Japanese
れん
Interviewer:石角 友香
嘘は書いても歌えないので、本当に自分の中に溜まっているものを どれだけ抉り、探せるかだと思います
-ところで、これまでリリースしてきた楽曲の中で、ターニング・ポイントになってる曲ってありますか?
ターニング・ポイントは「最低」だと思います。
-ご自身ではこの曲がそれまでの曲よりも強さやフックがあったという自覚は?
自分個人的にも「最低」は気に入ってます。構成もAメロ、Bメロ、全部キャッチーだし。2番は、2A行ってDに行くんですけど、Bメロを省略することによって楽曲の伝わりやすさとか、くどくない感じとかもちゃんと考えてやれてたので、1年ちょっと音楽やれたことがやっと形になったというか。Spotify"RADAR: Early Noise 2023"に選ばれたこともそうですけど、音楽が好きで本当にたくさん聴いてる曲の中でも「最低」を"いいな"と思ってもらえたっていうのは、アーティストとして成長できたのかなと思うひとつのきっかけになりましたね。
-音楽的にもブラッシュアップされてましたね。
ありがとうございます。
-今年の"Early Noise"に選出される以前も、れんさんはSNS上ですでにファンダムを持っていたわけですが、"Early Noise"に選出されるとやっぱりまた違うものですか?
そうですね。知ってくれる人は目に見えて増えたなぁと感じます。プレイリストにセレクトされる機会も増え、そこから知ってくれる機会が多くなったのかなと思います。いろんなところから僕を知ってくれる人が増えたので、対バン・ライヴなどへお声掛けいただくことも増えました。
-今年の"Early Noise"アーティストに関するポッドキャスト("RADAR:Early Noise 2023 [Music+Talk Edition]")で、これまで横並びの人とまた違うアーティストたちと一緒に紹介されるので、そこでも興味を持ったんです。
嬉しいですね。
-今年の10組ってめちゃくちゃ面白いですね。
いや、すごいっす、普通に(笑)。たしかにそう考えるとすごいですよね。あんま考えてなかったですけど、やっぱ歴代"Early Noise"でもすごい人たちばっかりで。その中のひとりになれたのが、ひとつアーティストやれてるなかでいいことですよね。
-サブスク全盛時代だからと言って、それを意識して曲を作るということは考えてないとれんさんはおっしゃってた気がするんですが、自分らしさを踏まえたうえで、曲作りで気を使ってることはありますか?
嘘は書いても歌えないので、本当に自分の中に溜まっているものをどれだけ抉り、探せるかだと思います。普段意識してなくても"考えよう"となればいろいろ出てくるので、嘘を書かないようにしてます。言葉にはできないけど"訴えたい"みたいなところを僕は歌にしてますね。歌だから伝えられるものもあるかなと思うので、言葉にできない部分とか汚い部分とかを吐き出すような感じで曲にしてもいいのかなと。今作ってる曲は特にそうですね。
-5月31日に配信された新曲「フシアワセ」はさらに技が上がってきた感じが。
うん。「フシアワセ」はすごい未練というか、まぁずっとですけど。この曲は"君がいないと幸せになれない"、"君がいなきゃ幸せじゃない"っていうので"フシアワセ"なんですけど、ただの強がりですよね。もともとタイトルが"おかえり"っていう曲だったんですよ。でも"おかえり"っていう単語がまず検索ワードめちゃくちゃあるじゃないですか。なので、引っかかんないような単語で、できればそのへんの単語と差別化できるもので、カタカナ5文字のタイトルだとよりインパクトあるから、みたいな話をジャケ写とか作ってくれてるスタッフさんとしていて。"じゃあ「フシアワセ」いいかも"っていうのが秒で思いついて"フシアワセ"になりました。
-だとするとそれは現代的というか、サブスク時代ならではのタイトルの付け方ですね。
たしかにそうですね。YouTubeで言うサムネイルみたいな。ジャケ写もそうですけど。入りでいかに食いつかせられるか? みたいなところはサブスク時代のアレなんじゃないですかね。考えてないようで考えてましたね、当たり前のように。
-れんさんはよく"共感性"ということをおっしゃるんですけど、共感性っていうような柔らかいものではなくて毎回結構グサグサくるんですよ。
ははは! グサグサきます? あぁ、良かったです(笑)。
-自分はこんなに悲しかったりとか未練があったりつらかったりするけど、この気持ちってなんなんだろう? 自分だけなのかな? と思ってるはずで、それが毎回表現されてるので。
でもよく言われますね、"れん君の歌詞って包み隠さずストレートだよね"みたいな。"ストレート・パンチの連続だよね"って。だから刺さる人には刺さるし、ってとこなんですかね。さっき言った嘘を書けないっていうのに繋がりますけど、たぶん言葉、歌詞って、包み込まなくていいものだと思ってるので。だからきっとそれが刺さってくれているんでしょう(笑)。
-新曲もまたグサグサくるんだろうなって覚悟して聴いてました(笑)。
(笑)それは嬉しいです。10代とかだけじゃなくて、いろんな世代の人にそうやって評価してもらえるのはすごい嬉しいですね。ライヴにも70代の人とかも来てくれたりして、そういう人にも気に入って好きって言ってもらえるような曲を作れてるんだなと、制作のモチベーションにもなりますし、ライヴやりたいなぁっていうモチベーションにもなるので。SNS時代のデメリットもありますけど、そういうメリットもありますよね。いろんな人が直接本人に声を掛けられるし、メッセージ送れるしっていうのはいいことだなと思います。
LIVE INFO
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号