Japanese
sleepyhead / Lenny code fiction
Skream! マガジン 2019年08月号掲載
2019.06.27 @下北沢LIVEHOLIC
Writer 山口 哲生
6月9日から7月3日にわたって開催された"LIVEHOLIC 4th Anniversary series"。6月27日に行われたVol.19には、武瑠による3D音楽プロジェクト sleepyheadと、新世代のスタンダード・ロックを掲げるLenny code fictionが出演。双方共に、熱さに満ち満ちたエモーショナルなステージを繰り広げた。
先攻はLenny code fiction。この日のMCで片桐 航(Vo/Gt)が話していたのだが、彼は中学高校時代に、自分がかっこいいと思った男性の仕草や佇まいを研究していたそうで、武瑠はその中で"エース"だったとのこと。それもあって、今回の共演について感慨深そうに話していたが、"昔から憧れていた先輩。気負うこともなく、後輩らしくやることもなく、Lenny code fictionがやれること全力でやりますんで!"と宣言。その"全力"という言葉の通り、1曲目の「Snatch」から凄まじい勢いで駆け出していった。そこからも、妖しげな雰囲気のある「Enter the Void」や、解放感たっぷりに繰り広げられた「Make my story」など、ギラつきまくった音の塊を延々と叩きつけていた。そんなパワフルなサウンドはもちろん、オーディエンスに声を求めながら迫力のあるドラミングを繰り広げるKANDAI(Dr)といい、頭を振り乱しながら、時に耳に残るテクニカルなフレーズを織り込むkazu(Ba)といい、不敵な表情を浮かべながらアグレッシヴにギターを奏でるソラ(Gt)といい、ライヴ・アクションに華があるのももレニー(Lenny code fiction)の特徴だろう。そして、低く構えたギターをかき鳴らしながら、力強く歌う片桐。そこにいるひとりひとりに歌を届けながらも、その視線の先には、確実に巨大なステージを見据えている野心がビシビシ伝わってきて、最後に奏でられた「Flower」が放つ強い光は、彼らがこれから進む道を照らしているかのようだった。
後攻はsleepyhead。武瑠は、この日に楽屋で片桐から中高生のときに好きだったという話を聞いたそうなのだが、片桐が好きな曲として挙げたのが"自分が人生で初めて書いた曲"だったとのこと。"自分の曲を聴いて「いい」と思ってくれた人と、こうやって一緒にステージに立てることを感謝しています"とコメントしていて、今日は先輩らしく貫禄ある落ち着いた雰囲気でいくのかと思ったのだが、それとは真逆と言ってもいい、剥き出しの衝動を見せつけるステージを繰り広げていた。「MY FORTUNE FADED」では大音量のシンガロングを巻き起こし、そこから続けた「meltbeat」や、先日ミュージック・ビデオが公開された新曲「clap clap」では、えげつないまでの低音を撒き散らしながら、心地よく、それでいて高揚感を煽るビートの上で、自由に、伸び伸びと歌を届けていく。また「酩酊」で、ディープで怪しい官能的な世界へ誘えば、「アトノマツリデ」では感傷をかきむしるようにリズム隊が強烈なまでに暴れまわるなど、最先端のエレクトロ・ミュージックや、ダンス・ミュージックのトレンドを踏まえた楽曲群で、様々な表情を見せつけていた。そんな目まぐるしい展開の中で徐々にギアを上げていった武瑠だったが、リミッターが完全に振り切れたのが、「HELLYEAH」。ステージ最前線で身を乗り出すだけでは飽き足らず、フロアに降りて、柵によじ登り、後方にいるオーディエンスも巻き込んでいた。ラスト・ナンバーは、獰猛なドラムンベースが唸りをあげる「heartbreaker」。凄まじい熱狂と共にライヴを締めくくったのだった。
鳴らしている音楽の形は違えども、徹底的に自身のステージを見せつけ、それをオーディエンスと共有するという部分では共通していた2組。この日初めて交差した彼らが、ここで得た刺激を次へどう繋いでいくのか楽しみにしたい。
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号