Japanese
AYANE
2024年05月号掲載
Interviewer:山口 哲生
ネガティヴも全部ポジティヴに変えていけたらいいなとずっと思っている。曲だけじゃなくて、生きていくうえで
-先行して配信していた「ごめんね」と一緒に、「ごめんね feat.Kentaro(Remix)」という形でも収録されていて。
「ごめんね」のリミックスを作りたいという話をしていたんですけど、私的には男性の誰かと一緒にしたいと考えていて。そのなかでも、Kentaroさんのことは前から知っていましたし、声も曲もめっちゃいいなと思っていたので、絶対にお声掛けしたいなとDMをしたのが始まりでした。かなり近々のスケジュールだったんですけど、"いいよ"と言ってくださって。すごく素敵な作品になりました。
-追加された歌詞はKentaroさんが書かれたんですか?
そうです。シンプルにめちゃくちゃいい! って思いました(笑)。もともとの「ごめんね」の雰囲気もありつつ、Kentaroさんワールドもありつつ。
-男性目線が加わって、曲に広がりが生まれましたね。
そうですね。「ごめんね」を聴いてくれた人も、また違った感じで楽しんでもらえるものになっているかなと思います。
-こういった失恋ソングを書くときは、物語をいろいろと想像して書くことが多いんですか?
想像して書くことも多いですけど、DMに失恋相談みたいなのが来るんですよ。"彼氏にフラれました"って、いろいろと経緯も書いてくれている子もいるので、その話を参考にして書いたりすることもあります。
-DM送った人が"これって私のことじゃない......?"って思うことあるかもしれないですね。
あるかもしれないです(笑)。
-そういう経験はまだないですか?
今のところはないですね。でも、友達に言われたことはあります。その子のエピソードをそのまま入れたことがあったので、"あれって私のこと?"って言われて、"そやで"って。
-はははは(笑)。
でも、喜んでくれてましたね。"ありがとう!"みたいな。-たしかに自分のことが曲になるって、曲を作っている人からしたら普通のことかもしれないけど、そうじゃない人からしたらすごくスペシャルなことですもんね。あと、この曲は"病むし嫌だし寂しい/あぁ疲れたよ恋とか"というくたびれ具合が最高だなと思って。
たしかに(笑)。くたびれまくってますね。自分の経験でも、友達とかファンの経験もそうですけど、やっぱり恋愛でガクン! となると、もう信じられないぐらい病むじゃないですか。病むし、嫌だし、寂しいし。それで疲れてしまうのは、めっちゃあるあるかなと思って。そこはリアルに書きました。
-それに、この状況になったら、逆にある意味強いというか。そこまで落ちたらあとは上がるだけみたいな。
たしかに。めっちゃポジティヴな考え方ですね(笑)。
-いやいや、むしろそういう意味だと思って聴いてましたよ(笑)。本作には「Love U」のようなポップで明るい楽曲もありますけども、全6曲中4曲が、孤独や寂しさを歌っていて、喜怒哀楽でいうところの"哀"が軸にあって。それは自然とそうなったのか、それとも聴いた人の背中を押すためにあえてそうしたのか、どういった感じでしたか?
個人的には、自然とそういう曲になっちゃったという印象ですね。そういうモードだったというか。リード曲に関しては背中を押したいと思っていたけど、そのときのマインドで書くことが多いので、次はこういう曲を書こうと事前に決めているというよりは、パッと出てきたものを作っていくことが多いです。あと「ラストシーン」に関しては、去年リリースしたアルバム『#Twenty』のリード曲にしようと思って作っていたものなんですよ。でも、これは『#Twenty』のリードっぽくないよねということになって、いったん保留して「まだ、、」を作って入れたんです。だから、「ラストシーン」はもう1年以上前にはできていたんですよ。
-なるほど。でも、なぜまた哀しい曲を書くモードだったんでしょうね。
なんででしょうね......やっぱりみんなの背中を押したいけど、自分もそういう経験をしていないとわからないと思うし、悩んでいた時期だったのもあって、寄り添うという意味でもそういう曲が出てきたのかもしれないです。
-ポジティヴとネガティヴで言うならば、パッと聴いた感覚としてはネガティヴなんだけど、伝えようとしていることはポジティヴというか。
そうですね。ネガティヴも全部ポジティヴに変えていけたらいいなとずっと思っているので。それは曲だけじゃなくて、生きていくうえで。だから、それが曲やEPにも表れているのかなと思います。
-最後に、「#YOLO」には"過去の私の理想になれていますように"という歌詞もありますが、これからの活動で夢や理想はありますか?
これはずっと言い続けている夢なんですけど、地元が関西なのもあって、さっき話したONE OK ROCKさんを観に行ったのが、大阪城ホールだったんです。だから自分も大阪城ホールでワンマンしたいというのが、一番の夢ですね。大阪城ホールに行くための過程として、Zeppでワンマンをやりたいとか、テレビに出たいとか、いろんな目標があるんですけど、大阪城ホールが一番の夢です。
-あのとき観たステージに私も立ちたいという。
もう観ているときから自分が立っているところを想像してましたね(笑)。帰り道で、友達に"AYANEもいつかここでやる!"って言ってました。
-友達はなんて言ってました?
"AYANEならできるよ!"って(笑)。励ましてくれる友達がいっぱいいるので。
-素敵な友達ですね。こういう自分でありたいという理想像みたいなものはありますか? 先ほどご自身のお部屋の話もありましたけど(笑)。
はははは(笑)。でも、ほんまありのままが一番というか。今はこういうマインドで生きたいと思っているからそうしているけど、もしかしたら2年後に"しっかりしたお姉さんになりたい!"と思っていたら、たぶんその自分になっているだろうし。そのときになりたい自分になっていることが目標ですね。今"これになりたい!"というのは決めたくないという感じで。
-未来というよりは、今の自分がどう思うのかを大切にしたいという。まさにそれこそ「#YOLO」で歌っているような。
本当にそうですね。
-改めて今の自分の理想というと?
なんやろう......ちゃんと考えるところは考えてほしいし(笑)、締めるところは締めてほしいんですけど、日常的にはわりとラフな感じで、気張らずに生きていきたいですね。やっぱり気張らずにしたライヴとか、ほんまに自分が心の底から楽しんでいるライヴって、自分の中でも達成感がすごくあるし、お客さんの満足度も、コメントとか見ているとそっちのほうがいい気がするから、今はそっちの自分で行きたいなと思ってます。
-6月にはリリース・ライヴ"AYANE ONEMAN LIVE 2024「#YOLO」"が控えていますが、そこも気張らずに、今の自分をそのままさらけ出そうと。
そうですね。気張らずにラフにいきたいなとは思いつつ、ライヴってやっぱり自分とお客さんのパワーの交換やと思っていて。お客さんはワクワクして、パワーを持ってきてくれると思うんですけど、それに対して2倍、3倍の力でみんなの背中を押せるように、パワーのあるライヴにしたいと思っています。
LIVE INFO
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
PompadollS
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.14
-
ゆべしス
RELEASE INFO
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号