Japanese
KANA-BOON
2018年10月号掲載
Member:谷口 鮪(Vo/Gt) 古賀 隼斗(Gt/Cho) 飯田 祐馬(Ba/Cho) 小泉 貴裕(Dr)
Interviewer:石角 友香
デビュー5周年企画の第3弾として、これまでリリースした12枚のシングルのカップリング集『KBB vol.2』が完成。シングルのカップリングに表題と異なるタイプの楽曲をその都度収録してきたKANA-BOONらしく、本音や実験性が現れた曲が多く、それらをまとめることで見えてくる足跡が堪能できる。また、すでにミュージック・ビデオが公開されている新曲「夜の窓辺から」は、これまでとは違う力強さでリスナーの手をしっかり掴んでくれるような新しさに溢れている。さらに10月からは初の全都道府県ツアーもスタート。非常にいいコンディションにある今の4人の肉声をお届けしよう。
カップリングをまとめると、ライヴで"やろう"っていう気持ちも湧いてくるので、いいですね
-まず『KBB vol.2』の選曲はどういうふうに決めたのかお訊きしていいですか?
古賀:メンバーそれぞれが1案ずつ(楽曲の)分け方を持ってきて、結果僕の案が通って。僕らはシングルを出すときに基本的にカップリングを2曲入れてるんで、その2曲を1曲ずつ"vol.1"(2018年3月リリースの『KBB vol.1』)と"vol.2"で分けて、それぞれ1枚のアルバムとして良くなる並びを考えて出したんですけど、メンバーが出してきた案の中で一番いいんじゃないかっていうことでこれに決まりました。
-カップリングってこういうふうにまとめると、またひとつの流れで聴けるんだなと思いました。
谷口:そうですね。
-カップリングに埋もれてることで、バンドにとってのストレスってあると思うんですよ。ライヴでやる機会が少ないとか。
谷口:僕らはカップリング曲をあまりライヴでやらないので、こういう機会があるのはありがたいです。作品にすることもそうやし、このことでまたライヴでやりやすくなるというか、"やろう"っていう気持ちも湧いてくるので。
-シングルを作るときに表題以外の曲を締め切りに追われて作ってたりもすると思うけど、それが逆にいいように作用することもあると思うんですよ。あまり気張らないというか。
谷口:まさしく僕らはそんな感じで。表題曲のプレッシャーをはねのけるぐらいの感覚で取り組んでるので、わりと楽しいですね。曲を作ってるときもそうやし、レコーディング中も急遽"こうしよう"とか、そういうアドリブとかも導入しやすいし、"あ、今作ってるな"って感じで楽しいですね。
-今回改めて並べてみて"いい曲だな"と再認識した曲をそれぞれ教えてください。小泉さんどうですか?
小泉:僕はできあがった当時から「日は落ち、また繰り返す」が好きで。最近もよく聴いてるんですけど、2Aでドラムにエフェクトをかけたりしていて、アレンジも面白いし、展開も面白くて。この曲はライヴでやるところを僕が勝手に想像したりしていて、僕の中ではライヴでやりたいランキング上位の曲なんで、めちゃくちゃ好きですね。
-古賀さんはどの曲に発見が?
古賀:僕は「レピドシレン」がめちゃくちゃいいなと思ってて。当時セッションで作ってたときにアドリブで弾いたフレーズが、僕の中ではそこまで完璧じゃなかったんですけど、メンバーに"めっちゃいいやん"って言われて、そのままそのリフを持ってきたような曲で。だから思い出深いんですよね。そういうことをメンバーからあんまり直接的に言われないんで。
-すごいハイ・スキルが必要な曲ではないけど、バンド・アンサンブルで作る竜巻のような、工夫がいいですよね。同時に"古賀さん、大変そう"とも思うんですけど(笑)。
古賀:サビ裏ですごいスケール弾きをしてて、それが曲の必死さというか、エモーショナルな感じに繋がってるのかなと思いますね。
谷口:この曲、全員大変やけどな? めちゃくちゃ楽しいけど、めちゃくちゃパワー使う。
-飯田さんはいかがですか?
