Japanese
MAGIC OF LiFE
Member:高津戸 信幸(Vo/Gt) 山下 拓実(Gt) 渡辺 雄司(Ba) 岡田 翔太朗(Dr)
Interviewer:秦 理絵
誰も経験したことのないコロナ禍という状況で、MAGIC OF LiFEはそれすらもバンドにとって有意義な時間にしようと奮起していた。"今ロック・バンドがこの状況を歌わなくてどうする"――そんな想いのもとに完成させた最新アルバム『MAGIC』は、逆境の時代だからこそ、ハッピーなマインドで乗り越えようというポジティヴなパワーが溢れている。バンド結成から17年。改名、レーベル移籍、東日本大震災、メンバー脱退。これまであらゆる困難を乗り越えてきたバンドだからこそ、今説得力をもって伝えられる音楽がある。
-もはや今回のアルバムはセルフ・タイトルと言っていいかもしれないですね。
高津戸:そうですね。それぐらいの作品になってると思います。本当にコロナの最中に曲を書いて、レコーディングも大変な想いをしながらだったので。僕ら自身も悩んだし、そういう心情とかエネルギーが曲に入ってるんですよね。今ロック・バンドがこの状況を歌わなくてどうするっていうか、最高のものができなかったら、アーティストとして失格だなっていうのもあったし。
-わかる気がします。
高津戸:たぶん"MAGIC"なんてタイトルを付けたら、僕らの覚悟の表れとしても、受け止められると思うんです。こんなときだから、魔法とか夢とか希望みたいな、非科学的な存在が必要なんじゃないかなっていうことで付けたんです。それは、人を消滅させるとか、絶対に幸せにするとか、そういうでっかい魔法じゃないですけど。こんななかで少しでも喜びになる、そんな些細な魔法になってもらえたらなっていうので、"MAGIC"にしたんです。
-タイトルは最後に決めたんですか?
山下:最後だったね。
高津戸:でも、曲が出揃ってと言うよりは、この時代に寄り添ってっていう感じですかね。この時代に伝えたいことが全部入ってたので。
-まず、アルバムを聴いてすごく印象に残ったのは「記念日」でした。マジック(MAGIC OF LiFE)はバラードに沁みる曲が多いバンドだけど、そこに新たに加わる楽曲だなと思っていて。
山下:これは序盤ぐらいにできた曲なんですよ。
岡田:最初に曲を共有する時点では、5月にリズミック(Rhythmic Toy World)とやる予定だったリベンジ・ツアー("REVENGE ~BACK TO THE 2015~")のための新曲として作ってたんです。リベンジだけど、今のモードを曲に落とし込めたっていう話をしてて。ノブ(高津戸)は"すごい自信作ができた"って言ってきたから、ハードルを上げたうえで聴いたんですけど、すごく良かったんですよね。
渡辺:時期的に言うと、本当に3月とか4月の自粛期間中ぐらいですね。最初は弾き語りでデモを貰ったんですけど、そこから、いろいろアレンジを試した気がします。
高津戸:イントロは全然違ったよね。
-最終的には、最後の転調も含めて王道のバラードになってますよね。
渡辺:そう。でも、リズムの大まかな流れも全然違って、オシャレな感じにしようとしてたんだよ。何パターンかやったよね。
山下:俺のリフも暗かったし。
岡田:「音無き言葉」(2015年リリースの配信シングル)ぐらいのイメージで、4つでキックを踏んで、エスニックな感じも入れつつ、大陸系に寄せるのかみたいな。そういう話も出てたんですよ。
高津戸:でも時代的に明るくしたほうがいいよねってなって。
山下:サビで弾いてたものが、そのままイントロになったんだよね。そしたら、一番きれいにまとまったっていう感じでした。
-この曲、歌詞が本当にいいですよね。根底にあるのは、人生の残りの日数を数えるっていうようなテーマですけど。そういうのを考えることも多かったですか?
