Japanese
ヒトリエ
2018年12月号掲載
Member:wowaka(Vo/Gt) シノダ(Gt/Cho) イガラシ(Ba) ゆーまお(Dr)
Interviewer:秦 理絵
北の夜空で決して動くことなく、ひと際強い光を放って輝き続ける北極星=ポラリス。その名をタイトルに掲げたヒトリエのニュー・シングル『ポラリス』は、バンドが新たなフェーズへと向かっていくことを予感させるような作品だ。ゆーまおが叩き出すビートも、イガラシ、シノダら竿物部隊が繰り出すリフも、(ヒトリエにしては)シンプル。そのなかでwowakaが"誰も居ない道を行け"と力強く歌っている。なお、今作はTVアニメ"BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS"のエンディング・テーマ。そんな表題曲を中心に、初の海外ツアーを経て、ヒトリエはどこに向かおうとしているのか。その現在地を探った。
日本から地続きに海外も回るっていう心持ちで行きたいなと思ってた
-台湾、上海のあと、中国の3ヶ所を回るツアー([HITORI-ESCAPE in CHINA "RED HOT POT TOUR"])もありましたけど、初の海外でのライヴはいかがでしたか?
シノダ:楽しかったね。
ゆーまお:やっぱり知らないものは面白いですね。
シノダ:バスに乗ってるだけで楽しかった。
ゆーまお:その運転手さんが変わってたんですよ。車線変更とかをするたびに"追い抜くぞ"ってクラクションを鳴らすんです。常にクラクションが鳴ってる感じで。
ゆーまお:みんなゲラゲラ笑ってましたからね。
-そうなんですね(笑)。そもそもこのタイミングでヒトリエが海外ライヴをやろうっていうのは何か想いがあったんですか?
wowaka:今回は"Loveless"ツアー([ヒトリエ UNKNOWN-TOUR 2018 "Loveless"])の追加公演として組んだ海外ライヴだったんですけど、どうやら海外でも(ヒトリエの音楽を)聴いてもらえてるっぽいっていうところからですかね。
イガラシ:今までも海外で公演するって提案自体は何度もしてもらってたんですけど、このタイミングで実現したのは、単純に日程の都合っていう感じなんですよ。
-もうちょっと"今だからこそ"みたいなエモい理由があるのかなと思ったんですけど?
wowaka:それが、"海外行くぞ!"っていう感じでやったわけじゃないんです(笑)。
イガラシ:むしろ"満を持して行こう"とか、そういう切り分けるようなことはあんまりやらなくていいんじゃないかって思ってるんですよね。日本から地続きに、当然のこととして海外も回るっていう心持ちで行きたいなと思ってて。
-例えば、バンドを組みたてのときに、初めてツアーで北海道に行ったとか、九州に行ったっていうのと同じ感覚で、その延長に海外があるというか?
ゆーまお:そうです、そうです。それ、すごい正しい表現かもしれない。
イガラシ:そういう行き方で行けたことに、逆にエモさを感じてますね。
-あっちではどれぐらいの広さの会場でライヴをしたんですか?
wowaka:500人ぐらいですね。台湾はちょっと小さくて200~300人ぐらいでしたけど。
ゆーまお:北京はめっちゃ(お客さんが)入ってたね。
-海外でライヴをしたことによって受けた、一番大きな刺激はなんでしたか?
イガラシ:本場の辛さ(笑)。
ゆーまお:しょっちゅう胃を壊してましたからね。"また俺はこれを食べて(胃を)壊すのか"と。
-えっと......ライヴの話でお願いしたいんですけど(笑)。
ゆーまお:あははは(笑)。日本でしか音楽活動をしてなかった身からすると、ライヴで伝わる箇所とか曲がまったく違うんですよ。
-海外ではどの曲で盛り上がるんだろう? っていうのは興味があります。
ゆーまお:『イマジナリー・モノフィクション』(2014年リリースの1stミニ・アルバム)に入ってる「(W)HERE」とか、「バスタブと夢遊」(2016年2月リリースの2ndフル・アルバム『DEEPER』収録曲)とか。
イガラシ:「バスタブと夢遊」はすごかったよね。
ゆーまお:やっぱりライヴだと、テンポが速ければノリノリになって、しっとりした曲がくれば静かに聴くみたいな流れがあるじゃないですか。そういう意識でやってても、「(W)HERE」とか「バスタブと夢遊」とか、僕たちの中でBPMが遅い曲をやったときに、バカ騒ぎみたいになるんですよ。イントロが出た瞬間に"ドワーッ!"みたいな。
シノダ:とにかく声がデカいんだよね。
イガラシ:みんな歌ってくれてましたね。
-それも日本語で、ですよね?