飯田:どれにしよっかな。全部好きなんですけどね......。じゃあ「ワカラズヤ」にしようかな。
-この曲が出たとき"「ワカラズヤ」って?"と呆れたことを思い出しました(笑)。
飯田:その感じも好きで。完全に当時の鮪ひとりの感情みたいな。これはデビュー前にできてた曲なんです。その当時からライヴでは結構やっていて、鮪の人に対して個人的な感情みたいなもんに僕たちが音を足して、みたいな感じやったんですけど、今はそんなにむき出しな感じがなくて。
谷口:だってこのとき、恋だけに生きてたから(笑)。
飯田:その感じが音とか、歌詞とかにも出てて。あと、ソロ回しって言っていいかわからんようなめちゃくちゃ短かいソロ回しがあるんですけど。
谷口:ソロ回しに対してビビりすぎやろ(笑)。
飯田:あの感じも好きで。今やったらもっと尺とって、ちゃんとひとりひとりどっしりさせるんですけど、でも、その当時でしかできないことが詰まってて。若さとか、スピード感とかも全部あるんで、今やったら絶対作れない感じですごい好きですね。
LIVE INFO
- 2023.11.29
-
神聖かまってちゃん
ヤバイTシャツ屋さん
UNISON SQUARE GARDEN
ヒトリエ
Rei
INTERPOL
リーガルリリー
sumika ※開催延期
[Alexandros]
挫・人間
POETASTER
打首獄門同好会 / 石野卓球 / 八十八ヶ所巡礼
あたらよ
TENDRE
- 2023.11.30
-
UVERworld
ビレッジマンズストア
神聖かまってちゃん
amazarashi
SIX LOUNGE
Mega Shinnosuke
セックスマシーン!!
[Alexandros]
片平里菜
リーガルリリー
INTERPOL ※日程/会場変更
ASP
THE FOREVER YOUNG / 板歯目 / FUNNY THINK
GLIM SPANKY
東京スカパラダイスオーケストラ
坂本慎太郎 × カネコアヤノ
大橋ちっぽけ
KANA-BOON
ヤングスキニー
ラックライフ
Beny Sings
- 2023.12.01
-
ヤバイTシャツ屋さん
THE BACK HORN
never young beach
CENT
SIX LOUNGE
FAKE TYPE.
ずっと真夜中でいいのに。
ASP
w.o.d.
Maki
sumika ※開催延期
LiSA
"年末調整GIG 2023"
BACK LIFT
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
ヒトリエ
神はサイコロを振らない
安藤裕子
DURAN
World's End Super Nova
Organic Call / Bye-Bye-Handの方程式 / Arakezuri / Atomic Skipper
Chapman
Vaundy
the shes gone
ハンブレッダーズ
NOEL GALLAGHER'S HIGH FLYING BIRDS
- 2023.12.02
-
ビレッジマンズストア
chelmico
Lenny code fiction
go!go!vanillas
セックスマシーン!!
上白石萌音
KALMA
CENT
The Biscats
the quiet room
Kroi
ずっと真夜中でいいのに。
ASP
Academic BANANA
AIRFLIP
wacci
めいちゃん
tricot
sumika ※開催延期
LiSA
崎山蒼志 / MONO NO AWARE / 奇妙礼太郎 / 離婚伝説
YONA YONA WEEKENDERS
片平里菜
Ivy to Fraudulent Game
夜の本気ダンス
マカロニえんぴつ
Laughing Hick
mol-74
シナリオアート
World's End Super Nova
anew
w.o.d.
TOKYOてふてふ
indigo la End
真っ白なキャンバス
"下北沢にて'23"
KANA-BOON
NOEL GALLAGHER'S HIGH FLYING BIRDS
MÅNESKIN
I Don't Like Mondays.
