Japanese
ヒトリエ
Skream! マガジン 2016年06月号掲載
2016.04.29 @新木場STUDIO COAST
Writer 沖 さやこ
暗転した瞬間からラストまですべて含めて、ひとつの作品として成立していたライヴだった。2015年の夏の東名阪ワンマン・ツアー以降、尊敬する先輩バンドを招いた主催ツーマン・ライヴ"bAnd"を定期的に行い、同年代の仲間たちと共に全国各地でライヴをしてきたヒトリエ。2ndフル・アルバム『DEEPER』は個々の表現欲求だけでなく、音に対する楽しみ方、戯れ方が生まれた作品だった。ワンマン・ツアー・ファイナル、彼らは"DEEPER"以上の進化を遂げていた。
1曲目「GO BACK TO VENUSFORT」はゆーまお(Dr)が様々な叩き方や音色で楽曲を牽引。息を潜めるように細やかなドラミングかと思いきや、暴れ馬のような躍動感へと振り切ったりと鮮やかだ。そこに食らいつく繊細さと衝動性を兼ね備えたシノダ(Gt/Cho)のギターもインパクト大。「シャッタードール」はウワモノかと思うほどのイガラシ(Ba)のベースが炸裂する。この癖の強いプレイヤーをひとつに集約するのがwowaka(Vo/Gt)だ。リーダーでありソングライターでありフロントマン。以前までの彼はこのバンドを自分が引っ張っていくべきだという責任感や意地のようなものが強かったが、9ヶ月ぶりに観たこの日の彼は自然体でありながら堂々としていた。巧みにファルセットを使い、メロディでもって音を導いていく。
スローなダンス・ナンバー「Swipe, Shrink」はリズム隊が作るビートが心地いい。そこに少々異質なシノダのギターが入るという、この"屈折"がヒトリエである。とはいえ彼らは決して"偏屈"なわけではない。様々な形の屈折を描けるし、波形も曲線も作れるバンドだから面白いのだ。
「アンチテーゼ・ジャンクガール」には人力で音を落とす場面もあるなど、繊細な表現に曲の主人公である少女を思わせるかわいらしさが。「ワンミーツハー」は彼らのハートがダイレクトにこちらのハートを直撃してくる。「サークル サークル」は4人が曲と戯れるように音を奏でていく......というふうに、彼らは自分たちの楽曲と親密になっていた。曲を手なずけて自由自在に操作できるようになったというよりは、曲のことを前以上に理解し、仲良くなっている。そして今この瞬間、さらに楽曲とバンドの関係を深めようとしていた。音の隙間とアンサンブルが気持ちいい「バスタブと夢遊」は、丁寧で緊張感のある演奏とエモーショナルな音像が織りなす景色が圧巻だった。
ミディアム・ナンバー「フユノ」ではwowakaがキーボードを弾く。ゆーまおもマレットを使ってシンバルを叩き、イガラシもシノダも楽曲に寄り添うように優しく音を奏でるなど、4人で楽曲のムードを最大限に活かす。ヒトリエは音圧を武器にがむしゃらに攻めていくバンドではなく、巧妙なアンサンブルと4人の個性で魅せるバンドにしっかりと成長したのだと痛感した。彼らは活動していく中で、本来自分たちが持っていた武器から最も自分たちに相応しいものを見つけだし、それを強く信じ、磨き上げてきたのだ。ひとつひとつの物事に対して真摯に向かい合い、感動してきたからこそ成し遂げられたことなのだろう。
「カラノワレモノ」の演奏が始まる前、wowakaが長尺のMCをした。そのときの話し方や声の響きが非常に凛としていて、強い信念を持っている人の声だと思った。バンド活動で生まれる怒りや苦しみを振り払ってくれる歓喜の中で最も濃い瞬間がライヴであること、自分の身でもって音楽をやりたいという気持ちだけで始めた音楽をこれだけ多くの人の"何か"になっていると実感したことを語ると、観客に向かって"本当の意味であなたたちに生かされています"と感謝を伝えた。"濃い空間で僕らが音を発することで、みんなの身体と心と、身体でも心でもない何かが反応して集まってきてくれていると僕は信じているので。僕らもそれに恥じないような音楽を返していきたい。これだけ濃いやり取りをしている僕らなら、もっと素敵な場所に行けると思ってるんだ。もっともっと幸せになれると思うんだよ。だから一緒に行こう" 彼がそう勇ましく告げると、観客からは大きくあたたかい歓喜の声が湧いた。
清く誠実な空間に溢れる、視界がクリアで地に足のついた状態だからこそ作れる安心感。とても居心地が良かった。我々を無理矢理非日常へと引っ張り込む演奏ではない。我々と共に日常に非日常的な奇妙で美しいうねりを作り出そうとするかのようだった。終盤は特に曲間や導入などもドラマチックに展開する。ヒトリエというノンフィクション・ムービーの体感アトラクションに乗り込んでいるような感覚――否、現在進行形で繰り広げられるストーリーの登場人物のひとりになっているようだった。超絶ベース・ソロからの「踊るマネキン、唄う阿呆」、演奏だけではなくメンバーのコーラスがクールに決まった哀愁漂う「MIRROR」、ハード・ロッカーばりのシノダのギター・ソロからしなやか且つエモーショナルに「インパーフェクション」を届けると、ラスト「トーキーダンス」まで痛快に突っ走った。
