Japanese
KANA-BOON
Skream! マガジン 2016年05月号掲載
2016.04.16 @幕張メッセ国際展示場9~11
Writer 蜂須賀 ちなみ
今年2月にリリースされたアルバム『Origin』を引っ提げた"KANA-BOONの格付けされるバンドマンツアー 2016"が、4月16日、幕張の地からスタートした。精力的にライヴ活動を行ってきた彼らだが、意外にもワンマン・ツアーは約1年ぶり。開演前からステージへ熱視線を送る大勢のオーディエンスたちは、会場BGMのクラシック音楽に合わせてハンドクラップ。膨れ上がる期待感と昂揚感をどうしても抑えきれないようだ。そうして18時を少し回ったころ、タキシード姿(!)のメンバーがステージに登場。開口一番、谷口鮪(Vo/Gt)が"会いたかったぞ、幕張!"と伝えると1曲目に突入した。(※以下、少々の曲目表記を含みます。今後の公演に参加予定の方は閲覧にご注意を)
ツアー専用の特設サイトでも事前に発表されているが、ツアー・タイトルのとおりメンバーを格付けする企画が行われたこの日。公式キャラクターの格付犬のリッチーが、ファンから寄せられたクイズをメンバーへ出題。その結果次第で"一流"、"二流"、"三流"、"そっくりさん"とランクが定められ、4人はそれに応じた待遇を受ける、という内容だ。この日は"そっくりさん"まで格下げされた古賀隼斗(Gt/Cho)と小泉貴裕(Dr)はスタッフからタキシードの袖を引きちぎられ、序盤に歌詞間違いを連発した谷口が"三流"への格下げを言い渡されてしまう場面もあった。一方、飯田祐馬(Ba/Cho)は"一流"のままライヴを終え、"痔になってしまい飲み会に行く機会が減った。お尻の切れ目が縁の切れ目"というギリギリアウトなMCでさえリッチーから"面白かったワン"と褒められるなど、あからさまに優遇されていた。
純粋な気持ちで音楽に接していたいつかの自分にもう一度還ろうという意味。そして、その青い感情を喜びに変えてリスナーに共有しようという意志。それらがギュッと閉じ込められた『Origin』の収録曲はライヴの場でも格別の輝きを放つ。例えば、自らの歌で明日を切り開く意志を告げる「オープンワールド」。曲作りの葛藤を赤裸々に明かす「机上、綴る、思想」。闘志を胸に何度も立ち上がる人間の姿を描く「革命」。"憧れのロック・ヒーローに自分たちもなってやるんだ"という決意を込めた「Origin」。曲の中で描かれるヒリヒリとした感情を体現するように、シンバルが刺さるように鳴り、バスドラが鼓動のように響き、ベースはうねり、ギターは吠え、広大なこの会場を歌がまっすぐに貫く。4人が放つそれぞれの音はガシガシとぶつかり合いながら、次第に大きな波を巻き起こしていく。『Origin』がこれまでで最も人間臭いアルバムだったことを考えると、今の彼らの演奏がこのようなものになっていることも理にかなうというか、至極真っ当なことである。
"デビューしてから3年目。『Origin』というアルバムが生まれたことで、昔みたいな純粋な気持ちを取り戻そうという結論を導くことができました。今まで楽しくなかったといえば全然そんなことないんですけど、これからは「音楽を仕事にしてたまるか!」っていう気持ちでやっていきたいと思います"
遊び心に満ちた格付け企画も含め、このツアーはバンドが純粋な"楽しさ"を取り戻すための旅である。しかしそれは、オーディションで優勝し、華々しくデビューを果たし、武道館公演も大成功に収め――というシンデレラ・ストーリーを猛スピードで駆け上がってきた彼らが、自身の立つその場所に疑念の目を向けることでもあるし、相当エネルギーが必要な行為でもあるはず。それでも"これから"へいざ向かおうというときに、バンドの感情を剥き出しにすることを彼らは選んだ。今、純粋な気持ちを取り戻すことによって、同じコースを周回するだけの未来に手を振ったのだ。この日の演奏にはまだ粗い部分もあったし、新たな課題も見つかったことだろう。しかし"またここから始めるんだ"というバンドの強い意志が何よりも先に伝わってきたことがとにかく喜ばしかった。彼らの掴み取る未来が一段と楽しみになってしまった。
香港、台湾を含めた全21公演の本ツアーは、7月まで続く。"KANA-BOON"というバンドがここからどう進化していくのか、そして4人は"一流"バンドマンの称号を手にして無事ツアーを完走することができるのか。あなた自身で感じ取りに行くことをぜひともお勧めしたい。
- 1
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号