Japanese
FM802×中央大学"ACCESS!"キャンペーン・ソングに田邊駿一(ブルエン)、ビッケブランカ、詩羽(水カン)、塩塚モエカ(羊文学)、ムツムロアキラ(ハンブレ)参加決定。作詞作曲はSuperfly
2023.04.07 23:00
FM802とゆかりあるアーティストが多数参加しオリジナル・キャンペーン・ソングを制作するドリーム・プロジェクト、FM802×中央大学"ACCESS!"キャンペーン。毎年期間限定でFM802独占オンエアされる"ACCESS!"オリジナル楽曲だが、Superflyが作詞作曲を担当した2023年のキャンペーン・ソングの参加アーティスト6組が発表となった。
今年の楽曲に参加するシンガーは、Superfly、詩羽(水曜日のカンパネラ)、塩塚モエカ(羊文学)、田邊駿一(BLUE ENCOUNT)、ビッケブランカ、ムツムロアキラ(ハンブレッダーズ)の6組に決定。楽曲は"TACTY IN THE MORNING"4月10日放送回の7時台に初オンエア、以降FM802の各番組でオンエアされる。
■参加アーティスト・コメント
オファーをいただいたとき、色んなアーティストの方が一緒に私の楽曲を歌っていただけるというのが本当に嬉しくて、皆さんの個性が発揮できるような楽しい楽曲になればいいなと思って作らせていただきました。なのできっといつもとは違う楽曲の作り方になっていると思うので、新鮮に感じていただけるかなと思います。私にとって春は一年で一番好きな季節です。春はエネルギーがとても強い季節で、エネルギーを貰える季節でもあると思っています。こういう季節に楽曲が作れるのはとても嬉しかったです。今回のキャンペーンソングはとてもポップでキャッチーな曲で、今回参加してくださるシンガーの方だけでなく、リスナーとして聴いてくださる方も一緒に歌えるような、とても明るい楽曲になっていると思います。私自身も、ここからとても楽しみにしております。
―― Superfly
このキャンペーンは、クリープハイプさんの「栞」の時がちょうど高校生で、栞を聴いて「春だ」、と強く感じていたのを覚えています。今回キャンペーンに参加させてもらって、このメンバーの中に、この曲に自分が入るのか!と、歌い方も水曜日のカンパネラではなかなかしないような歌い方だったので、かなりチャレンジでした。出会いと別れの季節に悲しくなったり楽しくなったり色んな感情が湧き出ると思うんですけど、この曲は「頑張れよ」って一言で終わらせるんじゃなくて「悲しいよね」と共感をして、「一緒に頑張ろうよ」という気持ちの生まれる曲なんじゃないかなと思います。気持ちに寄り添ってくれる曲だと思うので1日疲れたな、とか、今日も頑張らなきゃ、という1日の始まりや終わり、誰かに寄り添ってほしいときに聴いてほしい曲です。
―― 詩羽(水曜日のカンパネラ)
自分がDJを担当している「MUSIC FREAKS」の放送でも、過去のキャンペーンソングをオンエアさせていただきました。毎年錚々たるメンバーで作られていて、いつか自分も参加できたらなと思ってました。この曲を聴いたとき、「気張っていきなさい!」と背中を押してくれるようなすごく明るくて春っぽい、パワーをくれる曲だなと思いました。最初は歌いこなせるか不安でしたが、本当に素敵な曲だったので、気づいたら何回も聴いていて、覚えて歌っていました。私がギターを弾きながら作る曲とはビートや歌のノリの感じが違うので、いつものバンドの曲を聴いてくださっている方からしたら、かなり新しい印象なんじゃないかなと思います。たくさん素晴らしいシンガーの方が集まっていらっしゃる中で私らしいところが上手く出せたかなと思うので、その辺りに注目して聴いていただきたいです。春になって新しく環境が変わって不安だ、というメッセージを自分の番組の中でもいただくことがあるんですが、この曲は背中を強く押してくれる曲だと思うので、そういう方に聴いてほしいです。
―― 塩塚モエカ(羊文学)
