活動に繋がっていったので。
-積極的に、自分もバンドをやっていることは伝えていたんですか。
辻:そうですね、好きなバンドが出ていると、CDを持って行って、"実はバンドをやっていて"と渡したりしていましたね。bloodthirsty butchersとかは、そこで顔を覚えてもらったなと思いますね。東京カランコロンとも、最初に挨拶したのがバイト先のライヴハウスだったりもして。
飯田:当時、辻がライヴハウスで働いていたから、初めましてのバンドからも"辻君がO-nestで働いているよね"ってよく言われましたね。
-そのひと言も、コミュニケーションのきっかけになりますね。飯田さんはどうですか。
飯田:僕は飲食だったので、料理ですね。ずっとやっていたので、だいたいのことはできますし、生活力は上がったかもしれない。それまではせいぜいレンジで温めるとか焼くくらいでしたからね。千切りひとつとっても、千切りなんて普通にできそうですけど、お客さんに出せるような千切りって結構難しいんですよ。それも確実にうまくなりましたね。
-バイトで面白かったことや、印象深い出来事はありますか?
久野:写真屋のときは、いろいろ面白かったですね。"写ルンです"とかフィルムを現像するんですけど、あれって一応、1枚1枚画像補正をするんです。暗かったら、ちゃんと明るくしたりするんですけど、そうなると必然的に写真を見ることになって。やっぱり、ちょっと変な写真を撮ってる人もいるんですよね(笑)。あとは、面白い話ではないですけど、ゲームセンターだとプリクラで痴漢とかが出るんです。それを先輩と一緒に捕まえたりとかもしましたね。書けそうにない話もたくさんありますけど......ピザ屋の配達では、風呂上がりでタオル1枚を身体に巻いたままで女性が出てきたりとか(笑)。
辻:O-nestにいたときは、nest(O-nest)ってキッチンがあるんですけど、bloodthirsty butchersの吉村(吉村秀樹/Vo/Gt)さんがパスタ作ってみんなに振る舞ってくれたことがありましたね。それまでは、ちょっと怖い人っていうイメージがあったんですけど、プライベートな部分が見えて嬉しかったなと思いました。
三島:当時、吉村さんがパスタ作るのにハマってたんだっけ?
辻:めちゃくちゃハマってた(笑)。"パスタは、茹でるときに入れる塩の量で変わるから"って言いながら。
-辻さんが働いていたころのO-nestって、ちょうどみなさん好みの海外のアーティスト、USのインディー・ロックやエモ系のバンドもがたくさん来日していましたよね。
辻:めちゃくちゃしてましたね、いろいろライヴを観れたし。
三島:当時のO-nestは僕もよく行ってましたね。+/- {PLUS/MINUS}とか。Kinsella兄弟のもよく観に行っていたし。
飯田:L'ALTRAとかね。知り合いが亡くなったとかで、ずっと泣きながら演奏してたのは、覚えてるな。
辻:すごく、いいときだったと思います。もともと僕らが最初にワンマン(2010年3月22日開催)をしたのも、O-nestで。それで店長さんと仲良くなったんですよね。それで、今度上京するんですって話をしたら、"じゃあ、うちで働けば?"って言ってくれて。最初の出勤の日も、THE VELVET TEENというバンドの日本公演で、印象的でした。
-上京したら、ライヴハウスとか音楽に近いところで働きたいと思っていたんですか?
三島:僕は思ってましたね。(東京には)音楽しかやりに行かないんだ! っていう覚悟でいたので。僕もバンドマンの繋がりで、紹介してもらって(バイトに)入ったんです。後悔するんですけどね。もっと普通に稼げるところにしておけば良かったなというのはありました。
-と言っても、掛け持ちでバイトをするのも難しさがあるような。
三島:そうなんですよね。当時は制作とかでも悩んでいた時期で、あまりメンタル的にも良くなくて。深夜に働くとかは無理になっちゃったから。
飯田:上京した当初は、みんな貯金も全然してなかったしね。バイトには入りたいんだけど、ライヴ自体もかなり入っていたんですよ。これは、バンドを頑張っていこうという人は感じることだと思うんです。バイトで稼いだお金をバンドに使いたいんだけど、ライヴ自体が多くてバイトに入れないという悪循環があって。
三島:あるね。
飯田:当時お金がなくて、代官山UNITでワンマンをして、帰りに泣きましたもんね。来てくれているお客さんよりも、俺、今お金がないかもしれないなって。
久野:チケットも売り切れて、満員のお客さんの前でライヴをして。でも、次の日にバイトに行ったりね。
飯田:"スペースシャワー列伝"のファイナル(2011年1月28日開催)で赤坂BLITZ(※現マイナビBLITZ赤坂)に立った前日も、明け方3時~4時までバイトしてた。闘争心は湧きますけどね(笑)。やってやる! っていう。
-では、メジャー・デビューが決まったときは、音楽で身を立てていけるぞという思いがあったんですか?
三島:多少は落ち着くかな? とは思いました。最初のうちはきつかったですけどね。でも、ほっとしましたね。
バンドでやっているなら、想いを共有するのが大事。"もうちょっと頑張ろうぜ"ってお互いに助け合えるような状況があった方がいいですね(三島)
-それでは、かつての自分たちと同じようにバンドや夢を目指してバイトしている人に、cinema staffからのアドバイスやメッセージをお願いします。
飯田:みんなが味わうことだっていうのがわかると、楽だと思いますね。"つらいのは俺だけなのか"って感じることがあると思うんです。でもそれは、頑張っている人みんなが通るし味わうことで、それを超えるといったん自分も落ち着いたので。そこをなんとか乗り越えるというか。俺らはよく"つらいな。でも、頑張るか"っていう話を、スタジオで練習も演奏もせずに、4人で話していた時期があったんです。
三島:バンドでやっているなら、共有することは重要だと思うんですよ。ある程度の目標地点は、みんなで共有すべきだと思うんです。そこがブレていると、どこかで躓いたときに、落ち込んじゃうので。そこでお互いに助け合えるような"もうちょっと頑張ろうぜ"って言える状況は、あった方がいいですね。短期目標と長期目標を作って、そこをまめに共有しているといいかなと思うんです。
LIVE INFO
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Dannie May
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
RELEASE INFO
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号