Japanese
KANA-BOON、キュウソネコカミ、ドラマチックアラスカら、6/21に大阪城音楽堂で開催されるライヴハウス Shangri-Laの10周年記念イベントに出演決定
2015.03.19 12:00
2005年8月のオープン以来、様々なアーティストを輩出してきた大阪 梅田にあるライヴハウス"Shangri-La"。間もなく10周年を迎えることを記念して、6月21日(日)に大阪城音楽堂にて開催される10周年大感謝祭"失われない音楽祭~梅田シャングリラ10周年大感謝祭~"の出演アーティストが発表された。
今回発表されたのはKANA-BOON、キュウソネコカミ、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団、ドラマチックアラスカ、在日ファンクなどShangri-Laにしかできない豪華アーティストたち。また、出演アーティストより以下のコメントも到着した。
【KANA-BOONコメント】
調子乗ってタオルとか投げたらシャンデリアにひっかかりがち!
そんな思い出深いライヴハウス!
10周年おめでとうございます!
―― 谷口鮪(Vo/Gt)
Shangri-Laといえば、僕たちが上京する直前にゆとり最終回という、僕たちにとってとても大きい思い出のライヴをしたり
onion night!というイベントや、まだまだ僕達の手の届かないアーティストさんたちとの対バンをブッキングしてくれたり
ほんとに、ゆかりのあるライヴハウスです。
去年の夏の野外ワンマン"ヨイサヨイサのただいまつり!"にも全面協力していただいて本当にありがとうございました。
そんなShangri-Laが、ついに10周年!
これからも良い意味で変わらないShangri-Laであって欲しいです!
僕たちも、変わらずありのままのKANA-BOONでいますので!!
10周年、本当におめでとうございます!!
―― 古賀隼斗(Gt)
梅田Shangri-La 10周年おめでとうございます。
Shangri-Laは良いライヴハウスです。
キュウソネコカミとかいうバンドがライヴで床に穴をあけたのに修理代を請求しなかったスタッフの寛大さには僕の渇いた心に味の染みた高野豆腐のような潤いを与えました。
20周年も祝わせてください!
―― 飯田祐馬(Ba)
10周年おめでとうございます。
僕らKANA-BOONにとって思い出のいっぱい詰まったライヴハウスで、10周年ってことで自分のことのように嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします!!
―― 小泉貴裕(Dr)
【キュウソネコカミ コメント】
10周年おめでとうございます、10周年のうち6年ぐらいはお客さんとしても演者としてもお世話になってます!!Shangri-Laに行くドキドキ感がずっと好き。
―― ヤマサキ セイヤ(Vo/Gt)
たくさんShangri-Laでライヴしてた頃の厳しい愛のおかげで、ここまでやってこれてます。俺たちも最高の愛でこれからも祝っていきたいと思います。10周年おめでとうございます。
(キュウソネコカミ しんのすけ)
シャングリラが大好きです。言いにくいこともスバッと言ってくれるキイさんのような人が貴重です。スタッフもみんな愛を持ってバンドを見てくれます。努力したらちゃんと気づいてくれます。そりゃ、育ちます。10周年おめでとうございます。Shangri-Laが大好きです。
―― カワクボ タクロウ(Ba)
10周年おめでとうございます!
そういえばShangri-Laでボツになったミュージック・ビデオ撮影しましたね...(笑)
怒られたこともあったけど、おもしろいことをバンドと一緒になってやってくれる店長のキイさん、スタッフの皆さんいつもありがとうございます!
今回も場所こそ違えど、大阪城野音でShangri-Laのイベントということでどんな風になるのかめっちゃ楽しみです!やるぞー!
―― オカザワ カズマ(Gt)
10周年おめでとうございます!
全国色んなライヴハウスでライヴしてきましたが、1番心が落ち着くライヴハウスはShangri-Laです。打ち上げが屋上でBBQだとテンション上がりますね。かがやきダイナーでも嬉しい。
キュウソはShangri-Laで成長してきたバンドなので、まさかの野音で10周年をお祝いするイベントに参加出来て本当に嬉しいです。Shangri-Laのワンマンで床抜いたバンドとして野音でも盛り上げたいと思います!
―― ソゴウ タイスケ(Dr)
大雨の日から3年、ワンマンでそこに立たせてもらった。これからも人の心がある場所であり続けて欲しい。おめでとうございます。
―― ドラマチックアラスカ
ライヴハウスは僕らの遊び場ですからね。
これからもがんばってください。
梅田Shangri-la、10周年おめでとうございます。
―― 飯室大吾
Shangri-la 10周年おめでとうございます!!!