例年、RADIO CRAZYでキャンペーンソングを集まって歌っているのを見ていて、いいなと思っていました。お話をいただいたときは本当に嬉しかったです。今回の曲を最初に聴いたとき、最初のフレーズが鳴った瞬間に春だなと思いました。一瞬でこの楽曲が意図しているもの全てが鳴ってるんじゃないかと思えるくらいの、素晴らしいメロディー構成、楽器の構成というのが印象的でしたし、春というものを色んな目線で捉えていて、その部分も勉強になりました。志帆さんの歌う旋律が、キーが高くて自分の作る楽曲では絶対に設定しないキーだったので、僕としても挑戦でしたし、新たな一面を出すことができたと思います。目を閉じてこの曲を聴いた時、皆さんの友達や大切な人が浮かんでくるんじゃないかと思います。昨今なかなか遠方の友達と会えなかった方も多いと思うので、今年の春はこの曲を聴いて大切な人に会いに行ってほしいなと思います。
―― 田邊駿一(BLUE ENCOUNT)
このキャンペーンについては元々よく知っていました。毎年春を彩る楽曲と、素晴らしい人たちが集まって1曲に全ての力が注入されるという、とてもロマンのあるものだと憧れていました。参加できることになりすごく嬉しかったです。初めて曲を聴かせていただいたとき、景色が開けるようなスカっとする気持ちになり、それでいて、ずっと隣にいてくれるような包容力もある素晴らしい楽曲だなと思いました。春風のようなさわやかさを超えた、景色を全て鮮やかにしてくれるような力がある音楽だという印象を受けました。自分が作ったわけではない曲を歌うというのは珍しい経験なので、色んな事を試行錯誤しながら楽しくレコーディングができました。春になると色んな新しいことが始まりますし、同時に不安もつきものかもしれませんが、自分たちの目線次第で変われる季節でもあると思います。その中でこの楽曲がその後押しをできるものになればいいなと思っています。
―― ビッケブランカ
FM802 は学生の頃から聴いていたので、リスナーの頃にキャンペーンソングも聴いていました。今回の曲を最初に聴いたときは、Superflyさんらしさもありつつ、シンガーが歌っていったときにそれぞれの個性もちゃんとついていきそうな曲だなと思いました。自分のバンドは8ビートの曲が多く、こういう曲は全然歌ったことがなかったので自分の新しい一面も出せそうだなと思いました。新生活が始まって、すぐに順応できる人ってあまりいない気がしていて、春というものは徐々にそれが身体にしみついてくる、徐々に新しい環境の自分になっていく、というものだと受け取っています。今回の曲は、タイトルからも曲からも、徐々に新しい自分のことを好きになっていこう、というメッセージがすごくいいなと思いました。春になって「さあ今日から頑張ろう!」というよりかは、徐々にこれから馴染んでいけばいいねという曲なのかなと思います。今回の曲が生活の一部になればそれ以上に嬉しいことはないです。
―― ムツムロアキラ(ハンブレッダーズ)
▼キャンペーン情報
"FM802×中央大学 ACCESS!"
作詞:越智志帆
作曲:越智志帆、木崎賢治、宮田'レフティ'リョウ
アレンジ:トオミヨウ Produced by FM802
参加シンガー:Superfly / 詩羽(水曜日のカンパネラ) / 塩塚モエカ(羊文学) / 田邊駿一(BLUE ENCOUNT) / ビッケブランカ / ムツムロアキラ(ハンブレッダーズ)
■キャンペーンHP:https://funky802.com/access/
▼初オンエア番組情報
"TACTY IN THE MORNING"
4月10日(月)6:00~11:00(7時台に初オンエア)
DJ:大抜卓人
番組Twitter:https://twitter.com/TACTYfm802
LIVE INFO
- 2023.09.29
-
tricot
ASIAN KUNG-FU GENERATION
SUPER BEAVER
羊文学
ザ・クロマニヨンズ
ヤユヨ
虎の子ラミー
THE BAWDIES × ジャルジャル
Bentham
Cö shu Nie
kobore × the dadadadys
ニガミ17才 × マハラージャン
ずっと真夜中でいいのに。
BRADIO
おいしくるメロンパン
INORAN
優里
- 2023.09.30
-
KEYTALK
MOROHA
the shes gone
PIGGS
tricot
ASP
セックスマシーン!!
