Japanese
ヒトリエ × Skream! × バイトル
2019年01月号掲載
Member:wowaka(Vo/Gt) シノダ(Gt/Cho) イガラシ(Ba) ゆーまお(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり Photo by 石崎祥子
ヒトリエ × Skream! × バイトル
キャンペーン情報

- フォロー&RTでヒトリエのサイン色紙をプレゼント
- バイトルのアプリDLでヒトリエ厳選のグッズ6点セットをプレゼント
(パーカー、手袋、エコバッグ、ハンドスピナー、キーホルダー、メンバー全員のサイン入りTシャツ)
ゆーまお:僕は主観と客観という、このふたつができてきたなという気がしますね。もともとは主観しかなかったものに対して、近年は、(自分を)俯瞰的に見ることができてきたかなって思っていて。そこが、一番大きな違いかもしれないです。それがあるからかわからないですけど、主にライヴで、人に伝わっている実感があるというか。自分の中で確信を得ながらライヴができているんです。これって、難しい話じゃないですか。音楽という形のないものを表現して──音源では残るけど、ライヴはそのときの記憶とか、そのとき何が良かったのか悪かったのかも、誰も判断できないものを"良かった"と言ってもらう商売じゃないですか。そこで、"良かったな"って言ってもらえることができてきているなっていう、実感がある。今までは"できているでしょう"っていう感じだったのが、"できている"になったんですよね。
イガラシ:僕は前よりも、風情があるかなって思いますね。
wowaka:自分に?
イガラシ:音楽にですね。やっぱり、人生なんですよね。なので、風情が出てきたなって思うんです。
萩原:はい、僕も感じてます。
イガラシ:(萩原君には)伝わってるなと思ったから、言いました。
シノダ:なんなんやそれは(笑)。
萩原:(笑)次の質問です。そうやって変化を感じているというみなさんが、今持っている目標や、次はこういうことをしたいっていうものはありますか。
wowaka:さっきもちょっと話したけど、最近になって自分を振り返ったり......ゆーまおの話で言うと、俺はあまり客観的になれない人間なんだけど。でも自分を振り返ってみたときに、自分も成長してきているなとか、ものの捉え方や人との接し方とか、ライヴとか曲とか、そういうところでいろいろ感じるところはあって。自分では、できなかったことができるようになってきている感覚がすごくある。そういうことを続けて、続けて、めっちゃすごくなりたい、みたいな(笑)。という感じで、ずっとやっているかな。
ゆーまお:難しいね。これは、どう答えたらいいのかな。
wowaka:もっと簡単なことでもいいんじゃないの? "あれ買いたい"とかさ。
イガラシ:あ、ここ数日の話なんですけど、ライヴ用の機材、足もとのエフェクターを変えてみたんです。それが良すぎて、早く試したいっていう。
シノダ:だいぶ近々の話だね。
イガラシ:これってすごく小さいことだったりするんですけど、今、頭がそのことでいっぱいなんですよ。他のことが考えられなくて。だから、幸せだなと思ってますね。
萩原:近々のライヴでそれが聴けるんですか。
イガラシ:そうですね、みんなが不満を持たなければ。
ゆーまお:たぶん、(変わったことが)わかんないんじゃないかな(笑)。
イガラシ:そう、誰も違いに気づかないっていうね。自分の中では革命が起きてるんだけど。実は、この間の盛岡の空想委員会のライヴ(11月25日に出演した"空想委員会 大歌の改新 祭り編 ~盛岡事変~")でも試していて。
ゆーまお:あのときもそうだったの!?
イガラシ:あのくらいから試し始めていて──
wowaka:ほら、みんな気づいてないじゃん。
イガラシ:ライヴ終わったあとに聞いたじゃん、"ちょっといつもと違くない?"って。
wowaka:あぁ、言ってた!