アンコールはまずwowakaが"本当はやる予定じゃなかったんだけど、今日は(ツアー)ファイナルだから演奏したいと思います"と言い、ボーカロイドの楽曲として制作した「プリズムキューブ」を披露した。シンプルなメロディとアレンジはとてもピュアで根源的で、歌にも情がこもる。そのあと演奏された新曲「ハグレノカラー」は陰と陽の狭間のような絶妙なテンション感と、シンプルだがインパクトのあるフレーズが作るアンサンブルが激情的だった。ヒトリエはこのライヴでひとつ大きな到達点を迎えたと言っていい。だがこれはまだまだ序章。彼らはこれからも音楽を作っていくし、人としてもミュージシャンとしても成長を重ねていく。ラストを飾ったメジャー・デビュー・シングル「センスレス・ワンダー」の音像は、"まだまだこんなもんじゃないぞ"と自分たちへの期待を止められないと言わんばかりだった。ヒトリエ、まだまだ大きくなる。
- 1
LIVE INFO
- 2025.06.20
-
BLUE ENCOUNT
ポルカドットスティングレイ
古墳シスターズ
SHE'S
SAKANAMON
緑黄色社会
大原櫻子
女王蜂
おいしくるメロンパン
ヤングスキニー
サイダーガール
chilldspot
東京スカパラダイスオーケストラ
WtB
あれくん
斉藤和義
Organic Call
Absolute area
YONA YONA WEEKENDERS
the dadadadys
石野卓球×鎮座DOPENESS
藤巻亮太 × POOLS
小林私
THEラブ人間×ニッポンの社長
ReN
SUPER BEAVER
indigo la End
otona ni nattemo / ミノヒカル(Homesick Humming) / THE LAST MEAL ほか
- 2025.06.21
-
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
SHE'S
HY
コレサワ
Nothing's Carved In Stone
ASP
Laughing Hick
the shes gone
ドレスコーズ
YUTORI-SEDAI
オレンジスパイニクラブ
FIVE NEW OLD
四星球
ヤングスキニー
GRAPEVINE
People In The Box
東京スカパラダイスオーケストラ
浅井健一
サカナクション
鶴
竹内アンナ
Organic Call
Novelbright
怒髪天
ACIDMAN
[Alexandros]
Chimothy→
SIS×タテタカコ
THEラブ人間×ニッポンの社長
阿部真央
"YATSUI FESTIVAL! 2025"
ねぐせ。
SUPER BEAVER
indigo la End
岩田栄秀(The Songbards)
RAY
Suchmos
"LIVEHOLIC &ROCKAHOLIC 10th Anniversary series~ VRide×Virtual Sounds Borderless"
- 2025.06.22
-
Laughing Hick
HY
the shes gone
ドレスコーズ
ASP
サイダーガール
Nothing's Carved In Stone
コレサワ
荒谷翔大
androp
ブランデー戦記
緑黄色社会
四星球
UNCHAIN
SAKANAMON
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
神はサイコロを振らない
LOCAL CONNECT
ADAM at
サカナクション
鶴
竹内アンナ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
GRAPEVINE
Amber's × シズクノメ
おいしくるメロンパン
斉藤和義
浅井健一
[Alexandros]
the dadadadys
NOMELON NOLEMON
"YATSUI FESTIVAL! 2025"
FIVE NEW OLD
reGretGirl
ヒトリエ
Suchmos
- 2025.06.23
-
MAN WITH A MISSION
PIGGS×ガガガSP
パピプペポは難しい
アカシック
- 2025.06.24
-
にしな
星野源
ビッケブランカ
キノコホテル
きのホ。×POLYSICS
ExWHYZ
リュックと添い寝ごはん
Devil ANTHEM.