シノダ:そう、それに感動しました。"俺は海外のアーティストが来てもそんなに歌えねぇぞ"って思ったりして。
イガラシ:ステージから見てても、各々が楽しんでるのが伝わってくるんですよ。"ここでこういう動きをする"っていうものが少なかったりするから、みんな自由にノってくれるというか。
wowaka:そもそも僕が音楽でやりたいことへの返答みたいなものを、普段やってるのとは違うかたちで貰ったなっていう感覚があったんです。
-日本人だと、やっぱり言葉の意味を自然に感じ取れるけど、海外だとそうはいかないいだろうから、どこか音楽に対するリアクションが本能的なのかもしれないですね。
ゆーまお:本能、たしかにそうかもしれない。
wowaka:日本人を相手にライヴをやるときは、"苦しいよね、わかるよ!"とか、そういう共鳴があるんですよね。でも今回の海外ツアーでは、こういう身体の使い方、心の使い方があるんだって知れたんです。じゃあそれを踏まえて、今度は人間として、どう音楽と向き合うべきかを考えるきっかけになったし、貴重な経験をしたなと思いますね。
LIVE INFO
- 2023.09.30
-
KEYTALK
MOROHA
the shes gone
PIGGS
tricot
ASP
セックスマシーン!!
Dragon Ash / ACIDMAN / 新しい学校のリーダーズ ほか
"ASO ROCK FESTIVAL FIRE 2023"
Omoinotake
古墳シスターズ
reGretGirl
伊東歌詞太郎
BiS
ALLiCA
SUPER BEAVER
ヤユヨ
リーガルリリー
須田景凪
ザ・クロマニヨンズ
ラックライフ
THE ORAL CIGARETTES
THE BOYS&GIRLS
SHISHAMO
GANG PARADE
キタニタツヤ
ナードマグネット
メメタァ
優里
眉村ちあき
豆柴の大群
豆柴の大群
Novelbright / yama / 水曜日のカンパネラ / wacci ほか
佐々木亮介(a flood of circle)
THE FOREVER YOUNG
"PIA MUSIC COMPLEX 2023"
Cö shu Nie
androp
LiSA
AZ-ON / TOROi / IQ99 ほか
- 2023.10.01
-
the shes gone
ALLiCA
ASP
SHISHAMO
セックスマシーン!!
"ASO ROCK FESTIVAL FIRE 2023"
古墳シスターズ
BiS
the quiet room
羊文学
伊東歌詞太郎
フジファブリック
ネクライトーキー
あらき
君島大空
YAJICO GIRL
milet
I Don't Like Mondays.
THE FOREVER YOUNG
リーガルリリー
キタニタツヤ
眉村ちあき
never young beach
The Cheserasera
LACCO TOWER
ポップしなないで
大森靖子
"PIA MUSIC COMPLEX 2023"
ASIAN KUNG-FU GENERATION
flumpool
おいしくるメロンパン
yutori
LiSA
- 2023.10.03
-
あらき
感覚ピエロ
ヤバイTシャツ屋さん
SEKAI NO OWARI
あいみょん
The Ravens
大原櫻子
レイラ
塩入冬湖(FINLANDS)
ザ・クロマニヨンズ
羊文学
- 2023.10.04
-
あいみょん
古墳シスターズ
never young beach
The Ravens
ASIAN KUNG-FU GENERATION
SEKAI NO OWARI
フジファブリック
ずっと真夜中でいいのに。
GANG PARADE
なきごと
Keishi Tanaka
ONCE
polly
MOROHA
羊文学
- 2023.10.05
-
sumika
Keishi Tanaka
PEDRO
ヤバイTシャツ屋さん
ADAM at
ASIAN KUNG-FU GENERATION
大原櫻子
フジファブリック
東京スカパラダイスオーケストラ
ONCE
REX ORANGE COUNTY
BRADIO
- 2023.10.06
-
The Ravens
GANG PARADE
SHISHAMO
THE BOYS&GIRLS
Keishi Tanaka
秋山黄色
ずっと真夜中でいいのに。
TENDRE
GRAPEVINE
ヤバイTシャツ屋さん
Age Factory / TETORA / きょんぺ
メメタァ
XIIX
阿部真央
ADAM at
ザ・クロマニヨンズ
インナージャーニー
Base Ball Bear / ポルカドットスティングレイ / パスピエ
NOMELON NOLEMON
SUPER BEAVER
anewhite
BRADIO
Omoinotake
flumpool
かたこと / berry meet / Gum-9 ほか
- 2023.10.07
-
SAKANAMON
GANG PARADE
キタニタツヤ
ヤングスキニー
sumika
XIIX
THE BOYS&GIRLS
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka
PEDRO
ずっと真夜中でいいのに。
Dios
おいしくるメロンパン
PIGGS
WurtS
9mm Parabellum Bullet
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
"FM802 MINAMI WHEEL 2023"
ASP
SHISHAMO
ネクライトーキー
"イナズマロック フェス 2023"
NEE
君島大空
セックスマシーン!!