Dragon Ash / ACIDMAN / 新しい学校のリーダーズ ほか
"ASO ROCK FESTIVAL FIRE 2023"
Omoinotake
古墳シスターズ
reGretGirl
伊東歌詞太郎
BiS
ALLiCA
SUPER BEAVER
ヤユヨ
リーガルリリー
須田景凪
ザ・クロマニヨンズ
ラックライフ
THE ORAL CIGARETTES
THE BOYS&GIRLS
SHISHAMO
GANG PARADE
キタニタツヤ
ナードマグネット
メメタァ
優里
眉村ちあき
豆柴の大群
豆柴の大群
Novelbright / yama / 水曜日のカンパネラ / wacci ほか
佐々木亮介(a flood of circle)
THE FOREVER YOUNG
"PIA MUSIC COMPLEX 2023"
Cö shu Nie
androp
LiSA
AZ-ON / TOROi / IQ99 ほか
- 2023.10.01
-
the shes gone
ALLiCA
ASP
SHISHAMO
セックスマシーン!!
"ASO ROCK FESTIVAL FIRE 2023"
古墳シスターズ
BiS
the quiet room
羊文学
伊東歌詞太郎
フジファブリック
ネクライトーキー
あらき
君島大空
YAJICO GIRL
milet
I Don't Like Mondays.
THE FOREVER YOUNG
リーガルリリー
キタニタツヤ
眉村ちあき
never young beach
The Cheserasera
LACCO TOWER
ポップしなないで
大森靖子
"PIA MUSIC COMPLEX 2023"
ASIAN KUNG-FU GENERATION
flumpool
おいしくるメロンパン
yutori
LiSA
- 2023.10.03
-
あらき
感覚ピエロ
ヤバイTシャツ屋さん
SEKAI NO OWARI
あいみょん
The Ravens
大原櫻子
レイラ
塩入冬湖(FINLANDS)
ザ・クロマニヨンズ
羊文学
- 2023.10.04
-
あいみょん
古墳シスターズ
never young beach
The Ravens
ASIAN KUNG-FU GENERATION
SEKAI NO OWARI
フジファブリック
ずっと真夜中でいいのに。
GANG PARADE
なきごと
Keishi Tanaka
ONCE
polly
MOROHA
羊文学
- 2023.10.05
-
sumika
Keishi Tanaka
PEDRO
ヤバイTシャツ屋さん
ADAM at
ASIAN KUNG-FU GENERATION
大原櫻子
フジファブリック
東京スカパラダイスオーケストラ
ONCE
REX ORANGE COUNTY
BRADIO
- 2023.10.06
-
The Ravens
GANG PARADE
SHISHAMO
THE BOYS&GIRLS
Keishi Tanaka
秋山黄色
ずっと真夜中でいいのに。
TENDRE
GRAPEVINE
ヤバイTシャツ屋さん
Age Factory / TETORA / きょんぺ
メメタァ
XIIX
阿部真央
ADAM at
ザ・クロマニヨンズ
インナージャーニー
Base Ball Bear / ポルカドットスティングレイ / パスピエ
NOMELON NOLEMON
SUPER BEAVER
anewhite
BRADIO
Omoinotake
flumpool
かたこと / berry meet / Gum-9 ほか
- 2023.10.07
-
SAKANAMON
GANG PARADE
キタニタツヤ
ヤングスキニー
sumika
XIIX
THE BOYS&GIRLS
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka
PEDRO
ずっと真夜中でいいのに。
Dios
おいしくるメロンパン
PIGGS
WurtS
9mm Parabellum Bullet
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
"FM802 MINAMI WHEEL 2023"
ASP
SHISHAMO
ネクライトーキー
"イナズマロック フェス 2023"
NEE
君島大空
セックスマシーン!!
