Japanese
Cosmic Mauve
2025年08月号掲載
Member:Kota Nakayama(Vo/Gt)
Interviewer:石角 友香
音楽で世界を変えようというより、みんなで楽しく支え合っていこうって気持ちのほうが強い
-底抜けに明るいっていうよりは現実ももちろん知っている、肩肘張らないライフソングという感じがしました。
たしかに。Zucky自身、周りの人間を後ろから見てるどっしりとした性格だと思ってて。そういう視点があるからこそ、自分でいろいろと考えて不安とか課題を自分の中に落とし込んで人に優しく語り掛けるような曲を作っていて、いいなと思いますね。2番のAメロの"淡い街の上/降り注いだ雨は上がる"って歌詞の"上"にすごいこだわってて。僕が最初"色"って間違えちゃってたんですけど、絶対に"上"にしたいっていうふうに言ってたんです。Zuckyの中の世界は、すごいロマンチックで希望に満ち溢れてると思うんですよね、"雨は上がる"とか"君はまるで真夏の太陽"とか。でも、かと思ったら"時は思うより早く進んでいる"ってなんか不安を感じてるというか、そういうところがZuckyらしいなって思いますね。
-アルバムに向けて書いたNakayamaさんの新しい曲というと?
「ハイタイドサーフィン」、「ようこそ浜辺へ」、「避暑地の出来事」、あと最初の「The Theme from "Summer Brings You Good"」はアルバムを作る後半で、アルバムをしっかり意識して作った曲ですね。
-プロローグの1曲目から勢いがあるというか、アルバム序盤は"夏、海、どこかに行きたい!"みたいな感じがすごくあって。
半分ぐらいもうリリースしてる曲が入っていて、16ビートのシティ・ポップみたいな印象をすごい持たれてるなっていうなかで、例えば「ようこそ浜辺へ」はその中でもちょっとやってないような雰囲気、達郎さんのアルバム『BIG WAVE』や大滝詠一さんの雰囲気というか、ちょっとノリノリじゃない雰囲気をやってみたいなと思って書いたりしましたね。あと、SUMMER SALT等のインディーっぽい感じも意識して作ったのが「ようこそ浜辺へ」や「避暑地の出来事」なんですけど、海をもうちょっといろんな視点で見れたらなって考えたというか、視点が広がるような曲を作れたらなと思って作りました。
-12曲の中でも最後の「See ya!」は後半のサンバっぽい展開も新鮮でした。
メキシコにも行ったんですが、それを機にサルサとか、あとブラジルの音楽を聴くようになって、それはZuckyとも共有してるんですけど、そういうところがちょっとずつ出てきてるのかなと思います。
-なるほど。Nakayamaさんは自分のライフスタイルがあって、それを素直に出せる場所としてバンドがある感じですか?
そうですね。社会人になって、人生ってあとは結婚して子供が生まれて、子供の成長しか手放しで楽しいことってないかも? と思ったときに、海外に行くことと、他に何がしたいかな? って考えたらやっぱ音楽やりたいなと思って。音楽は自分が心から楽しめることなんだなと思ってます。
-音楽で何かを成し遂げたいっていうよりも、自分の人生のためにっていう?
そうですね。中学生の頃に曲を書き始めたときも"フジロック(FUJI ROCK FESTIVAL)"の映像を観て憧れたりしてたので、やっぱりそういう景色をバンドのみんなで見たいっていうのはありますけど、音楽で世界を変えようというよりは、みんなで楽しく支え合っていこうって気持ちのほうが強いかもしれない。
-他の遊びではなく、音楽に信用できるものがある感じ?
そうですね。ずっと心に残っている言葉があって、お母さんが一回話してくれたんですけど"Kotaが生まれたときにすごく嬉しくて、この世界には楽しいことがいっぱいあるからそれを全部教えてあげたいと思ったんだよね"みたいなことを言われてすっごい感動して。いろいろ海外に行ったり友達と遊んだりしてて、でも将来大丈夫かな? という不安もあったなかで、その言葉がすごく腑に落ちたんです。生活の根拠になったというか。それと同時に、もっとみんなにも共有してどんどんそういう経験をしてもらって、みんなで楽しく過ごせていけたらいいなと思って。例えば初めてレコーディングしたときとか、ライヴでお客さんの表情を見てすごい楽しくて、そういうことやってると、お母さんの言ってた"この世界には楽しいことがいっぱいある"というのが広がっているような気がして、僕にとって1つの活力として繋がっているところがあります。
-そういうNakayamaさんの資質があって、幼馴染が集まったことはバンドにとってすごく大きいことなのでは?
ほんとですね。そういう感覚的なところはみんなも共通してる感じがすごくしてて。強い意思を持つのも大事だけど、漠然としたものを言葉にせず大きくしていく、みたいな。時間とか物事に対する感覚を一緒に育んできていて、今集まったからこういうふうに楽しくバンドをやってるのかなと感じます。不安もありますけど、メンバーと分け合って、支え合って楽しくいられる感じもしますね。
-今一番必要なことな気がする。
ははは。ほんとですか?
-昨今、SNS上で喧嘩してる人ばかり見るので。
自分が言われてるように感じちゃうから寂しくなったりするんでしょうね。でも友達と会って音楽聴いたらやっぱり楽しくなるって昔から信じてるんで、僕等がそういう存在だったらいいなって思いますね。
-では最後に、サブスク時代の曲作りについてお聞きするのですが、Cosmic Mauveが何か意識してることはありますか?
正直、パパッて飛ばしちゃうような音楽が多いじゃないですか。だからイントロの衝撃はあったほうがいいなと思うんですけど、例えばカネコアヤノさんの最近のアルバムとかもすごく生々しくて、僕は音楽らしいと思うんです。TikTokも最近は逆に長い動画の再生回数が伸びやすくなってきたみたいなこと言いますけど、インスタントに情報を手に入れられるからこそ、より人間らしい生々しいものをみんな求めてるのかなってすごい感じてて。だから以前は長い曲を作っても短くしようと思ってたんですけど、逆にもっと物語みたいにどんどん景色が見えるような曲作りを考えたり、アルバムはやっぱり通して聴いてほしいと思うので、そういうことを意識して作ったり。特に物語とか景色がその人それぞれで見えるような音楽にしたいなっていうのを考えてますね。そういうところが僕たちなりの人間らしさなんじゃないかなと思っているので。
RELEASE INFORMATION
Cosmic Mauve
1st FULL ALBUM
『Summer Brings You Good』

NOW ON SALE
LIVE INFO
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号