高津戸:このコロナの状況で一番怖かったのが、親が死ぬことだったんです。栃木にいるんですけど。そういう大切な人たちが、いついなくなってもおかしくない状態なので、心配でしょうがなくて。そうなったときに、"今が大切だ"ってバンドマンはよく言うし、僕もよく言ってたんですね。でも、なんで今って大切なんだろう? と自問自答したときに、自分が朽ち果てるとかじゃなくて、大切な人がいつまで側にいるんだろう? って考えてたところから、この歌詞が始まってるんです。
-そういうのってコロナじゃなくても、例えば年齢的に30代を過ぎてくるとあと何年、何日ぐらい生きるんだろう? とか考えることもあると思うんですよ。
高津戸:あぁ、わかります。あと50年生きるとして、2万日もないんですよね。「記念日」では、メロディに合わせて、"二万日くらい"って書いたんですけど。カウントダウンしたら怖くなるんです。だって、それが1,000日になってしまうかもしれないし。この曲を書いた次の日とかすごく大切にしましたもん(笑)。
山下:でも、それを忘れちゃうんだよね。人間ってそういう生き物なんだよ。
高津戸:本当は毎日を大切に生きたいんですけどね。
岡田:この曲って、受け取り手によって違うと思うんですけど、僕はバンドのことを歌ってるのかな? って思ったんです。コロナ禍で書いた曲だし、コロナ禍でしか書けない曲だっていうのも聞いていたので。バンドを続けていけるんだろうかっていう。それは僕たちだけじゃなくて、世の中全体として音楽が全然必要とされなくなってたから。そういうことも考えたりしましたね。
山下:たぶん、これは全世代に伝わるんじゃない?
岡田:うん、受け取る世代によっても違うかもね。
山下:若い子は、彼女とか彼氏と別れたくないから大切にしようと思うだろうし。あと、俺の60代ぐらいの知り合いのおばちゃんがこれを聴いて、"めちゃめちゃいい歌詞"って言ったんですよ。
一同:へぇー!
山下:"私はもうこんなに生きられないけど、大切に生きよう"って言ってくれて。あ、こういう世代の人にも響くんだって思いました。
-ソングライターとしては嬉しい反応ですよね。世代を問わず届くっていうのは。
高津戸:嬉しいですね。今回、特にきれいごとにならないように書きたいなっていうのがあったんですよ。それは「記念日」だけじゃなくて、全部。きれいじゃないところに、きれいなものがあったりするじゃないですか。光があれば、陰があるというか。僕はそっちのほうがきれいに感じるんですよね。例えば、「記念日」で歌ってる、いつか死ぬってことも一見悲しいじゃないですか。でも、ネガティヴなことを書いてるけど、ポジティヴで。そういうことを考えて言葉を選びましたね。
LIVE INFO
- 2023.12.05
-
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH) / 佐々木亮介(a flood of circle)ほか
ビレッジマンズストア
go!go!vanillas
神聖かまってちゃん
山口一郎(サカナクション)
UNISON SQUARE GARDEN
Saucy Dog
THE CHARM PARK × 大橋トリオ
片平里菜
UVERworld
Cody・Lee(李)
NEE
Mega Shinnosuke
コレサワ
MÅNESKIN
- 2023.12.06
-
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH) / 佐々木亮介(a flood of circle)ほか
安藤裕子
GRAPEVINE
DURAN
CENT
UNISON SQUARE GARDEN
オレンジスパイニクラブ
Saucy Dog
東京スカパラダイスオーケストラ
UVERworld
NOEL GALLAGHER'S HIGH FLYING BIRDS
LEEVELLES
Keishi Tanaka
WurtS
yonawo
"ミライオトロック × LIVEHOLIC共同企画"
- 2023.12.07
-
amazarashi
BLUE ENCOUNT
マハラージャン
sumika ※開催延期
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH) / 佐々木亮介(a flood of circle)ほか
感覚ピエロ
ゆいにしお
mol-74
MÅNESKIN
ASP
GRAPEVINE
片平里菜
PEOPLE 1
No Buses
QUBIT
キュウソネコカミ
WurtS
- 2023.12.08
-
THE CHARM PARK × 大橋トリオ
sumika ※開催延期
THE BACK HORN
FIVE NEW OLD
ずっと真夜中でいいのに。
Saucy Dog
女王蜂
ビレッジマンズストア
BACK LIFT
岡崎体育
ドミコ
ヒトリエ
ASH DA HERO
ゆいにしお
ASP
東京スカパラダイスオーケストラ
君島大空
UVERworld
PEOPLE 1
[Alexandros]
flumpool
WANIMA
PK shampoo
never young beach
眉村ちあき
凛として時雨
- 2023.12.09
-
SPECIAL OTHERS
めいちゃん
ハンブレッダーズ
Vaundy
豆柴の大群
四星球
Ivy to Fraudulent Game
ART-SCHOOL
TOKYOてふてふ
ずっと真夜中でいいのに。
YONA YONA WEEKENDERS
クリープハイプ / SUPER BEAVER / My Hair is Bad ほか
パピプぺポは難しい
KANA-BOON
LiSA
Keishi Tanaka
Lucky Kilimanjaro
ASP
Panic Monster !n Wonderland
ExWHYZ
神聖かまってちゃん
BACK LIFT
伊東歌詞太郎
片平里菜
indigo la End
岡崎体育
FINLANDS ※振替公演
ヒトリエ
