Japanese
"Don't Stop Music Fes.TOCHIGI 2019"座談会
2019年03月号掲載
MAGIC OF LiFE:高津戸 信幸(Vo/Gt) 岡田 翔太朗(Dr)
グッドモーニングアメリカ:渡邊 幸一(Gt/Cho)
Halo at 四畳半:白井 將人(Ba)
Rhythmic Toy World:内田 直孝(Vo/Gt)
インタビュアー:秦 理絵 Photo by 大木 優美
-では、最後にマジックについてお願いします。
白井:マジックの音楽って正義じゃないですか。俺らがそこを目指してるっていうのもありますけど、"この音楽、みんな絶対好きじゃん"っていうものなんですよ。人柄で言うと、正直最初は淡泊で、繋がりとかを気にしないで一匹狼で音楽をやる人だと思ってた。でも実際に触れてみて初めて情に熱い人だって知れたのは嬉しかったですね。去年初めて栃木に行かせてもらってマジックの懐の大きさに触れて、人間的にも音楽的にも改めて好きだなと思いました。
渡邊:マジックの音楽性ってなんだろうって考えたときに、キラキラしてるんですよね。それはマジックの最大の武器だと思います。でもメンバーは泥臭い。それをステージで見せないんです。ギターの拓実(山下拓実)は仲がいいんですけど、あいつはすごく泥臭い活動をしてて、CDができたら"渡しに行きます。手渡しじゃないと嫌です"って言うんですよ。しかも"スケジュールが合わないからスタジオに来てくれます?"って。
一同:あはははは!
渡邊:結局スタジオに来てくれたんですけどね。
内田:僕は本当に(高津戸と)ふたりで会うことが多いので......。
高津戸:弱いところも見せてるよね。
内田:ふたりでいるときに見せてくれる顔がありますよね。
渡邊:彼女みたい(笑)。
内田:僕も何かに対して不安を感じながら生きてるから、話を聞いてくれることによって"ひとりじゃないんだな"って思わせてくれるんですよ。あと僕、マジックの一番新しいアルバム『FOR YOU』(2018年10月リリース)を毎日聴いてるんです。すごく良くて。クアトロ(2018年11月28日に開催の"MAGIC OF LiFE LIVE TOUR 2018~FOR YOU~"渋谷CLUB QUATTRO公演)に観に行ったときも今回はスタジオに入って"それかっこいいじゃん、やろうぜ"みたいな曲作りをしたっていう話をしてて、すごく納得いったんです。少年感が堪らない。今のマジックがバンドとしてすごくいい状態にあるっていうのは、あのアルバムを聴くとわかりますよね。
高津戸:嬉しいですね。僕らは日本武道館でやるのが夢なんですけど、今はそこに向かって一丸となってるんです。
内田:そうだ、それ。この間のMCでも言ってて、明確にバンドが目指す場所を言ったのは初めてのような気がして、それで余計に"これはいい!"って思ったんです。
高津戸:うん。バンドを組み立てのころには言ってたんですけどね。だんだん年を重ねるごとに言いづらくなってきたんですよ。でも"俺らもいつまで続けられるかわからないし、もう口に出していこうぜ"って決めて。"腹を括ってやろうぜ"みたいなことですね。
内田:それがいいんですよね。
-今話してみてお互いに共通するものがあるとしたらなんだと思いますか?
渡邊:うーん、共通するもの......プライベートでも遊びに行く仲間かなぁ。
岡田:全員4人組でギター・ヴォーカルでみたいなことはあるけどね。
高津戸:みんなクレストで出会ったとか。
白井:僕のイメージなんですけど、みんな打ち上げをちゃんとやるバンドですよね。
渡邊:あぁ、たしかに。このメンツが集まったらまず打ち上げを思い出す。
白井:自分もいるから恥ずかしいんですけど、人想いのバンドが多いなと思います。心と心で繋がってるバンドだから打ち上げの思い出が多いのかなとも思うし。
内田:みんな、バンドマンってライヴが終わったら必ず打ち上げをやるものだと思ってるかもしれないけど、そうじゃないからね。
白井:帰る人も結構いるよね。
-言い方を変えると、バンドが好きな4組のような気もしますね。人との繋がりとかハートの熱さを大切にする、ロック・バンド然としたロック・バンドというか。
高津戸:それです!
内田:たしかにロック・バンド然としてるっていうのはあるかもなぁ。
今年は会場を埋めたいです。出演してくれる仲間にもお客さんにも最高の景色を見せられるように、最後まで頑張りたいと思います
(高津戸)
-というわけで、最後に今年の"栃フェス"に向けて意気込みをお願いします。
白井:去年初めて観た"栃フェス"でのマジックがすごく良かったんですよ。想いが詰まった、お客さんとの信頼感が見えるイベントだっていうのを実際に体感できたから、今年は去年以上の想いで臨めるなと思ってます。渡せる限りの最高のバトンをマジックに渡して、またマジックにトリでかっこいいライヴをしてもらうのが僕のすべてですね。
高津戸:ありがとう。
内田:1年目のときに"恋人だー!"みたいな感じのことを言ったんですけど、もう今年は5年目なので夫婦として......。
一同:あはははは!
内田:そういう関係性なんだよっていうところを出していければと思います。
高津戸:一緒に"栃フェス"を大きくしてくれたバンドですからね。
渡邊:今グッドモーニングアメリカはツアー(1月から4月にかけて開催の"みんなで!!!!YEAH!!!! ONE-MAN tour 2019")中で本当にいいライヴができてると思うので、"栃フェス"ではMAGIC OF LiFEを倒すつもりで一番いいライヴをして、最高のバトンを渡したいですね。それがこの"栃フェス"を盛り上げることになると思います。
-最後にマジックからもお願いします。
高津戸:今年は会場を埋めたいです。出演してくれる仲間にもお客さんにも最高の景色を見せられるように、最後の最後まで頑張りたいなと思います。それに尽きる。ちゃんと準備を整えて本番が迎えられるように頑張りましょうね、翔太朗さん。
岡田:うん。さっき白井君が"去年のマジックのライヴが良かった"って言ってくれたんですけど、体育館のときは気負っちゃってたんですよね。でも去年はちゃんとバトンを意識できたんですよ。出てくれるバンドは仲間だしライバルだしっていう感じなので、一緒に最高の1日を作れたらと思います。
EVENT INFORMATION
"Don't Stop Music Fes.TOCHIGI 2019"
2019年4月13日(土)、14日(日)
栃木市栃木文化会館
OPEN 11:00 / START 12:00
[出演アーティスト]
■4月13日(土)
MAGIC OF LiFE / BURNOUT SYNDROMES / LAMP IN TERREN / WOMCADOLE / グッドモーニングアメリカ / ラックライフ / ドラマチックアラスカ / FIVE NEW OLD / 緑黄色社会 / Lenny code fiction
■4月14日(日)
MAGIC OF LiFE / Halo at 四畳半 / ircle / FOMARE / Rhythmic Toy World / SHIT HAPPENING / サイダーガール / 感覚ピエロ / Ivy to Fraudulent Game / 忘れらんねえよ / 秋山黄色(O.A.)
[チケット]
前売:1日券 ¥4,500 / 2日通し券 ¥8,000
当日:1日券 ¥5,000
※全席自由
※高校生以下学生割引 ¥1,000キャッシュバック(要学生証/身分証明提示)
■一般発売中
ローソン
チケットぴあ
イープラス
[問]
サンライズプロモーション東京 0570-00-3337
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号