Japanese
ヒトリエ
2014年12月号掲載
Member:wowaka (Vo/Gt) シノダ (Gt/Cho) イガラシ (Ba) ゆーまお (Dr)
Interviewer:沖 さやこ
なぜ私がヒトリエの音楽に魅力を感じているか。その理由のひとつに"嘘がない"ことが挙げられる。これまでwowakaの作る曲には架空の"女の子"が存在し、そのフィルターやストーリーを通して自らの気持ちが映し出されていたが、それは虚構ではなかったし、何よりここまでフィルターを通してもなお、どうしても滲んでしまう人間性が非常に煌びやかだった。バンド初の『WONDER and WONDER』はそのフィルターを取っ払った、wowakaの言葉が並び、4人が一丸となり作り上げた音でもってそれを届けるという、とても肉体的でより素直な作品である。このバンドは近い将来そういうものを作ると思っていたが、まさかこのタイミングとは。その背景にはwowakaの心境の変化がもたらした"転機"であり"危機的状況"があった――。
-ざっくり感想を言うと"心と頭をたくさん使ったアルバムだな"と思いました。
wowaka:正しい(笑)!
シノダ:ま~るで間違ってないっすねえ。
イガラシ:それ(を見出し)で(笑)。
-ヒトリエは2014年1月にシングル『センスレス・ワンダー』でメジャー・デビュー、2月にはミニ・アルバム『イマジナリー・モノフィクション』をリリース。東名阪ワンマン・ツアー"マネキン・イン・ザ・パーク"も大成功、デビュー以降は途轍もない数のライヴやイべント、フェス出演をなさい、とうとうフル・アルバム『WONDER and WONDER』が完成しました。怒涛のライヴ活動の経験が今回の作品にも反映されていますか?
イガラシ:されてる......でしょう(笑)。
シノダ:されてるんじゃないかなあ? あんま自覚はしてないかもしれないですけど。
wowaka:いや、俺はあるよ(笑)。
ゆーまお:あれ? フェスやったあとにレコーディングってあったんだっけ?
wowaka:あったあった、普通にいっぱいある(笑)。
シノダ:フェスの前に作曲作曲作曲レコーディング、フェスあって作曲作曲作曲レコーディング......って感じだったよ。
-ではwowakaさんがおっしゃる、ライヴやフェスがもたらした影響とは?
wowaka:前作(のミニ・アルバム)『イマジナリー・モノフィクション』を出した直後にアルバムを作ろうという話になって。当初は自分の中でコンセプティヴというか、こういうアルバムにしたい!と思うものをバンドで緻密に汲み上げていって、ちゃんとアルバムとしての作品性を考えた、整理のついた美しいものを作りたかったんです。そのうえで極端なことを詰め込みまくりたくて、そういう意志のもと最初の曲作りを始めたんですね。それで2曲くらいある程度のデモと各々のやるべきことができて、録音も並行して行い始めて。そんな中、東名阪ワンマン・ツアーをやって。その前後の時期はいろんな地方のイベントにも出て、ライヴをやりまくっていた時期だったんです。その経験がワンマン・ツアーで1個結実して。それが終わった段階で自分が制作に向かったときに......なんと言えばいいんですかね。まあ、簡単な話をすると、曲を作れなくなったんですね、まったく。自分から出てくるものをまったくいいと思わなくなったんですよ。
-えっ、そんな窮地に追い込まれてしまったんですか。
wowaka:リフひとつ取っても、メロディも言葉も――これは全部今だから、今振り返って言えることなんですけど。当時はそんなこと考えなかったし思わなかった、というか思う余裕がなかった。......ライヴをめちゃくちゃして、その時期でもう2013年にやったライヴの倍以上の数をやっていたんですね。いろんな地方のたくさんのお客さん、いろんなタイプの人たちを目の当たりにしてライヴをして、いろんなことを考えて反省して。"また次のライヴがやりたい""人の前で歌いたい"という繰り返しをしていくうちに、自分の中で......音楽を演奏したり、歌う人間としての自分が、どんどん......自分が自分として主張を始めるというか。僕が僕として言いたいことが増えていったし、そこにいろんな余計なものを挟みたくなくなってきた。恥ずかしくなくなってきた。言いたいことを言いたくなってきた。ワンマン・ツアーの最終日のLIQUIDROOMで、それがひとつ叶ったというか、自分にとってうまくいったんです。出し切ったなという感じで。......これは全部今だからこそ言えることです(笑)。
-うんうん。もともとwowakaさんがヒトリエを始めた理由も"自分の体で音楽をやりたい"という気持ちからですから、そうなっていくのは当然というか、自然というか。『イマジナリー・モノフィクション』でもその片鱗は見えていましたが、今回は楽曲が作れなくなるほど制作にも影響を及ぼしていったんですね。
wowaka:これまでは"ここにはこういうリフをはめる""そのあとにこういう展開とメロがくる"みたいに、冷めた目線で俯瞰的に組み上げていくというか、感じるより先に考えて作っていたんです。歌詞もひとり登場人物、女の子を置いて、その子が考えてることはどんなことかな? この子を動かしていくとどんな言葉が出てくるかな? というやりかたでもって自分の言いたいことを言ってたんですね。これまでそうやって曲を作ってきて。でもライヴをいっぱいやって、いろんな人の前に立つことで、自分で歌いたくなったし、恥ずかしくなくなってきた。だから"いざ制作に"と向かったときに、今までやってきた制作の方法論との整合性が全然取れなくなって。......何もいいと思えなくなったのは、今となってはそういうことなのかなと思うんですけど、それに混乱しちゃって結構しんどかったんですけどね。まずそれが今回の制作の最初の山場――じゃないな、谷場だな(笑)。
-それは確かに混乱してしまいますよね。自分の目指しているものを表現するのに、今までの方法論が通用しないのですから。
wowaka:それをひとりで悶々とひとりで悩んでいた時期が結構長くなっちゃって、制作のスケジュール的にも、上がっている曲の感じや数の状態でも、のっぴきならない状況になってきたんですよね。アルバムを出すことは決まっていることですし、出したいという意志はみんなあったから。その中でどうしようか?という話し合いをバンドでした結果"無理矢理にでもやれることをやろう""今の状態で作れるものを探して実践していこう"と絞り出してきたものが今回のアルバムなんです(笑)。
-そうだったんですね。そのはまってしまった谷場は制作中に抜けられたんですか?
wowaka:んー、僕は制作期間中ずっと谷場だったんですよ(笑)。抜けた瞬間はなくて。しんどさと楽しさで言うと、しんどさが8割くらいでずっと制作してたんですよね。でもやらなきゃいけない状況だったし......今は『WONDER and WONDER』はすごくいい作品だと思ってるんで、しんどかったというのも悪いことではないんですけど。だからそういう状況でも、自分ができることとできないこと、得意なことと不得意なこと、みんなができることとできないこと――それがこの制作を経たことによって、ちゃんと腑に落ちて。そのうえでいいものが作れるバンドになった。いいものを作れる集まりがここにあった。だから、僕個人は、制作期間が終わる瞬間まで、結構ずっとしんどかったですね。
-曲が作れないころのwowakaさんは、みなさんから見ていていかがでした?
イガラシ:......作れない素振りを出さなかった(笑)。明確に作曲期間を設けて、各々が曲を作ってたんです。で、それが終わったあとにそれを持ち寄って選曲会をしたときに初めて"実は1曲も書けません"と言われて"マジすか?"って......それどころじゃなくなりました(笑)。
wowaka:(笑)みんな多分めちゃくちゃ僕に苛々してたと思いますよ。
LIVE INFO
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号