CENT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASH DA HERO
[Alexandros]
Rei
ZOC
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
パスピエ
モーモールルギャバン
flumpool
Orangestar / かいりきベア / みきとP
JYOCHO
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
竹内アンナ
空想委員会
オレンジスパイニクラブ
"激ロックDJパーティー"
- 2023.12.10
-
めいちゃん
FIVE NEW OLD
ハンブレッダーズ
THE BACK HORN
Vaundy
TOKYOてふてふ
Creepy Nuts / クリープハイプ / sumika[roof session]
PK shampoo
YONA YONA WEEKENDERS
go!go!vanillas / THE BAWDIES / Novelbright ほか
KANA-BOON
フレデリック
LiSA
Keishi Tanaka
yonawo
ASP
DENIMS
ART-SCHOOL
君島大空
SHE'S
Panic Monster !n Wonderland
UVERworld
The Whoops
fusen
THE CHARM PARK × 大橋トリオ
Academic BANANA
DURAN
シンガーズハイ
リーガルリリー
Conton Candy
Homecomings
- 2023.12.11
-
ヤバイTシャツ屋さん
Age Factory
片平里菜
ずっと真夜中でいいのに。
ヒトリエ
ASP
DENIMS
amazarashi
BBHF
UNISON SQUARE GARDEN
- 2023.12.12
-
坂本慎太郎
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
ASP
may in film
女王蜂
- 2023.12.13
-
ヤバイTシャツ屋さん
神聖かまってちゃん
キュウソネコカミ
片平里菜
ずっと真夜中でいいのに。
SIX LOUNGE
yonawo
ExWHYZ
大森靖子
怒髪天 / KEYTALK
ヲドルマヨナカ
UVERworld
秋山黄色
ドミコ
- 2023.12.14
-
感覚ピエロ
CENT
ヤバイTシャツ屋さん
PEOPLE 1
World's End Super Nova
KANA-BOON
ずっと真夜中でいいのに。
yonawo
ASIAN KUNG-FU GENERATION ※振替公演
シンガーズハイ
山口一郎(サカナクション)
ゆいにしお
ASP
Mom
a flood of circle / サバシスター
ハルカトミユキ
羊文学
渡會将士
- 2023.12.15
-
FAKE TYPE.
セックスマシーン!!
ヒトリエ
豆柴の大群
PEOPLE 1
TOMOO
フレデリック
フィルフリーク
シンガーズハイ
片平里菜
SIX LOUNGE
ASP
ビレッジマンズストア
flumpool
小林私
渡會将士
緑黄色社会
ねぐせ。
BRADIO
sumika ※開催延期
BURNOUT SYNDROMES
- 2023.12.16
-
never young beach
UNISON SQUARE GARDEN
TOKYOてふてふ
感覚ピエロ
セックスマシーン!!
yonawo
the band apart (naked)
CENT
KANA-BOON
ヒトリエ
Panic Monster !n Wonderland
ADAM at
THE BACK HORN
androp
モーモールルギャバン
YONA YONA WEEKENDERS
フレデリック
Vaundy
"MERRY ROCK PARADE 2023"
DURAN
くるり
ズーカラデル
豆柴の大群
AKUMATICA
SpecialThanks
Miyuu
MAGIC OF LiFE
flumpool
DADARAY
SPECIAL OTHERS
SOIL&"PIMP"SESSIONS
BACK LIFT
伊東歌詞太郎
緑黄色社会
ReN
daisansei
sumika ※開催延期
LiSA
MAN WITH A MISSION
- 2023.12.17
-
never young beach
CYNHN
夜の本気ダンス
CENT
Mellow Youth
the band apart (naked)
TOKYOてふてふ
KANA-BOON
ART-SCHOOL
TOMOO
PK shampoo
浪漫革命
GARNiDELiA
くるり
YONA YONA WEEKENDERS
竹内アンナ
感覚ピエロ
FIVE NEW OLD
Vaundy
ビレッジマンズストア
"MERRY ROCK PARADE 2023"
KALMA
ズーカラデル
豆柴の大群
DURAN
Conton Candy
優里
KiSS KiSS
神はサイコロを振らない
LiSA
MAN WITH A MISSION
- 2023.12.18
-
Mellow Youth
ASP
THE CHARM PARK × 大橋トリオ
NANIMONO
ずっと真夜中でいいのに。
RELEASE INFO
- 2023.12.06
- 2023.12.08
- 2023.12.11
- 2023.12.13
- 2023.12.15
- 2023.12.19
- 2023.12.20
- 2023.12.25
- 2023.12.26
- 2023.12.27
- 2023.12.29
- 2024.01.03
- 2024.01.08
- 2024.01.10
- 2024.01.12
- 2024.01.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Vaundy
Skream! 2023年11月号