Japanese
ヒトリエ
2014年12月号掲載
Member:wowaka (Vo/Gt) シノダ (Gt/Cho) イガラシ (Ba) ゆーまお (Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-いやあ、そんなことないでしょう。
シノダ:いやいや、そんなことありますよ(笑)!
全員:(笑)
イガラシ:"自分から生まれるものが何もいいと思える状況じゃない"という話はそこでされて、でもその場で"それでも曲を作ろう""バンドでゼロから作るのでもいいし、今まで通りデモを作ってくれるのでもいい、とにかくできる方法を全部やろう"という話になって。......そこから毎日スタジオ行って、ずーっと制作してました。
シノダ:何が1番ヤバいって、アルバムができないことじゃないですか。だからもう......やるしかなかったですよね、あのときは。バンドで作っていく方法は全然僕は賛成だったんで、とりあえずこの4人でしこたまスタジオ入って、とにかく何十曲作ったわけですよね。でもこの4人だったら絶対何かかっこいいものができるはずだよなというのは思いながら制作してました。
イガラシ:多分、wowakaが谷場を抜けたのは、アルバムが完成してそれを聴いて、いいものができたと思えた瞬間なんじゃないかな。
wowaka:うん。そうですね。
-ああ、本当についこの前までずっと不安や混乱と戦ってらっしゃったんですね。
イガラシ:だからかわかんないんですけど、今すげえ調子いいんですよこの人(笑)。
-それは何より(笑)。ゆーまおさんは『WONDER and WONDER』の制作にあたって、どういう心持ちで取り組んでいましたか?
ゆーまお:俺は結構個人的な取り組みがあって。ヒトリエでもヒトリエでないときでも関係なく、今まではいつ何時でもずっと自己主張をしてたんです。自分がどうかっこよく叩けるかとか。でも今回はそれを抑えて、ちゃんと曲を立てようということを考えたんですよね。"俺がどうだ"ということではなくて"俺ができることをちゃんとやろう"と思って。だから演奏面においては今までヒトリエでやっていた中で1番充実してました。だから半年後聴いたら"これは嫌だな"と思うことをやってると思うんです。そう言い切れるくらい、俺はこのアルバムの演奏よりも前に進んでるんですよね。だから今の俺の状態に持っていくために、このアルバムを作る過程で階段は上っているので。それができて良かったなと思ってます。
-"現在の状態に持っていくためにこのアルバムがある"というのは、バンドとしても、4人それぞれにとってもそうかもしれないですね。
ゆーまお:このアルバムでは"この4人じゃないと無理だ"と言えることはやりました。俺じゃなかったら、イガラシじゃなかったら、絶対このアルバムはできませんでした。それは事実です。(wowakaが曲を作れないという状況は)そういう作業をするために(wowakaが)調子悪くなったんだなーくらいの捉えかたですね。(今回の制作方法は今までに)してなかったことでもあるし、こういう制作方法以外に手段がなかった。この人(wowaka)がひとりで作ることも必要だとは思ってましたけど、何が何でも作らなきゃいけない状況で何ができるか? というのが、俺らができる1番の近道だったと思うんで。やってるときはそんなこと思いもしなかったし、余裕もなかったですけど......そういうことを経てみんなメンタルは強くなったと思います。俺らの基準でですけど、ちょっとやそっとのことではよれなくなるんじゃないかと思います。
-そんな背景があったんですね。私は音だけを聴いたときに『WONDER and WONDER』は、実験的なニュアンスがある気がしたんです。
イガラシ:んー、自分たち的にはシンプルなことをやったつもりではあるんですけど(笑)。
ゆーまお:今回のスローガンその1にあったような言葉だったよね(笑)。
wowaka:"シンプルでわかりやすいもの"ってね(笑)。
シノダ:"無茶はしない"とか(笑)。
-これまでのヒトリエだったらこのあとに圧倒的なパワーでひっくり返すだろうなと思う部分を、敢えてそこに行かずに抑え気味にしているところも端々で感じたんですよね。だから音だけ聴いた印象だと、自らの表現の方法論を探っていくという意味での実験性を感じたというか。
wowaka:うんうんうん。探したというか、そういう作りかたをせざるを得なかった状況で。各々が持っているプレイが出ているし、出たうえで......作っている当時は拾わざるを得なかった状況で拾っていったと思うんです。そういうものを拾えるようになった自分がいるんだろうし。そのうえでシンプルだったり、キャッチーだったり、ポップだったりというのを作ろうと頑張ってた、というのもあるので。そういう意味ではいろんな要素が入っているとはたしかに思いますね。それをちゃんと、めちゃくちゃ必死になって拾おうとしていた......という感じかな。本当に、めちゃくちゃ必死だったんですよね(笑)。
ゆーまお:なんか......人間その気になればなんとでもなるなあ、というのは思ったよね、ほんとに(笑)。
wowaka:ふふふふふふ。危機! 切迫! 焦燥! そんな感じでしたね(笑)。バンドとしても、自分としても、そういうことだったんだなと思うし。その結果生まれたアルバムに対して、当たり前ですけど僕は全然冷めた目線で臨めないので。"あれを経てもこれだけやれたじゃないか""こんなにも詰め込めたじゃないか"と思うし。そのうえで作品性やコンセプティヴを度外視した状況でできたアルバムなんですけど、結果として言いたいこととか、自分が喋っていることとか、バンドとしてやっていることに一貫性が取れているので。そこについては"ああ、良かった......"と思うし"いいアルバムだ!"と思えてるんですよね。それも終わった今だからこそ言えますね。
-危機的状況でも着地できましたもんね。
wowaka:うん。着地できたし、できるバンドになってるのが嬉しいなと思いますね。そういう意味での統率って、僕は制作において取れてないんですよ。でもバンドがバンドとして制作している中でそれができていたのは、良かったあ、嬉しい、安心した......という感じです。
LIVE INFO
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
RELEASE INFO
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号



















