Japanese
ASOBOiSM
2024年09月号掲載
Interviewer:石角 友香
-新曲の前に前回の「自分の機嫌は自分でとる(Remix)feat. あっこゴリラ&CLR」(2023年配信リリース)についてお聞きしたいのですが、このときはあっこゴリラさん、CLR(ラランド サーヤ)さん、2人同時にオファーしたんですか?
そうですね。あっこ(あっこゴリラ)ちゃんとはZoomgalsで一緒に活動してた時期があって。まぁそれより前から私がリスナーだったからあれですけど。サーヤちゃんに関してはコロナ禍に「Categorizing」(2021年配信リリース)っていうなみちえちゃんと作った曲があって、その曲をサーヤちゃんがAマッソの加納さんとやってた公演("余韻と脚色 単独ライブ")の出囃子で使ってくださってて。どこから知ってくれたのか分かんないですけど、ASOBOiSMの音楽に出会ってくれたので、"本当にありがとうございます"みたいな感じでDMしたら、ご飯に行く流れになったんです。でもコロナ禍だったから、初めてなのにサーヤちゃん家に行くことになって(笑)、そこから交流が生まれました。で、サーヤちゃんが音楽活動を始めるタイミングで曲を聴かせてもらったんですけど、"え? この人ヤバい!"と。そこからずっと何か一緒にやりたくて、「自分の機嫌は自分でとる」ができたとき、これは絶対サーヤちゃんでしょと思って声掛けしました。だから個別で尊敬しているアーティストの2人に声を掛けさせてもらったという経緯ですね。
-サーヤさんは礼賛の活動もですけど、なんであんなにできるの? って。
いや本当にすごいですよ。1個下なんですけど、私が独立したきっかけも彼女の姿を見てというか。本当に戦ってるし全ての仕事を200パーセントぐらいでこなしていくし、それを苦労とも思わせないし。そういう姿が本当にカッコ良くて。私お笑いのライヴも観に行かせてもらったんですけど本当に面白いし。見えないところでもたくさん努力してるんだろうなって思って。だから彼女の姿から学ぶことがいっぱいありますね。
-あんまりいないタイプのアーティストですよね。
たしかに見たことないですね。サーヤちゃんを素敵だなって思ってるもう1つのところが、彼女も会社員をやってて。これだけ多忙なのに在籍していらっしゃるんで、"なんでそんなにできるの? 頑張れるの?"って話聞いたときに、"そっちの脳みそ使っておきたいんだよね"、"その経験が絶対お笑いとかに活きていくから"と言ってたんです。もう"ご飯食べられないから働いてます"って時代は終わったなと思います(笑)。
-たしかに。冴えてます。
夢を追っている人たちが、アルバイトしてることをカッコ悪いからって隠すことが多いんですよ。たしかに一本で食いたいのは当たり前にあるとして、でも捉え方によってはすごくいいと思うから、マイナスばっかじゃないよねってことも彼女の姿勢から学んで私も励まされたし、そういうところを尊敬してますね。
-まさに「自分の機嫌は自分でとる」も今回の「断捨離」のテーマもハマりますね。
「断捨離」に関してはサーヤちゃんと年末か年明けぐらいに一緒にご飯食べに行って、そのとき話してたテーマの中で"断捨離"っていうワードめちゃくちゃいいなって思ってて。
-断捨離っていうテーマにどんな思いがありますか?
