Japanese
【Skream!×MUSE音楽院特別企画】 cinema staff特別講義
2014年05月号掲載
-ありがとうございます。ではあと時間的にも1問2問ぐらいです。
受講生:クロダと申します。19歳です、よろしくお願いします。曲が生まれるきっかけと、その生まれたアイデアをどうやって形にしてるのか伺いたいです。
三島:生まれるきっかけはものすごい色々なところですね。例えば本とか映画を見てそれにインスパイアされて、例えばこの主人公のことを書いてみたいなとか、最初は全部チャレンジ精神ですね。これを書いてみたらどういう風になるだろうとか、これを音に出してみたらどういう風になるだろうとかって思って。で、実際形にするとちょっとずつ違う方向になったり、別に最初は何も考えずにバンドで音を出していった時に例えば風景とか言葉が思い浮かんできて、じゃあそれのことを歌おうって時もあるし、出てくる瞬間ってのはバラバラですね。で、それを形にするのは......。すごい難しいですね、具体的にどうしてるっていうのがあまりないですね。やっぱりバンドの力を借りることになるので、cinema staffだと僕が提示したものに対して、みんながどう応えるかってのでちょっとずつメッセージというか着地点も変わってくることなので、すごく有機的なものだなとは思うので。すごく抽象的になって申し訳ないんだけど......。
飯田:まぁみんなで合わせていくなかでなんじゃない?ある程度三島が決まってるとこもあるし、もともとイメージしてたものっていうより、三島が弾いてそれにドラムとかが付いて、そこから言葉が乗ってくるのがcinema staffは多いのかな?
三島:それは多いかもしれないですね。もしかしたら最初キーワード的なものは自分の中にあって、やっぱやりながらちょっとずつ見えてきて言葉が出てくるって感じですね。
飯田:もともとガチガチに作って、それぞれに音源を聴かせるわけじゃないから、その流れで三島も素早く歌詞書けたり曲もできたりするから、ちょっと特殊なのかもしれない。けっこう雰囲気でどんどん出てくるのが多いかもしれない。言っちゃえば才能になっちゃのかもしれない(笑)。
三島:まぁでもスタンダードな形ではないかもしれないので、参考にはできない形かもしれないです。
飯田:でもまぁとりあえずやってみるだよね。
三島:うん、とりあえずスタジオ派というか。あんまり家で考えてても、正直めんどくさいですね、僕は。スタジオでバッとやりながら感覚的にやった方が良いのができることが多いです。
辻:ウチら煮詰まった時に "あのバンドみたいな曲作ろうぜ"って言いだして、作るパターンはよくあるよね。
飯田:そうだね。スタジオ出てDVDとかも見ながら、そのバンドのアーティスト名を曲名にして、じゃあこういう感じでやろうってね。
辻:パクリからね。
久野:パクリって言うとあれやけど(笑)。でもなんか憧れを持つというか、自分の中で憧れててそれの何をかっこいいと思ってるのかって部分をマネするってのは大事なんじゃないかなと思います。
三島:そうだね、それが大事かもしれないです。僕がこれがなんでやりたいのか、なんでこのフレーズをやりたいのかって言葉で説明するのがすごく下手くそで難しいんですけど、メンバーが意思を汲みとって"こういう感じ?"って提示してくれる時にそこを共有するのが早いのかなって思いますね。バンドでやるのならばですけどね。
辻:だから好きなバンドをみんな共有してるってのがウチのバンドの強いところかもしれないですよね。
三島:そう。だから感覚的なところでなんとなく方向性が分かるってのは僕らはあるかもしれないです。
-ありがとうございます。ではもうあと1問いきたいと思います。色んなものからインスパイアされて曲になることも多いと思うんですが、最後の方の質問でヨコヤマトモミさんから"休みの日の過ごし方、好きな女性のタイプなど、音楽と関係ないこともたくさん訊いてみたいです"とのことです。
三島:講座の何にも関係ないな(笑)。ヨコヤマめ(笑)。
久野:休みの日の過ごし方は僕はめちゃめちゃインドア派なんでずっと家にいますね。お家大好きなんで。家でずっとアニメを見たりとか、ひたすらボーっとしてたり、それかあとずっとTwitter見てるか(笑)。
飯田:それは休日じゃなくても見てるよね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号