Vaundy
- 2023.12.03
-
ヤングスキニー
ASP
ビレッジマンズストア
上白石萌音
ヤバイTシャツ屋さん
chelmico
フレデリック
go!go!vanillas
THE BACK HORN
Maki
MAPA
ZOC
パスピエ
anew
The Biscats
豆柴の大群
KiSS KiSS
SIX LOUNGE
THE CHARM PARK × 大橋トリオ
めいちゃん
tricot
ねぐせ。
a flood of circle / ドミコ / the dadadadys ほか
the paddles
AIRFLIP
YONA YONA WEEKENDERS
片平里菜
Ivy to Fraudulent Game
夜の本気ダンス
マカロニえんぴつ
レイラ
マコトコンドウ
DURAN
The Cheserasera
Amber's
アーバンギャルド
君島大空
ナードマグネット
TOKYOてふてふ
indigo la End
LACCO TOWER
ズーカラデル
ハンブレッダーズ
小林柊矢
brainchild's
MÅNESKIN
Vaundy
- 2023.12.05
-
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH) / 佐々木亮介(a flood of circle)ほか
ビレッジマンズストア
go!go!vanillas
神聖かまってちゃん
山口一郎(サカナクション)
UNISON SQUARE GARDEN
Saucy Dog
THE CHARM PARK × 大橋トリオ
片平里菜
UVERworld
Cody・Lee(李)
NEE
Mega Shinnosuke
コレサワ
MÅNESKIN
- 2023.12.06
-
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH) / 佐々木亮介(a flood of circle)ほか
安藤裕子
GRAPEVINE
DURAN
CENT
UNISON SQUARE GARDEN
オレンジスパイニクラブ
Saucy Dog
東京スカパラダイスオーケストラ
UVERworld
NOEL GALLAGHER'S HIGH FLYING BIRDS
LEEVELLES
Keishi Tanaka
WurtS
yonawo
"ミライオトロック × LIVEHOLIC共同企画"
- 2023.12.07
-
amazarashi
BLUE ENCOUNT
マハラージャン
sumika ※開催延期
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH) / 佐々木亮介(a flood of circle)ほか
感覚ピエロ
ゆいにしお
mol-74
MÅNESKIN
ASP
GRAPEVINE
片平里菜
PEOPLE 1
No Buses
QUBIT
キュウソネコカミ
WurtS
- 2023.12.08
-
THE CHARM PARK × 大橋トリオ
sumika ※開催延期
THE BACK HORN
FIVE NEW OLD
ずっと真夜中でいいのに。
Saucy Dog
女王蜂
ビレッジマンズストア
BACK LIFT
岡崎体育
ドミコ
ヒトリエ
ASH DA HERO
ゆいにしお
ASP
東京スカパラダイスオーケストラ
君島大空
UVERworld
PEOPLE 1
[Alexandros]
flumpool
WANIMA
PK shampoo
never young beach
眉村ちあき
凛として時雨
- 2023.12.09
-
SPECIAL OTHERS
めいちゃん
ハンブレッダーズ
Vaundy
豆柴の大群
四星球
Ivy to Fraudulent Game
ART-SCHOOL
TOKYOてふてふ
ずっと真夜中でいいのに。
YONA YONA WEEKENDERS
クリープハイプ / SUPER BEAVER / My Hair is Bad ほか
パピプぺポは難しい
KANA-BOON
LiSA
Keishi Tanaka
Lucky Kilimanjaro
ASP
Panic Monster !n Wonderland
ExWHYZ
神聖かまってちゃん
BACK LIFT
伊東歌詞太郎
片平里菜
indigo la End
岡崎体育
FINLANDS ※振替公演
ヒトリエ
CENT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASH DA HERO
[Alexandros]
Rei
ZOC
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
パスピエ
モーモールルギャバン
flumpool
Orangestar / かいりきベア / みきとP
JYOCHO
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
竹内アンナ
空想委員会
オレンジスパイニクラブ
- 2023.12.10
-
めいちゃん
FIVE NEW OLD
ハンブレッダーズ
THE BACK HORN
Vaundy
TOKYOてふてふ
Creepy Nuts / クリープハイプ / sumika[roof session]
PK shampoo
YONA YONA WEEKENDERS
go!go!vanillas / THE BAWDIES / Novelbright ほか
KANA-BOON
フレデリック
LiSA
Keishi Tanaka
yonawo
ASP
DENIMS
ART-SCHOOL
君島大空
SHE'S
Panic Monster !n Wonderland
UVERworld
fusen
THE CHARM PARK × 大橋トリオ
Academic BANANA
DURAN
シンガーズハイ
リーガルリリー
Conton Candy
Homecomings
- 2023.12.11
-
ヤバイTシャツ屋さん
Age Factory
片平里菜
ずっと真夜中でいいのに。
ヒトリエ
ASP
DENIMS
amazarashi
BBHF
UNISON SQUARE GARDEN
- 2023.12.12
-
坂本慎太郎
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
ASP
may in film
女王蜂
RELEASE INFO
- 2023.11.29
- 2023.11.30
- 2023.12.01
- 2023.12.06
- 2023.12.08
- 2023.12.13
- 2023.12.15
- 2023.12.19
- 2023.12.20
- 2023.12.25
- 2023.12.26
- 2023.12.27
- 2023.12.29
- 2024.01.03
- 2024.01.08
- 2024.01.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Vaundy
Skream! 2023年11月号