Japanese
Lenny code fiction
2017年04月号掲載
Member:片桐 航(Vo/Gt) ソラ(Gt) kazu(Ba) KANDAI(Dr)
Interviewer:山口 智男
昨年8月、シングル『Key -bring it on, my Destiny-』でメジャー・デビューした平均年齢23歳の4人組、Lenny code fiction。以来、2ndシングル『Flower』のリリース、ワンマン・ライヴの開催、そして全国ツアーと着実に前進し続けている彼らが早くも3rdシングル『Colors』をリリース。TVアニメ"パズドラクロス"のオープニング・テーマとして今年1月からオンエアされている表題曲を始め、ライヴ・チューン3曲を詰め込んだという今回のシングルは、ダイナミックなバンド・サウンドと共に彼らのロックな部分を改めてアピールするものになっている。
-2月17日から全国7ヶ所を回った初めての全国ツアーはいかがでしたか?
航:1本1本、いいライヴを積み重ねてこられたという手応えがありました。自分たちらしいライヴのやり方が、ライヴをするたびに見えてきたというか、自分たちがやりたいライヴを、どうしたらやりたいようにできるかわかってきた。それは歌い方ひとつとっても、言葉の伝え方とか立ち方とか、頭ではわかっていたけど、できなかったことが徐々にできるようになってきました。
-初めて行った土地もあったと思うんですけど、自分たちの音楽がちゃんと届いているとか、待ってくれている人たちがいるんだとか、そんなこともわかったんじゃないですか?
ソラ:『Colors』の予約サイン会を各地終演後にやらせてもらったんですよ。そこで初めて、"ライヴに来てくれてありがとう"とお礼を言う機会も作れたんですけど、初めての人が多いという印象があって、ちゃんと届いているんだと思いました。僕らのことを知るきっかけはいろいろあるようなんですけど、ツアーを通して、新たに僕らのことを知った人にもちゃんと響いているんだなって、そういう自信に繋がることがたくさんあったのでツアーしてよかったと思いました。
ライヴで盛り上がる曲にしたうえで、ファンに対する今の気持ちもしっかり伝わるものにしたかった
-ツアーでもすでに表題曲を披露したという今回の『Colors』は前の2枚とはまた違って、ロックな部分とか、Lenny code fictionが持っているハードな魅力を改めて印象づける3曲になったと思いました。アニメのオープニング・テーマという前提はまずあったと思うんですけど、今回、シングルとしてどんな作品にしたいと考えたんですか?
航:デビューしてから半年経って、変わってきた気持ちを伝えたかったんです。今回、何を伝えたいか考えたときに、聴いてくれる人を含め、デビューからの半年で僕らと関わる人が増えていくなかで、その人たちとの相互作用というか、自分が歌っていることで変わっていく人もいれば、聴いてくれる人がいるから変わってくる自分の心もあるということを、このタイミングで歌いたいと思ったんです。だから、それを考えながら作っていったんですけど、その気持ちを一番伝えられるのはライヴなんで、ライヴでもちゃんと伝わるようにライヴ・チューンにもしたいと思いました。ただ、ライヴでも盛り上がる曲にしたうえで、歌詞もしっかり伝わるようにするのは、難しかったといえば難しかったんですけど、試行錯誤しながら作り上げていきました。
-一番、試行錯誤したのはどんなところだったんですか?
航:完成までに、アレンジが変わりに変わったんですよ(笑)。ライヴだけに寄ったパンク・バージョンみたいなものもあったり、歌詞だけ聴かせる切ないバージョンもあったり、アレンジが二転三転した曲で、それをひとつに完成させるというか、伝えることと楽しむことの間の、どこに落とし込むかすごく考えましたね。
-結局、伝えることもできるし、ライヴで楽しむこともできるしという曲になりましたね。最初に聴いたとき、展開が読めないというか、意表を突くような構成になっているなとちょっとびっくりしたんですけど、そういう理由があったからなんですね。ところで、今回の3曲はどれもKANDAIさんが大忙しだと思うんですけど、中でも「Colors」(Track.1)は特に忙しいですよね?
KANDAI:最初は、劇的に変化するリズムに慣れなくて、どうアプローチすればいいんだろうってちょっと悩んだんですけど、2ビートの思いきりのよさとか、サビでハーフになったときのどしっとした感じとか、場面場面で自分の心持ちを変えて、いろいろな色を出せるようにイメージしながら叩いてみました。
-できあがってみたら、ドラマーとしては腕の見せどころと言える曲になりましたね。
KANDAI:そうですね。大変だったぶん、スキルアップにも繋がりました。
LIVE INFO
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
KING BROTHERS
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
モリヤマリョウタ(Dear Chambers)
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
RELEASE INFO
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号