イガラシ:そこで、あまり悪い反応じゃなかったから。で、そこにひと味加えたら、革命的なサウンドになって。
wowaka:そこから革命がもうひとつ起きてるのね。
イガラシ:起きてるのよ。それがヤバいっていう。
wowaka:そういえば、"なんか感じ変わったね"っていう話をしてたね、あのライヴのとき。気づいてたわ(笑)。
イガラシ:それは俺が聞いたからだけどね(笑)。
萩原:(笑)シノダさんとゆーまおさんは、これからの目標はありますか。
シノダ:目標か。なりたい自分にはわりとなれている節があるんだよね。
イガラシ:かっこいいな。
シノダ:それにさらに磨きをかけていければいいというところですかね。
ゆーまお:いいですねぇ。俺はすごく目立つドラムが欲しいです。これまでも欲しいドラムを買ってきたんですけど、自分で色を選べない状態だったんですよ。なので、今度はピンクとか、それくらいの振り切ったカラーのドラムが欲しいなと思っているんですけど、なかなか高いという。そこの問題と戦ってます。
wowaka:欲しいのは何色なの?
ゆーまお:本当に欲しいと思ってるのは、ラメのピンクか、あとは木目調で緑から青に変わっていくグラデーションみたいになってるかっこいいやつがあって。そのどちらかかなと思ってるんだけど。
イガラシ:萩原君はどっちがいいと思いますか?
萩原:え、僕ですか!?
wowaka:あなたの発言次第で(笑)。
ゆーまお:とにかくラメの入ったドラムが欲しいんですよね。それか、グラデーションのやつかっていう、そのどちらか。
萩原:僕、ピンク色が好きなので......。
シノダ:じゃあ、決まったな。ピンクのラメだ。決まってもうた。
ゆーまお:俺もピンクが一番好きなので。
萩原:よかったです(笑)。次の質問です。僕がヒトリエを好きな理由は、曲調はもちろん、聴いていくうちにどんどん歌詞にハマっていったってことがあって。一文一文に学生時代の思い出が重なるようなことがあって、それもあってつらい受験期に助けられたり、ライヴで聴いたときに思い出が蘇ってきたりするんです。シンプルな質問なのですが、どうやったらそういう歌詞が書けたり、キャッチーなメロディが出てきたりするんですか。
wowaka:毎回、曲を作る、歌詞を書くというところでは、めちゃくちゃ悩むんだよね。悩んでたくさん試して、"この感じは気持ちがいいな"とか、"この感じは美しいな"とか、"この感じはあまりハマってないけど、引っ掛かりがあっていいな"とか、アルバムを作るとなったらそういうことを500周くらい考える。そのなかで、(完成した曲は)残った選手たちなんです。でも、そういうことをやっているうちに、全然違うところからポッと入り口が見つかって、1時間で歌詞をバーっと書けることもあるにはあって。
萩原:wowakaさんが歌詞を書くときは、"今から歌詞を書くぞ"っていう感じで書いていくんですか。
wowaka:俺は、パソコンの前に座って、"よしやるぞ"ってならないと取り組めないし、出てこないかな。例えば、外を歩いていてとか、風呂に入っていてとか、お店にいてとか、そういうときにポンと浮かぶことはあまりないですね。自分の状態を必死に出す作業なんだと思う。具体的な何かがあって言葉が出てくるというよりは、そういうところに向き合うっていう。それぞれ曲についてテーマはあるんだけど、そのテーマをヒントに、自分の今をのっけていくとどうなるかなっていう感じで作ってきましたね。
萩原:ありがとうございます。歌詞がすごく好きで、どうやって作られてるのかなってずっと思っていたんです。
wowaka:ありがとう。僕は日本語が好きで、さっきの受験の話に戻ると、全教科で現代文が一番好き。文章の流れとか、言葉の字面とか、大きな流れとかで"いい感じ"っていうのがあるんですよ。そういうのが、塾講師の経験もそうだけど、自分がいいなと思ったことが今に生きている感じがありますね。
LIVE INFO
- 2025.07.02
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
SHE'S
Saucy Dog
Hump Back
Laura day romance × Billyrrom
Jean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)/ 寺中友将(KEYTALK)/ 谷口 鮪(KANA-BOON)/ アユニ・D(PEDRO)
ドミコ
岡崎体育
- 2025.07.03
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
斉藤和義
go!go!vanillas
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
PK shampoo
TenTwenty
Saucy Dog
ビレッジマンズストア
クジラ夜の街
KALMA
the dadadadys
神聖かまってちゃん
サカナクション
フィロソフィーのダンス×清 竜人25
岡崎体育
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
RELEASE INFO
- 2025.07.02
- 2025.07.03
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号