スキマスイッチ / 徳永英明 / きゃりーぱみゅぱみゅ ほか
milet
jizue
私立恵比寿中学
JYOCHO
TOKYOてふてふ
岡崎体育
夜の本気ダンス
YAJICO GIRL
ドレスコーズ / THEティバ / toe ほか
fhána
indigo la End
"Mt.FUJIMAKI 2023"
NOIMAGE / irune / Midnight 90's ほか
- 2023.10.08
-
パピプぺポは難しい
THE FOREVER YOUNG
SAKANAMON
ラックライフ
SHE'S
reGretGirl
androp
キタニタツヤ
LiSA
tricot
sumika
Keishi Tanaka
君島大空
Plastic Tree
GRAPEVINE
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION
おいしくるメロンパン
Dios
ヲドルマヨナカ
"FM802 MINAMI WHEEL 2023"
ヤバイTシャツ屋さん
ASP
"イナズマロック フェス 2023"
くるり
SCANDAL
BiS
Nothing's Carved In Stone
HY / GLIM SPANKY / 琴音 / 倖田來未 ほか
夜の本気ダンス
ZAZEN BOYS / ROTH BART BARON / 前野健太 ほか
"Mt.FUJIMAKI 2023"
- 2023.10.09
-
虎の子ラミー
fox capture plan
ラックライフ
XIIX
LiSA
tricot
ヤングスキニー
東京スカパラダイスオーケストラ
ドレスコーズ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
秋山黄色
キュウソネコカミ
9mm Parabellum Bullet
"FM802 MINAMI WHEEL 2023"
ヤバイTシャツ屋さん
BiS
Nothing's Carved In Stone
"イナズマロック フェス 2023"
くるり
優里
Keishi Tanaka
TOKYOてふてふ
フジファブリック
the quiet room
Awesome City Club / 岡崎体育 / Base Ball Bear ほか
milet
SCANDAL
TENDRE
I Don't Like Mondays.
なきごと
cinema staff
No Buses
MONO NO AWARE
kobore
AA= × Dragon Ash
あらき
- 2023.10.10
-
虎の子ラミー
SEKAI NO OWARI
あいみょん
レイラ
- 2023.10.12
-
Dios
The Ravens
キュウソネコカミ
崎山蒼志
ヤングスキニー
雨のパレード
BLUE ENCOUNT
古墳シスターズ
あいみょん
reGretGirl
大原櫻子
Creepy Nuts
- 2023.10.13
-
フジファブリック
ドレスコーズ
眉村ちあき
虎の子ラミー
never young beach
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ALLiCA
sumika
XIIX
TENDRE
古墳シスターズ
Sou
足立佳奈
Absolute area
かりんちょ落書き
The Ravens
the dadadadys
映秀。
TAIKING
THE BACK HORN
- 2023.10.14
-
阿部真央
大原櫻子
眉村ちあき
東京スカパラダイスオーケストラ
Ivy to Fraudulent Game
ヤユヨ
ドレスコーズ
the quiet room
GANG PARADE
TOKYOてふてふ
岡崎体育
BiS
ALLiCA
THE SPELLBOUND
LIVE AZUMA 2023
SUPER BEAVER
優里
CYNHN
tricot
夜の本気ダンス
マカロニえんぴつ
Omoinotake
androp
キタニタツヤ
I Don't Like Mondays.
Mellow Youth
ヤングスキニー
BRADIO
jizue
THE BOYS&GIRLS
おいしくるメロンパン
Gacharic Spin
PIGGS
The Biscats
GRAPEVINE
PEDRO
ネクライトーキー
ExWHYZ
milet
sumika
BACK LIFT
LiSA
輪廻
"SWEET LOVE SHOWER 2023 in TOKYO"
Plastic Tree
打首獄門同好会 / キュウソネコカミ / the dadadadys / 四星球 ほか
ラックライフ
ずっと真夜中でいいのに。
SIX LOUNGE / Age Factory / CRYAMY
CAT ATE HOTDOGS / ひかりのなかに / Hello Hello ほか
RELEASE INFO
- 2023.09.29
- 2023.10.01
- 2023.10.03
- 2023.10.04
- 2023.10.05
- 2023.10.06
- 2023.10.07
- 2023.10.08
- 2023.10.09
- 2023.10.10
- 2023.10.11
- 2023.10.13
- 2023.10.14
- 2023.10.15
- 2023.10.18
- 2023.10.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
阿部真央
Skream! 2023年09月号