Japanese
ハルカトミユキ × KEYTALK
2015年05月号掲載
Member:ハルカトミユキ:ハルカ (Vo/Gt) ミユキ (Key/Cho)
KEYTALK:首藤義勝 (Vo/Ba) 寺中友将 (Vo/Gt)
Interviewer:石角 友香 Photo by マツイイタル
-ここからはみなさんの曲作りの話を。KEYTALKは個々で作るんですよね。
首藤:効率主義だし......各々がパソコンでデモ音源作ってそれもフル尺で全パート作って、それを聴いて練習して、スタジオでせーので合わせる。だから早いです。
ハルカ:で、歌詞もその人が書く?
首藤:基本的にはそうですね。
ハルカ:じゃあ、セッションしてみたいのはあんまりないってことですか?
首藤:セッションはやんないですね。
ハルカ:あー!でもなんか謎が解けたかもしれない。この曲どうやってできてるんだろう?みたいな。全体的に普通のバンドがセッションで作った感じじゃない曲ですよね。"だからか"と、今思いました。
首藤:どうやって作ってるんですか?
ハルカ:もともとは、基本的に弾き語りだから、私が、ひとりでもできるような状態で作って、そこにミユキが乗せてくる。で、他のメンバーがいないので、そのあとはライヴのバンド・メンバーとか、アレンジャーさんと一緒にアレンジしていったりとか。最近だとミユキとかのトラックから始めてメロをあとから考えたり、いろんなやり方をやってるんですけど。
寺中:オケがあって?
ハルカ:短いループとか、かけらみたいなものがあって。
ミユキ:やってるうちに最初の素材からは、どんどんいじって、コードも変えてったりして、育っていく感じですね。いろんな方向から曲は作ってて。でも歌詞が1番大事だと思ってるから、ハルカの歌詞に反応して、"これはじゃあもっと違うアレンジにしよう"とか。中心になるのはやっぱり歌詞っていう考え方です。
-ハルカさんはミニ・アルバムのタイトルを前作まで短歌にしてましたね。
ハルカ:はい。短歌が好きで、詠まないですよね?でも、私が好きなのは古いのじゃなくて、現代語で短歌書いてる人が結構いるんですけど、なんかすごく歌詞っぽいんですよ。ある種ポップスっぽい。それがすごく好きで。最近は歌詞を書くとなんかぼやっとするなってときに、短歌にして。短歌って31文字なんですけど、そうすると1番言いたいことが出てくるんで。そっから歌詞にするとすごくやりやすい。
寺中:歌詞は実際にはこれだけあるけど、言いたいことは実はこれだけなんだけど......だからそのせいで薄まっちゃうっていうのはすごくわかる。
ハルカ:どういう感じで書かれるんですか?
寺中:歌詞はさっきの話にあったデモ、ほぼ90%から95%ぐらい、いろんなキメから何までできたヤツにメロディがあって、で、バンドでみんな合わせて。合わせるときはまだラララで歌ってたり。ま、部分的に歌詞があるときもあって。でも最終的には、基本的に歌のレコーディング1週間前とか、ギリギリのときだと2日前とか直前に歌詞は書きますね。
-ではそろそろシメに。お互いの音楽やバンド像をどう捉えてて、自分とは違うけどこういうところが面白いなと思うところは?
ハルカ:メロディに私の大好きな、歌謡っぽさがある。そこがすごく好き!聴いただけでKEYTALKってわかるメロディなんで、なんかこう絶対他のバンドにない。だからさっき謎が解けたんですけど、なんでこういうメロディでこういう曲になってるんだろう?っていう部分が。そこは真似しようとしてもできない感じが。で、やっぱ日本人が聴いて好きな勝手に入ってくるメロディとかだと思うので、そこがすごく好きです。
ミユキ:以前、違うバンド名で活動されていたじゃないですか?私はそのとき、ライヴを観たことがあって。一瞬観て"かっこいい"と思って、CDを買ったんです、「A型」とか入ってるCD。好きじゃないとCDは買わないんで、そのときは一瞬聴いてちゃんと入ってくるし、しかも楽しいと思って。で、どんどんどんどんさらに今の曲は複雑になっていってると思って、なのにキャッチーになってる、なんか一見すると両端にあるものがちゃんと組み合わさってるのがすごいなと思って。私たちにはそこはないというか、新しいうえでちゃんとポップスであるっていうか、そこはほんとにすごいなと思いますね。
首藤:ありがとうございます。
-ハルカトミユキの音楽に関しては?
寺中:この話をする前から、言葉をすごい歌詞を大事にしてるんだなってわかって。MVに言葉が出てくるの多いじゃないですか?やっぱ映像的にも言葉大事にしてるんだなって。で、今回、歌詞の作り方とか短歌の話とか聞いて、今、自分が個人的に目指していきたいところで、なんか歌詞を強化したいなっていうのが漠然とあって。もっと......今までって耳ざわりのいい言葉だったり、ノれる言葉を意識した曲が多かったんですけど、これからは人の心に引っかかる、誰かの背中を押せる曲作って行きたいんで......ちょっと参考にさせていただきます(笑)。
ハルカ:とんでもない(笑)、ありがとうございます。
首藤:なんか僕、同世代でグイグイきてるアーティストさんって、基本聴きたくないんです(笑)。それで聴かずにいたんですけど、対談のお話いただいて、聴かせてもらって、なんかスッと入ってくる、純粋に僕の好きな音楽だったんで、なんか嬉しくて。そうですね、曲も歌詞もちゃんと作られてるなとすごい思って。いろんな場所で聴いてみたいと思いました。海で聴いてみたいし、でも街の中で聴いたらまた違うふうに聴こえそうだなと思って。これからも聴かせていただきます(笑)。
-ぜひ対バンを見てみたいですね。
一同:ぜひ。
首藤:イベント名は僕たちが作った短歌とかで(笑)。
ハルカ:ぜひ作ってください!
LIVE INFO
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
RELEASE INFO
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号