Japanese
MAGIC OF LiFE / Lenny code fiction
Skream! マガジン 2021年10月号掲載
2021.09.10 @下北沢LIVEHOLIC
Writer 秦 理絵 Photo by うつみさな
歌を大切に、ロック・バンドとしてオンリーワンな表現を追求し続ける2組の対バンは、それぞれの世代の目線で、今自分たちが伝えられることをその音楽に託す熱いライヴだった。
SEにかぶせるようにファンキーなセッションになだれ込み、Lenny code fictionのライヴが始まった。1曲目は「脳内」だ。泥臭くも洗練されたバンド・サウンド。フロアをまっすぐに見据えて、力強くメロディを紡ぐ片桐 航のヴォーカルに寄り添い、ソラが繰り出す手数の多いギター・リフがこれでもかと暴れる。KANDAI(Dr)が長髪を振り乱し、性急に裏打ちのビートを刻んだ「Alabama」のあと、MCでは、片桐がMAGIC OF LiFEと久々に対バンできる喜びを嬉しそうに伝えた。
"何年も積んできた関係の中で今日が一番と言わせたい"と、突入した「Make my story」ではkazuの凶暴なスラップ・ベースを皮切りにドラム、ギターへと短いソロ回しを繋ぎ、全プレイヤーが主役であるというLenny code fictionの持ち味が全開になった。拡声器で声を歪ませた片桐が"やるだけやろうぜ!"とフロアを煽ったダンサブルな「Enter the Void」、バンドが大切に歌い続けている「Flower」のあと、ラスト1曲を残したところで最後のMC。コロナ禍で抱いた焦燥と葛藤を、"なくしたもんを数えてるみたいで最悪やった"とストレートな言葉で明かした片桐は、それでも"なくしたくない未来"への意思を力強く伝えた。弾き語りで歌い出し、ドラマチックに加わるバンド・サウンドが、この世界の素晴らしさを肯定する「世界について」で幕を閉じた全6曲は、放つ言葉と、届けた音楽の間に乖離がない、だからこそ心から信頼できるステージだった。
衝動を一気に爆発させるような「弱虫な炎」から幕を開けたMAGIC OF LiFEは、序盤から鋭く鋭利なアップ・ナンバーを畳み掛けた。力強く駆け抜ける岡田翔太朗のドラム、腰を落とし重心の低いラインでメロディアスに動きまわる渡辺雄司のベースに、激しく首を振りながら奏でる山下拓実のリズミカルなギター。熱量の高いバンド・サウンドの上で、高津戸信幸のハスキーなヴォーカルが優しく、力強くフロアに響き渡っていった。この世界を遊び尽くすと不敵に宣言する「Player」から、煌めくサウンドで未来に歩み続ける意思を後押した「Go out」へ。MAGIC OF LiFEがステージから届ける一曲一曲には命の温かさが宿っている。
MCでは、失ったものが多かったコロナ禍の日常を振り返り、逆に"自分の中の大切なものが色濃くなった。時代を味わい、楽しめている"と高津戸。大きな目線で時代を捉え、あえてポジティヴに伝える優しい言葉が印象的だ。中盤、強く心を揺さぶったのは、美しいピアノの音色と共に届けたバラード曲「記念日」だった。命の残りの日数をカウントすることで今が大切に思える。そんなメッセージを込めたこの曲には、同じ時代を生きる人間の生々しい息吹を感じる。最後のMCでは、"心にぽっかり穴が開いちゃうこともあるけど、そこに僕らの音楽を詰め込んで、またライヴハウスで遊びましょう!"と晴れやかに伝えると、今年高津戸の故郷であるとちぎテレビの夏の高校野球テーマ・ソングに起用された「Cheering」に続き、「栄光への一秒」という疾走感溢れるエール・ソングを全力で届けて終演。今を受け入れながら、今と戦ってゆく。そんな強さを与えてくれるステージだった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号