今の時代ってめちゃくちゃSNSでも人と繋がってるし、喋ったこともない人も自分のフォロワーにいたり、自分がフォローしてたりするじゃないですか。その中で自分の関わりたい人を取捨選択していくことって、今の時代においてめっちゃ大事なことだと思ってて。特に音楽活動で言うと、誰かを悪く言うとかではなくて私の場合10代から、どういう動き方を音楽業界の人たちがしてるかってことを、全く知らずに来ちゃったんですね。だから今になってこんな人たちがこういう動きをしてるとか分かったりしてるんですけど。若いアーティストの人たちは、一緒にやってる人たちが自分の持ってる世界の中の人になっちゃうから、外のことって知る由もないので、一緒にやってる人にやる気がなかったら一緒に落ちてっちゃうという。でも本来音楽を届けたい気持ちがあるなら、音楽を広めるためにリソースを使うべきだと思ってて、(状況に納得できないのなら)自分がそこから抜け出すっていうことも一つの曲のテーマだったんです。
-たしかに10代でその世界に入るとそうなりますよね。
別に誰が悪かったからそうだったとかではないんですけど、やっぱり人間関係をリセットすることで新しい人たちとの出会いがあったり、新しいものが見えてきたり、そんなことが自分にとってはすごく大事なことだったから。これって音楽活動だけじゃなくて会社に勤めてる人でも、転職したい気持ちはあってもなかなか一歩踏み出して外の世界に行けない。なぜかと言うと自分がそこで変われるか分からないし、評価されるか分からないみたいなのがあるからだと思うんですけど、一歩踏み出したら新しい世界に出会えたりするじゃないですか。そこで自分がハッピーになれたりもするし。その意味でも別れってマイナスなことだけじゃなくてプラスにも変わるし、今回で言えば"断捨離"って強い言葉で、さよならからスタートじゃないけど、そういうのをメインのテーマに据えて歌った曲ですね。
-ASOBOiSMさん自身の節目というか、それを象徴する作品でもあるんですね。では最後に今後の予定を今話していただける範囲で伺えれば。
海外の人ともコラボレーションしていきたいっていうのはずっと思ってたことなんですが、権利の関係とかいろいろ難しいからなかなか実現できてなかったんですけど、今年の1月、香港やオーストラリアの子と曲を作って、それがリリースされたり。来月台湾で初めてライヴするんですけど、その台湾のアーティストの子と一緒に作った楽曲がリリースされたり、他にもインドのトラックメーカーとアメリカでちょっと制作したり、そういうのがずっと進行はしてて、だから日本にとどまらず海外でも活躍したいしというのもあります。海外のリスナーさんにももっとASOBOiSMを知ってもらえるきっかけができたらいいなっていうのもそうだし、独立したのもあるので、目先の目標としては自分で1回アルバムを作る。そしてそこから先にはワンマン・ライヴもやっていきたいなって思ってるし。本当に今"ONE PIECE"じゃないけど、仲間探ししてる旅の途中なので(笑)、今回のインタビューもそうですが、協力してくれたBIG UP!の方もそうですし、出会いを大事にしながら、自分の音楽を広げられる活動をどんどんしていけたらいいなと思ってます。
-台湾のアーティストはどんな方なんですか?
OUR SHAMEちゃんっていう女性2人のユニットなんですけど、彼女たちが大阪の"MINAMI WHEEL(Eggs presents FM802 MINAMI WHEEL)"のライヴを観に来てくれてて、そのときにCDを渡してくれて、"ASOBOiSMちゃんと曲作りたい"みたいな感じでインスタのDMから始まったんですよ。で、"曲はデータで作るとしてもライヴ一緒にやりたくない?"みたいな感じで、"私台湾行くよ"って(笑)。それで、彼女たちのリリース・イベントのオープニング・アクトという形で、出させていただくことになってて、台湾にも結構ASOBOiSMのリスナーさんがいるので、本当に初めての海外公演なんですけど、それを楽しみにしてる感じですね。
-最近台湾や韓国、中国の方が日本のフェスに参加されることも多いから、直接日本のアーティストを観ていることも増えてますね。
そうですね。香港のアーティストの方と曲を作ったときも、"なんで私のことを知ってくれたの?"って言ったら、そのエンジニアの方がイギリスなんですけど、イギリスから日本に遊びに来てるときにhotel koe で私を観てて、ビートメーカーの方と曲を作るときにASOBOiSMの名前を挙げてくれたそうなので、面白い出会い方するなって思います。今、ほとんど全部の仕事がインスタで決まるので、時代だなって感じですね。だから別に"海外で活躍したい!"とか"日本で活躍したい!"とかではなくて、多方面にリスナーがいるっていうことを自分が分かった上で活動するのが一番いいし、自然な形だなと思ってます。
RELEASE INFORMATION
ASOBOiSM
NEW DIGITAL SINGLE
『断捨離 feat.サーヤ』
NOW ON SALE
配信はこちら
LIVE INFO
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
RELEASE INFO
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号