Japanese
古坂大魔王
Interviewer:岡本 貴之
-音楽制作を始めた当初は、そういう音をどうやって作っていたのでしょうか。
NO BOTTOM!の初期メンバーにいたタカミ君っていう、今はローランドのロンドン支局のトップをやっている人がいるんですけど、彼は1990年代後半に、当時は珍しかったパソコンのLogicを使って趣味で音を作っていて、テレビ番組のエンディング曲を作らない? って言われて。僕はその当時、サンプラーとシーケンサーを買って、録音はミキサーにMDを繋いでしていたんですけど、それだとどうしても幅が狭まるので、タカミ君の家に通い詰めて、パソコンの打ち込みをずっと見ていたんですよ。彼はローランドの中で808、909、303の音を再現したいっていう夢があって、ようやくそれを実現させて"AIRA"シリーズっていうのを作った人なんですけど。その人に全部教えてもらって、そこから自分なりにパソコンの中でやってきました。ボキャブラで稼いだ金を全部パソコンに注ぎ込んで。あの当時、700何十万かかってますね。
-そんなに稼いでたんですか!?
だって営業に山ほど行ってましたから。みんなジャガーとか買ってましたけど、僕は車を買わないでパソコンを買ってました。当時、Mac買って50万、ソフトひとつひとつが10万、サンプラーで60万くらいかなぁ。リズムだけの音源がCD1枚で5万円しましたから。
-今だとプラグインですぐにできるものが、実際に機材を買わないといけなかったということでしょうか。
いや、プラグインを入れるとパソコンが固まっちゃうんです。今でこそ動くけど、昔はプラグインを動かすとパソコンの性能が低いので、固まっちゃってたんですよ。だから、ソフト・シンセを毎回毎回録音してましたね。同時進行でパソコンの中で2台を動かすのが無理だったんですよ。なので、1台動かしてそれをその場で録音して貼って、また録音してっていうのを毎回やっていて。それよりは外部で鳴らしてマルチ・トラックで録音した方が早かったんですよ。しょうがなかったんですよね。プラグインでやるなんて夢の話というか。音も超軽かったですし。外部で鳴らしてコンプレッサーをかましてようやく使える音だったので。
-それを考えると今のプラグインは相当いいわけですね。
もう半端ないですよ。僕が700万出して買った機材が今は2万で買えますからね(笑)。Logic Pro買えば全部入ってますから。あれを買うのに僕は700万かけましたし。もっと上の世代の話を聞くと、坂本龍一さんはサンプラーで1億かけたっていいますからね。キーボードの1音1音の下に全部フロッピーディスクが入ってたらしいです。そのフロッピーが1枚数千円とかしていたらしいですから。僕が始める前の30年くらい前の話ですけどね。今はiPhoneで作っても音がいいですからね。
-GarageBandでもクオリティが高いものができる?
全然できますよ。iPhoneのマイクの方が、ヴォーカルは音がいいです。iRIGを使って録れば。iRIGのコンプレッサーは超優秀なので。
-それは、先ほどお話された8ビットのチップ・チューン的な音がもともと好きっていうところが聴く耳に影響を与えているところもあるんじゃないですか。
そうかもしれないですね。例えばTHE ART OF NOISEのシンセ・ドラムみたいに、低音がパンッて出るのがかっこよかったんですね。チップ・チューンってどうしても疑似低音を作ってるので、"オンオンオン"っていう感じなので、やっぱり"バーンドーン"っていう音を入れるっていう意味ではデジタル・ドラムの方がかっこいいなと思いますね。
-今はどんな音楽を聴いてるんですか。
今はアイドルが多いですね。それとトラップですね。DIPLOとか、SKRILLEXからのEDMの流れの。いわゆるデジタル・ロックがいまそこにあると思っているんですよね。ダブステップ、トラップ系のところ。でも僕はあんまりEDMにはいかないんですよね。EDMは昔のハウスに近いんですよね。なんかデジロックは今トラップとかブレイクビーツにある気がして。だからHIPHOPに近いかもしれないですね。日本だとアイドル、女子限定ですね。曲さえよければグループは誰でもいいです。
-グループじゃなくて曲の良さで選んでいるんですね。
曲で聴いてます。まず基本、これがアイドルのメンバーにハマっちゃって、44歳で13歳くらいの女の子を応援してたらアウトだなと思ってるんですよ。
-(笑)そのアウトな人たちがアイドルを支えている気がしますが。
でも、僕の中ではそこはしないようにしようって。よく箱推しとか言いますけど、箱推しもしない。"音推し"にしようと思って。でも今、アイドルとアニソンが一番音で実験できるんですよ。パイが大きいのでお金が使えるじゃないですか? そこの中で遊べるんですよね。だからぶっとんだ音が作れる。初音ミクとか、"けいおん!"の京都アニメーションとか。売れようとしていないというか、自分たちが楽しもうとしているだけ、オナニーですよね。でもそれがかっこいいと思うんですよ。
-今、古坂さん世代の方がトラックを作ったりしていることが多いですよね。
そうですよね。だから、すげぇ気が合うんですよ。僕ら世代が遊べるようになって、しかもビジネスとして成立する場所で出せるとしたらアニメとアイドルが一番大きいんじゃないかなって。同じように初音ミクっていう、ポップを狙ってない、ありふれた曲じゃないものを、っていう反骨精神ですよね。ポップなものっていうのは"あるある"ですから。"ないない"をいくには、例えばPerfumeがあの当時にあの音を作って。あれ、クラブで流すと低音が全然ないっていう、発明だと思うんですよね。スモール・ミュージック用のダンス・ミュージックっていう。でもあれはPerfumeの見た目とダンスがなかったら、成立できてないと思うんですよ。ももクロもヒャダイン(前山田健一)っていう、インターネットの中だけで好き勝手やってきた人がまんまももクロに持ち込んだっていう。そういうところに面白さがある気がして。やっぱりでんぱ組.incが出てきたときとか、ぶっ飛びましたもんね。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号