Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

ヒトリエ

2014年12月号掲載

ヒトリエ

Member:wowaka (Vo/Gt) シノダ (Gt/Cho) イガラシ (Ba) ゆーまお (Dr)

Interviewer:沖 さやこ

-"しごかれている"は言葉が悪かったです(笑)。甘やかさず、互いに刺激しあって切磋琢磨できる環境という意味ですよ。それに、極寒のシベリアでないとあの神秘的で美しいオーロラは見ることができませんからね。

イガラシ:ああー、なるほど。素晴らしい! じゃあ(見出しは)それでいいです(笑)。

-ライヴもまたこの作品で見せかたが変わりそうですね。バンドそのものとも言えるアルバムですし、だからこそすごくリスナーにも近いアルバムですから。

wowaka:おっ、やったあ。嬉しい! マジかー。どうやら思っていたより(自分は)人間だったみたい(笑)。

シノダ:どうやらそうらしい(笑)。

-いやいや(笑)。wowakaさんは頭で考えて俯瞰的に物事を捉えて楽曲を作っていたとはいえ、『ルームシック・ガールズエスケープ』のころから常に喜怒哀楽は溢れだしていましたから。ヒトリエはとても素直で感情的なバンドだと思います。

ゆーまお:うん。嘘はつけないよね。

wowaka:この4人はそれぞれみんな生きかたが下手くそだと思うんですよね。不器用だし。......自分で言うと変ですけど。そういう人たちの集まりだから。そういう意味では賢くないと思うんですよね(笑)。だからそのまま出てるのかな。

ゆーまお:早く全曲ライヴでやりたいよね。ライヴだともっとスマートになると思う。

-みなさんのTwitterを見ていると、レコーディング終わった瞬間からwowakaさんのお家で4人で曲を作ってらっしゃるようですね。

wowaka:しかもやたら曲ができるという(笑)。
イガラシ:なんで今調子いいんだよ!っていう(笑)。

全員:はははは!

-ちなみにどんな曲が生まれていますか?

イガラシ:"あ、こっち行くの?"と思うかもしれない。全然違うんじゃないかな?

ゆーまお:みんながどう思うかはわからないですけど、俺が客観的に見る限りはポップですよ。

イガラシ:ある意味結構懐かしいと思うし、自分たちがやってきたことも方法として取り入れてるし。

wowaka:僕が自分の中で折り合いがつけられるようになったんだと思うんですね。『WONDER and WONDER』の制作に入る瞬間に、僕は俯瞰する自分や物事をいろいろ考えて作ろうとしていた自分とか、いろんなことを1回完全に諦めてるんです。それを経てできたものに対して、自分が"いいものができた"と思えているので、思えたうえで、すごくおだやかな気持ちというか(笑)、すごく開けた状態で制作できているんですよね。だからもともと持っていた俯瞰できる自分や、バンドの力と肉体をもってできることを、今回体で感じてわかっちゃったんで。その両立がいい状態で計れてるんじゃないかなとすごく思ってます。だから......次は最高傑作が作れるんじゃないかな。