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~Miracle PON☆〜"
- 2025.06.25
-
オレンジスパイニクラブ
ザ・シスターズハイ
SHE'S
星野源
TenTwenty
Czecho No Republic
PEDRO×詩羽
People In The Box
斉藤和義
岡崎体育
- 2025.06.26
-
Creepy Nuts
ザ・シスターズハイ
ヤングスキニー
怒髪天
ドミコ
TENDOUJI
the dadadadys
斉藤和義
WANIMA
岡崎体育
にしな
プルスタンス / Navy HERETIC / cherie / ライティライト
- 2025.06.27
-
四星球
Creepy Nuts
GOOD ON THE REEL
Subway Daydream
東京スカパラダイスオーケストラ
ビッケブランカ
the shes gone
The Slumbers
GLIM SPANKY
オレンジスパイニクラブ
女王蜂
ポルカドットスティングレイ
ドミコ
フリージアン
サイダーガール
TENDOUJI
Nothing's Carved In Stone
荒谷翔大
yama × 群馬交響楽団
chilldspot
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
Amber's × シズクノメ
空白ごっこ
WANIMA
岡崎体育
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~ナニカシラ presents sunriseeee!!!!〜"
- 2025.06.28
-
眉村ちあき
女王蜂
鶴
LOCAL CONNECT
竹内アンナ
GRAPEVINE
怒髪天
[Alexandros]
Lucky Kilimanjaro
Organic Call
浅井健一
"CRAFTLAND"
チリヌルヲワカ
the shes gone
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
w.o.d. / MONO NO AWARE / Laura day romance ほか
いゔどっと
いきものがかり
ASP
コレサワ
ドレスコーズ
神はサイコロを振らない
Laughing Hick
荒谷翔大
福永浩平(雨のパレード)
FINLANDS
the dadadadys
私立恵比寿中学
スカート
ゴキゲン帝国
礼賛
ORCALAND
"World DJ Festival Japan 2025"
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
斉藤和義
sumika
"TAKASAKI CITY ROCK FES.2025"
忘れらんねえよ / BLUE ENCOUNT / ヒトリエ / 打首獄門同好会 ほか
Halo at 四畳半
TGMX(FRONTIER BACKYARD etc.)
岡崎体育
Novelbright
- 2025.06.29
-
眉村ちあき
アルコサイト
ヤングスキニー
ブランデー戦記
鶴
竹内アンナ
GRAPEVINE
[Alexandros]
GLIM SPANKY
怒髪天
FINLANDS
Lucky Kilimanjaro
ネクライトーキー
東京スカパラダイスオーケストラ
浅井健一
Chimothy→
SVEN(fox capture plan)
いゔどっと
大原櫻子
荒谷翔大
reGretGirl
ドレスコーズ
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
サイダーガール
ポルカドットスティングレイ
いきものがかり
ASP
コレサワ
清 竜人25
私立恵比寿中学
"World DJ Festival Japan 2025"
おいしくるメロンパン
斉藤和義
sumika
"TAKASAKI CITY ROCK FES.2025"
yutori
岡崎体育
Nothing's Carved In Stone
Novelbright
- 2025.06.30
-
清 竜人TOWN
浜崎容子(アーバンギャルド)
Hump Back
岡崎体育
- 2025.07.01
-
ビレッジマンズストア
Mirror,Mirror
岡崎体育
- 2025.07.02
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
SHE'S
Saucy Dog
Hump Back
Laura day romance × Billyrrom
Jean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)/ 寺中友将(KEYTALK)/ 谷口 鮪(KANA-BOON)/ アユニ・D(PEDRO)
ドミコ
岡崎体育
- 2025.07.03
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
斉藤和義
go!go!vanillas
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
PK shampoo
TenTwenty
Saucy Dog
ビレッジマンズストア
クジラ夜の街
KALMA
the dadadadys
神聖かまってちゃん
サカナクション
フィロソフィーのダンス×清 竜人25
岡崎体育
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
RELEASE INFO
- 2025.06.20
- 2025.06.22
- 2025.06.25
- 2025.06.27
- 2025.06.28
- 2025.07.02
- 2025.07.03
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号