Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

LIVE REPORT

Japanese

Lenny code fiction

Skream! マガジン 2017年05月号掲載

2017.03.23 @代官山UNIT

Writer 山口 智男

この日、彼らが見せつけたロック・バンドに不可欠な闘志をはじめ、いろいろ新たな発見があったという意味で、とても見応えのあるライヴだった。MAGIC OF LiFE、BURNOUT SYNDROMESと互いに切磋琢磨した対バン・ライヴも含め、計7ヶ所を回ったLenny code fiction初の全国ツアー。"バンド的にも人間的にも成長してきました"と、ライヴ中、片桐 航(Vo/Gt)が語ったそのツアーのファイナル・ワンマン公演は、SEが流れるなか、ステージに出てきたKANDAI(Dr)のドラム・ソロで始まった。そこにkazu(Ba)とソラ(Gt)が順々に音を重ね、最後にステージに出てきた航がギターをガガーンと轟かせ、"Lenny code fiction始めます!"と演奏はkazuがベースを唸らせる「Rebellious」になだれ込んだ。オープニングに相応しいロックンロール・ナンバー。一気に温度が上がったスタンディングの客席にバンドは"Yeah, yeah, hoo!"というコーラスがキャッチーな「Romance」をぶつける。ライヴ・チューンでまとめたというニュー・シングル『Colors』のカップリング・ナンバー。ハンドマイクで歌う航の両脇でkazuとソラが暴れまわる。"忘れられない夜を作りに来ました!"という航のMCに"ウワー!"と歓声が上がった「Lightness Monkeys」では航とソラがギターをかき鳴らしているところに割り込むようにkazuが図太いベースを唸らせた。いきなりロックンロール・ナンバーの数々を畳み掛け、アピールしたシングルの表題曲とはちょっと違うワルっぽい魅力やロック・バンドとしての立ち姿のかっこよさは、目の前で動いているバンドの姿を見てこそ感じられるものだ。この日の客席を見る限り、大半が女性ファンだったが、ロック好きの男の子たちにももっとライヴに足を運んでほしいと思った。

もっともそんな魅力は、彼らの持ち味のひとつにすぎない。ステージの後ろからのライトが4人のシルエットを浮かび上がらせるというドラマチックな演出が決まった「Key -bring it on, my Destiny-」以降はツアー中、演奏をいいものにするためにメンバー同士で何度もぶつかったという裏話を交えながら、壮大なバラードの「オリオン」、シーケンスでピアノを重ねた「the last words」をじっくりと聴かせると、そこから一転、ファンキーな演奏に観客全員が掲げた手を振った「September 17」に繋げ、幅広い曲を書けることと、シングルの表題曲以外にもかっこいいレパートリーをいくつも持っていることをアピール。早くフル・アルバムを聴きたいと期待させると、バンドはファンの存在を改めて意識したうえで、もっと正直な自分の気持ちを伝えたいとメジャー・デビュー以降、変わってきた気持ちを込めた「Colors」、「Flower」の2曲でクライマックスに突入していった。


今回のツアーを通して、"今まで正直な気持ちを言えなかった自分がようやく正直なことを言えるようになった"と、この日、航は語ったが、そんな気持ちが強すぎたのか、"心の中を99パーセントみせれた。でもあと1パーセントがなかなか出てこなくて悔しかった"と終演後、Instagramで告白していたが、たしかに、ひょっとしたらヴォーカルが本調子じゃない? と感じる瞬間もあったように思う。しかし、懸命のパフォーマンスからは必死の思いが痛いほど伝わってきたし、何よりも、1パーセントが出てこない悔しさと取っ組み合っている航を支えるように終始、航と一緒に歌っている他の3人の姿に一心同体と言えるメンバーたちの結びつきや自分たちの曲に対する愛着の強さを感じて、筆者は胸を打たれた。変な言い方かもしれないが、Lenny code fictionはやはり生粋の"バンド"なんだと、ライヴを観ながら改めて思えたことがなんだか嬉しかった。スタイリッシュ・ロック・バンドと謳ってはいるものの、芯には相当熱いものを持っている。その意味でも、大勢の人にライヴを観てほしいバンドだ。

「Colors」、「Flower」の2曲でクライマックスを迎えたものの、もちろんバンドの勢いはそこで止まらず、「Showtime!!!!」からラストスパートをかけるようにセクシーな魅力がディスコ・ビートに溶け込んだ「KISS」、やんちゃさが炸裂するロックンロールの「Alabama」と畳み掛けると、"本当に正直な大切な曲を約束にして帰ります"と大空に舞い上がるようなイメージを持った「世界について」でラストを締めくくった。今後、バンドは『Colors』のリリース・イベントを経て、数々のフェスを転戦するそうだから、この日、感じた悔しさをバネにさらに成長した姿を見せてくれるに違いない。


[Setlist]
1. Rebellious
2. Romance
3. Lightness Monkeys
4. トライアングルポケット
5. Key -bring it on, my Destiny-
6. オリオン
7. the last words
8. September 17
9. Colors
10. Flower
11. Showtime!!!!
12. KISS
13. Alabama
14. Once
15. 世界について

  • 1