Japanese
MASH BROWN
Member:田中 健太(Vo/Gt) 小田 翔武(Gt/Cho) ちゃそ(Key)
Interviewer:稲垣 遥
-どの曲もサウンドがポップでキラキラしているから明るい印象があるんですけど、「Marching」の"やれることやらず悩んでるよ"とか、「2E」の"どうであれ 救えない"とか、そういう悶々としている部分も歌詞に出ていたりして。曲とのギャップが面白いなと。
小田:歌詞は全面的に叫んでいるような感じが出ているかなと。健太はどちらかと言うと明るくはないんで。ポジティヴかネガティヴかで言うと、ポジティヴではない。属性を光か闇かで言うなら、光ではない。そういう部分が歌詞になって、それに打ち勝つかのような感じを。
田中:あぁ、一番いい状態やな。
-素直に書いたら、悩んだり悶々としたりした部分が出てしまうんでしょうか?
田中:いや、素直に書いている自信はないです。自分はストレートに書くというのはわかっているんで、あんまりそこが強すぎないようにしようと思って書いているんですけど、それでも出てるんやね。
-だからいわゆるポップというかイケている感じの人だけではなくて、ちょっと悩んでいる人にも届くような曲になるのかなと思います。楽曲を歌詞に合わせていこうと思うことはありますか?
ちゃそ:歌詞は最後につくので、あまりないですね。前のバンドで何曲か翔武が書いている歌詞があったんですけど、MASH BROWNになってからは健太だけが書いていて、ふたりが書いている歌詞は全然ちゃうなという印象があります。やっぱ書く人によって全然変わってくるのは面白いなと思って見ていました(笑)。
小田:ライヴに関しては楽曲のイメージに寄せている感じで、ライヴというよりもショーとかエンターテイメントみたいなのができたらなと思います。
-話が変わるんですが、今回もともとインタビューさせていただくきっかけとして"GIANT LEAP"第3回優秀アーティストに選ばれたことがありますが、選出されたことに対してはどのような感想を持ちましたか?
田中:嬉しかったな。
小田:素直に嬉しい。"やったー!"という感じでしたね。聞いたときは。毎月(候補が)ピックアップされて、その中から選ばれたり、選ばれたらFM802にゲスト出演させてもらったり、曲を流してもらったりという話は聞いていて。FM802がすごい好きなので、この間出演させてもらったんですけど、すごく楽しかったです。また出たいですね。
-FM802は関西人にとっては馴染みがありますよね。
小田:そうですね。嬉しかったです。影響デカいですよね。
ちゃそ:初出演。
田中:また出たいなって。頑張ろうと思います。
-もともとMASH BROWNは曲をホームページからダウンロードできるようにされていて、それとは別に配信代行サービス"BIG UP!"にも登録されていると思うんですけど、自分たちで登録して使っているんですか?
小田:はい。よりいろんな人に届けたいので、使わせてもらっています。
-そういう配信代行サービスに対してどう思っているのか聞かせていただけますか?
小田:めちゃめちゃいいですね。いろんなサービスがあるなかで、"BIG UP!"は何パターンか選べますけど、登録料が必要なくて、分配がそのぶんちょっと少なくなるプランもあるとうかがったので。メジャーのめちゃくちゃ売れているレーベルとかならあれですけど、インディーズでやっていると、登録料がかからないのはいいなぁと。敷居が低くなって、誰でも気軽に簡単に配信しやすいのはいいなと思います。
-今後このインタビューなどを読んで、これから使ってみようという方がいると思うんですけど、そういった読者にメッセージやアドバイスはありますか?
小田:いろいろ聴いて何かいいのがあればYouTubeとかで聴いたり、ライヴで聴いたりしてみてほしいですね。新しい音楽を発掘してくれると嬉しい。
ちゃそ:しかも登録料がかからんとなったら、いろんな人がより配信すると思うんで、もしかしたら今後めちゃくちゃ売れるバンドを先に聴けるので。売れる前に知ってるという。
-そうですね。また別の話ですが、田中さんがTwitterでされている"サビだけ投稿"は、そもそもどういう経緯で始められたんですか?
田中:えっ、見てくれてるんですか! 毎日音楽関係のツイートを更新するというのと、何かやり遂げるというのと、あと自分のギター練習も込みで、やったらいいんちゃうか? とやり始めました。
-反響はありますか?
田中:反響は、ないですね。
一同:(笑)
小田:いや、あるよ(笑)。結構みんな聴いてるで。よくバンドマンとかに言われるし。まぁ徐々に広がればいいと思います。どんどんギターとか上手くなってるしな。
田中:上手なってんのかな? アルペジオが指で弾けないんですけど、それも練習がてら。
-人の曲をやることで、自分で思いつかないようなことにも気づけますもんね。
田中:そうですね。それはありますね。
-YouTubeにカバーの動画もアップされていて、あれも"こういうことができるんだよ"というのを見せる意味でやっているんですか?
田中:なんでもやろかな、みたいな(笑)。またやりたいな。
小田:定期的に投稿していこうと思っていたんですけど、やってないな。(笑)。
田中:ライヴもやし、定期的にはいろいろやらなあかんな。
ちゃそ:あれ、第2弾で宇多田ヒカルさんの「First Love」をやろうとなったんですけど、いつの間にか自然消滅した(笑)。ピアノを弾いて"よし。これにギターとベースをつけて"とふたりに送ったんですけど、そこから何も返って来ず。ピアノだけ作ったみたいになりました。
-第2弾もぜひ聴きたいです。
小田:そうですね。またちょっといい感じに録り直して。俺ん家で録ったらいいんかな?
ちゃそ:ほんまやな。最近引っ越して、広くてオシャレな感じの部屋になったし、全然録れるやん。2019年からまたやろう。
-楽しみにしています。では最後にSkream!読者へのメッセージを聞かせてください。
小田:いい曲やっているんで"売れる前から知ってたよ"を先駆けて僕らでやってください。
田中:聴いてほしいね、とりあえず。それだけです。
小田:じゃあ1年半前に聞いてもらって、そのときもたぶんちゃそが答えたので、1年半ぶりに。今後の一番近い目標はなんですか?
ちゃそ:......メジャー・デビュー達成じゃない?
-ですね(笑)! ありがとうございました。
LIVE INFO
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
RELEASE INFO
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号