今回こんな風に自分たちの気持ちを伝えられる素敵な場所をいただいたので、この場をお借りして大好きなShangri-laとの出会いを振り返ってみようと思います。
思えば私たちがShangri-laに初めて足を踏み入れたのは、改名前、まだ失禁少女の頃でした。
梅田Shangri-laと言えば、関西を代表するライヴハウス。そしてアマチュア・バンドの憧れの存在。
いつか必ずその敷居を堂々と跨いでやるぞ!まだまだ未熟でオムツのとれない私たちでも、大きな大きな野望を胸に抱いていました。
そんな中、ついに某大会にてShangri-laへの出演が決まり、私たちはやっと憧れの舞台に立てると喜んでいました。この時のことは今でも鮮明に覚えています。
― Shangri-la初出演当日 ―
まず私たちは入り口に聳え立つ立派で大きなヤシの木に目を奪われました。そして、中に入ると謎の鹿が壁から生えていました。驚きました。扉をあけるとキラキラのシャンデリアに、真っ赤な壁、広くて大きな舞台。そこには私たちの憧れの場所、Shangri-laが広がっていたのでした。
― 2年後 冬 ―
初めてのShangri-laでのライヴを終え、2年が経ちました。
その頃失禁少女は音楽業界の地下に潜り込んでいました。オムツをはくことに誰にもわかってもらえない悩みを抱え、迷走していた、そんな時、Shangri-laからの出演のお誘いを頂きました。
憧れの舞台にまさかこのオムツ・バンドがまた立てるだなんて!
全員の答えはイエス1択でした。
それをきっかけに、何度かのライヴを重ね、店長 キイさんとのシンクロ率が200%を超え始めました。(※勝手に言ってます)キイさんには音楽業界の地下から脱出する為、何度も何度も話を聞いてもらいました。
そして、ついに同年6月。
大阪の超過激派バンド失禁少女は、Shangri-laにて現在の密会と耳鳴りへ、華麗なる変身を遂げたのです。
これが密会と耳鳴りの始まりです。
この経緯を見てわかるように今の密会と耳鳴りがあるのは本当にShangri-laのお陰、店長 キイさんのお陰なのです。本当に感謝しています!
大阪で1番温かい箱、私たちの大好きなShangri-la!!振り返ると大変長くなってしまいましたが、10周年本当におめでとうございます!この記念すべき10周年を一緒にお祝いできて、本当に心から嬉しいです!!これからも、20周年、30周年と、私たちのホーム、私たちの原点、バンドに愛され続けるShangri-laを残し続けて下さい!よろしくお願いします!愛してます!大好きです!!
―― 密会と耳鳴り
なお、チケットは4月25日(土)の一般発売に先駆けて先行受付が順次スタートするのでお見逃しなく。
▼イベント情報
"失われない音楽祭~梅田シャングリラ10周年大感謝祭~"
6月21日(日)大阪城音楽堂
開場 12:00 / 開演 13:00
出演アーティスト:KANA-BOON / キュウソネコカミ / ドラマチックアラスカ / 奇妙礼太郎トラベルスイング楽団 / 在日ファンク / and more..?
Opening Act:密会と耳鳴り
MC:飯室大吾(FM802)
DJ:onion night!
チケット 前売 ¥3,800 / 当日 ¥4,300
※ドリンク代金別途要(500円)
■パソコン(WEB)
受付期間 2015年4月6日(月)~ 2015年4月12日(日)
※GREENSオフィシャル・サイト会員先行
■F.C.(その他)
受付期間 2015年3月1日(日)~ 2015年3月12日(木)
※キイ店長Twitter先行(ぴあ)
■その他(WEB)
受付期間 2015年3月20日(金)~ 2015年3月26日(木)
※オフィシャル・サイト先行(ぴあ)
■モバイル(WEB)
受付期間 2015年3月30日(月)~ 2015年4月5日(日)
※GREENS MOBILE 会員先行
■一般発売 4月25日(土)~
チケットぴあ(Pコード予約)0570-02-9999 Pコード:257-258
ローソンチケット(Lコード予約)0570-084-005 Lコード:58121
イープラス https://eplus.jp
モバイルサイトGREENS!チケット https://www.greens-corp.co.jp/
※小学生以上はチケットが必要になります
※未就学児童は保護者同伴の元、入場無料。
※雨天決行・荒天中止。
※出演者のキャンセルによる払戻しはいたしません。
問:GREENS 06-6882-1224 https://www.greens-corp.co.jp/
LIVE INFO
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
RELEASE INFO
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号