Japanese
ヒトリエ
2014年12月号掲載
Member:wowaka (Vo/Gt) シノダ (Gt/Cho) イガラシ (Ba) ゆーまお (Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-wowakaさんが順調に曲作りをしていたら、バンドとしての成長は1歩遅かったかもしれないです。
wowaka:そうですよ。だから......(危機的状況になったのは成長のための)伏線(笑)?
全員:出たよー(笑)!
ゆーまお:さっきその話が出てみんなで"ぶん殴るぞ!"って言ってたんです(笑)。
-ははは(笑)。実際自分がメンバーだったらwowakaさんから曲作れないなんて言われちゃったら本当に焦るどころじゃないと思いますもん。
イガラシ:そわそわしてました。実際はそわそわの500倍くらい(笑)。
ゆーまお:どうするんだろうなあ......ってね(笑)。
-wowakaさんもですけど、バンドも完成までこじつけたという強さはかなり大きいと思います。先ほどゆーまおさんもおっしゃってたけど、タフになったと思うし、何よりよく途中で壊れなかったなと。
wowaka:......ね。ほんとですね。
ゆーまお:でもね、やるかやらないか、死ぬのか。ほんとそんなもんじゃないですか。やりたくなくなったらやめればいいんだから(笑)。そういう話ですよ。
シノダ:まあそうだよね。
ゆーまお:wowakaさんも"バンドやりたいんだったら苦しくても曲書きなさい"って話だし、俺らも"バンドがやりたいんだったらそれに付き合いなさい"って話だし。やりたいんだったら、嫌な思いしてでも、クソみたいな思いしてでも作ればいいんだから。だから俺はこのアルバム、本当に良かったと思ってる。
イガラシ:だから自分で今までのより聴きたくなるんですよね。
wowaka:そうだね。今までは結構、満足はしているんですけど、できあがった瞬間から......なんかあるんですよね。けど今回はすごく抵抗もなく聴けますね。聴いて振り返られる。それは後ろ向きなことではなく、ちゃんと音楽として聴けるというのが、なぜかある。うん。
-バンドとしてそれを乗り越えたからこそですね。
wowaka:結果論ですけどね(笑)。
イガラシ:決して伏線ではない、というね(笑)。
ゆーまお:持ちこたえて作れて良かったね。作っている過程でやりたいことが生まれるのは当たり前じゃないですか。だからこそ、今回のアルバムはそういうものが詰め込めてないし、やれてないこともあるんですよ。そういうことなんです。だから先があることをした、という実感はあります。
wowaka:うん。すごく余白がある。
-着地してるのに、完結してないですものね。
wowaka:全然してない。してないけど出し尽くした......という不思議な感じなんですよね。
ゆーまお:次、何か作品を出したときに、(リスナーが聴いて『WONDER and WONDER』の毛色とは)違うなと思うかもしれないですね。同じことの延長で、違うことをやっていると思う。その変化が期待に沿うのか沿わないのかはわかんないですけど、変わっていくと思います。
-『WONDER and WONDER』はヒトリエの作品の中で最もへんてこでポップな作品なのではないかと思います。今まではバシッとかっこいいものを見せてくれるヒトリエにリスナーがついていくという感じだったけれど、今回はそういう表現だけじゃないギミックやニュアンスもたくさんありますし。
イガラシ:音の方向性としてはそうですね。今回も『イマジナリー・モノフィクション』と『センスレス・ワンダー』を一緒に作ったエンジニアさんと一緒にやってるんですけど、最初の段階で前回を踏まえて"こういう方向性に変えたい"という話を持っていって。それに関しては最初からブレてないです。作品全体の印象が変わったとしたら、そういうのが影響しているかもしれない。ちょっとこれまでが強すぎたというか。もうちょっとポップにしたいと思ったのかな。
シノダ:今回は生々しくというかね。前までの音源はドラムもパツパツで"これメタルかな?"と思うような(笑)、バシバシな感じがあったから。
wowaka:そうですね。今回はちょっと開けた感じにはしたかったんですよね。音の方向もそうですし、全体的な曲の雰囲気もそうだったと思うんですけど。
イガラシ:だから、次(の作品)は全然違うことになってるかもしれない。今回のアルバムはあの状況に追い込まれた僕たちが瞬発力で作ったアルバムですね(笑)。
ゆーまお:だから結果的に、このアルバムに入れられなかった曲もたくさんあるんです。それくらい作りました。とにかく数を多く打って、いいアルバムを作るためにレパートリーをたくさん作る。
シノダ:あぶれた曲も良くない曲というわけではなくて、アルバム全体のバランスを考えて"この曲はあるからこれは入れられないな"とか、そういうジャッジですね。
イガラシ:......なんかシノダが言うと嘘くさいね(笑)。
シノダ:いや、これ本当のことだからね? あれ? 俺間違ったこと言ったかな?
全員:(笑)
LIVE INFO
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号