Japanese
alcott
Member:貴田 宰司(Vo/Gt)
Interviewer:山口 智男
-今回の4連作の楽曲で、バンド的に、こういう一面をアピールしたいというテーマはあったんでしょうか?
ありました。第2話の「春へ」(2018年4月公開)は、かなり歌謡曲を意識しましたね。レトロな曲調なんでけど、すごく美しいものを書きたかったんです。"あなたのキスはおいしい"という歌詞からして、ちょっとえぐみのある曲なんですけど、書きたかったのはきれいなものなんですよ。ストーリー的に道徳的にはよろしくないところもあるのかもしれないですけど(笑)、女性がその人に対してひたむきに思う気持ちっていうのは、純粋なものだと思うんです。その中で一番強烈に印象に残っているのがキスだった。そういうふうに考えているうちに自ずと曲調も決まって。湊かなえさん原作の"告白"って映画のイメージなんです。狂気と美しさがあって、メランコリックなメルヘンみたいな、ミュージカルみたいな。相反するものがセットになっている。「春へ」が、ちょっとドロドロしたところがあるのに、軽快なリズムとキャッチーなメロディになっているのは、絶妙な違和感を狙って作ったからなんです。
-たしかに不思議な曲ですよね。えぐいとおっしゃいましたけど、個人的にはエロチックだと思いました。
あぁ、そう思ってもらえたなら良かったです。僕らとしてはかなり新しい試みでした。今回の4曲は何よりも歌を中心に作ったんですよ。歌が立つフレーズ、歌の世界観を邪魔しないアレンジを意識しました。
-4曲それぞれに違う魅力を持っていると思うのですが、歌を重視する以外に4曲に共通するテーマはありました?
4曲の流れに起承転結があると思います。「告白記」、「春へ」、「予報外れのラブソング」(2018年5月公開)と来て、最後に「小火」。物語はバラバラなんですけど、全部繋がっている。それは小説、映像ももちろんなんですけど、今回のプロジェクトにかかわっているチーム全員が意識していたと思います。第3話でハッピーエンドで終わっても良かったんですけど、そこで終わらないところがミソですね。幸せなまま終わらない(笑)。
-そこはあえてですか?
最初は「告白記」だなと思ったので、幸せな話の「告白記」を1曲目に置いて。そのあとフックになる曲を入れたくて「春へ」を選んで。でも、そのあと、できたらやっぱり、また幸せになりたかったんですよ(笑)。それで、「予報外れのラブソング」を入れた。そうなると自ずと「小火」が最後になる。だから第4話が「小火」じゃなきゃダメってわけではなかったんですけど、今すべてが出揃ってから考えると、「小火」しかなかったなって。結果論なんですけど、すごく思いますね。
-幸せなまま終わらなかったのも、結果的にそうなってしまったということですか?
一番リアルだったんですよ。自分自身と重なるところが多かった。どうしても忘れられない恋っていうのがあると思うんですけど、それって最後に残るものじゃないかなって。どんなに濾過しても残るというか、色褪せないというか。そういう忘れられない恋が誰にでもあるんじゃないかな。歌詞でも書いているんですけど、忘れなきゃいけないという気持ちもある。でも、簡単に忘れられたら苦労しない(笑)。それに、恋愛してきた経験って、自分を形成しているものだから、それを忘れようとすることは、自分を否定することだとも思うんですよ。だったら"そんな恋愛も含めて一緒に生きていこう。独り言だけどね"みたいな(笑)。かっこ悪いですよね。だから、一番自分のことを書けた歌詞だというのもあります。今回の4曲、どれをとってもかっこ悪いんですよねぇ。
-誰にでも忘れられない恋があるっていうのは、今日、ひとつ名言を聞いたような気持ちになりました。そういう恋を象徴するものが「小火」なんですね。
最初は"襟足"というタイトルだったんです。後ろ髪を引かれるような意味で、ぱっと付けたんですけど、男の歌だから違うかなと思って。自分の中でくすぶっている気持ちにふとした瞬間に火がついて燃える。でも、どうしようもないから自分の中で消し止める。小さい火のまま消し止められたものを"小火"と言うんですけど、タイトルはこれしかないと思いました。正直、いいイメージがないうえに"ボヤ"と読めないから、みんなからは反対されたんですけど、カツセさんに相談したらすごく好きだと言ってくれて、それが嬉しかったです。そのあと、あるラジオのパーソナリティの方が、「小火」を紹介するとき、"それでは聴いてください。alcottで、小さな火と書いて、ボヤです"と言ってくれたんですけど、それがすごく良くて。「小火」にして良かったと思いました。
-小さな火で消し止められているうちは甘酸っぱい想いに浸っていられると思うんですけど、消し止められないと大変なことになりますね。
そうそう。でも、「小火」の主人公は消し止めています。"ただの独り言だけど"って。
LIVE INFO
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号