スキマスイッチ / 徳永英明 / きゃりーぱみゅぱみゅ ほか
milet
jizue
私立恵比寿中学
JYOCHO
TOKYOてふてふ
岡崎体育
夜の本気ダンス
YAJICO GIRL
ドレスコーズ / THEティバ / toe ほか
fhána
indigo la End
"Mt.FUJIMAKI 2023"
NOIMAGE / irune / Midnight 90's ほか
- 2023.10.08
-
パピプぺポは難しい
THE FOREVER YOUNG
SAKANAMON
ラックライフ
SHE'S
reGretGirl
androp
キタニタツヤ
LiSA
tricot
sumika
Keishi Tanaka
君島大空
Plastic Tree
GRAPEVINE
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION
おいしくるメロンパン
Dios
ヲドルマヨナカ
"FM802 MINAMI WHEEL 2023"
ヤバイTシャツ屋さん
ASP
"イナズマロック フェス 2023"
くるり
SCANDAL
BiS
Nothing's Carved In Stone
HY / GLIM SPANKY / 琴音 / 倖田來未 ほか
夜の本気ダンス
ZAZEN BOYS / ROTH BART BARON / 前野健太 ほか
"Mt.FUJIMAKI 2023"
- 2023.10.09
-
虎の子ラミー
fox capture plan
ラックライフ
XIIX
LiSA
tricot
ヤングスキニー
東京スカパラダイスオーケストラ
ドレスコーズ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
秋山黄色
キュウソネコカミ
9mm Parabellum Bullet
"FM802 MINAMI WHEEL 2023"
ヤバイTシャツ屋さん
BiS
Nothing's Carved In Stone
"イナズマロック フェス 2023"
くるり
優里
Keishi Tanaka
TOKYOてふてふ
フジファブリック
the quiet room
Awesome City Club / 岡崎体育 / Base Ball Bear ほか
milet
SCANDAL
TENDRE
I Don't Like Mondays.
なきごと
cinema staff
No Buses
MONO NO AWARE
kobore
AA= × Dragon Ash
あらき
- 2023.10.10
-
虎の子ラミー
SEKAI NO OWARI
あいみょん
レイラ
- 2023.10.12
-
Dios
The Ravens
キュウソネコカミ
崎山蒼志
ヤングスキニー
雨のパレード
BLUE ENCOUNT
古墳シスターズ
あいみょん
reGretGirl
大原櫻子
Creepy Nuts
- 2023.10.13
-
フジファブリック
ドレスコーズ
眉村ちあき
虎の子ラミー
never young beach
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ALLiCA
sumika
XIIX
TENDRE
古墳シスターズ
Sou
足立佳奈
Absolute area
かりんちょ落書き
The Ravens
the dadadadys
映秀。
TAIKING
THE BACK HORN
- 2023.10.14
-
阿部真央
大原櫻子
眉村ちあき
東京スカパラダイスオーケストラ
Ivy to Fraudulent Game
ヤユヨ
ドレスコーズ
the quiet room
GANG PARADE
TOKYOてふてふ
岡崎体育
BiS
ALLiCA
THE SPELLBOUND
LIVE AZUMA 2023
SUPER BEAVER
優里
CYNHN
tricot
夜の本気ダンス
マカロニえんぴつ
Omoinotake
androp
キタニタツヤ
I Don't Like Mondays.
Mellow Youth
ヤングスキニー
BRADIO
jizue
THE BOYS&GIRLS
おいしくるメロンパン
Gacharic Spin
PIGGS
The Biscats
GRAPEVINE
PEDRO
ネクライトーキー
ExWHYZ
milet
sumika
BACK LIFT
LiSA
輪廻
"SWEET LOVE SHOWER 2023 in TOKYO"
Plastic Tree
打首獄門同好会 / キュウソネコカミ / the dadadadys / 四星球 ほか
ラックライフ
ずっと真夜中でいいのに。
SIX LOUNGE / Age Factory / CRYAMY
CAT ATE HOTDOGS / ひかりのなかに / Hello Hello ほか
- 2023.10.15
-
Helsinki Lambda Club
ヤユヨ
阿部真央
WurtS
TENDRE
眉村ちあき
東京スカパラダイスオーケストラ
GANG PARADE
ヤングスキニー
reGretGirl
岡崎体育
BiS
ポップしなないで
ALLiCA
LIVE AZUMA 2023
SUPER BEAVER
tricot
ASIAN KUNG-FU GENERATION
ASH DA HERO
豆柴の大群
泣き虫☔︎
Ivy to Fraudulent Game
ExWHYZ
Gacharic Spin
The Biscats
GRAPEVINE
PEDRO
ネクライトーキー
THE BOYS&GIRLS
おいしくるメロンパン
BACK LIFT
LiSA
RAY
ポルカドットスティングレイ
TOKYOてふてふ
"SWEET LOVE SHOWER 2023 in TOKYO"
ASP
マルシィ / moon drop / ケプラ
ラックライフ
milet
ストレイテナー
THE BACK HORN
Novelbright
ANABANTFULLS / 南無阿部陀仏 / まなつ ほか
RELEASE INFO
- 2023.10.01
- 2023.10.03
- 2023.10.04
- 2023.10.05
- 2023.10.06
- 2023.10.07
- 2023.10.08
- 2023.10.09
- 2023.10.10
- 2023.10.11
- 2023.10.13
- 2023.10.14
- 2023.10.15
- 2023.10.18
- 2023.10.20
- 2023.10.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
阿部真央
Skream! 2023年09月号