Japanese
"革命ロジック2023"座談会
2023年05月号掲載
5月21日、下北沢の9つのライヴハウスで行われるサーキット・イベント[LIVEHOLIC presents. "革命ロジック2023" supported by 激ロック & Skream!]。下北沢LIVEHOLICが初主催するこのサーキットはバンド、ソロ、グループといった表現形態はさることながら、様々な音楽性のアーティストが一堂に会するイベントになっている。主催者&出演者座談会の第2弾は、そんなジャンルレスなイベントを象徴する、出自の異なる5組が集結した。
下北沢LIVEHOLIC店長:石田 大実
ONIGAWARA:竹内 サティフォ(Vo/Gt/Prog)
セカンドバッカー:いへう子(Gt/Vo)
ぼっちぼろまる
群咲:ラムシーニ(Music/Pf)
和田たけあき
Interviewer:山口 哲生
下北沢LIVEHOLIC×Skream!×激ロックが送る、ノンジャンルな次世代型ロック・サーキット
-初顔合わせの方々も多いと思いますので、まずは自己紹介として、簡単なプロフィールと近況を教えていただければと思います。
竹内:じゃあ僕から。ONIGAWARAのサティフォです。以前、竹内電気というバンドをやっていまして、解散したあとにONIGAWARAを始めて、今年で10周年になります。
一同:(※拍手)
竹内:最近はいろんな方に楽曲提供もさせてもらっています。そんな感じですかね。よろしくお願いします。
いへう子:はい。セカンドバッカーのヴォーカルのいへう子です。基本的にTikTokを中心に活動しているバンドで、ライヴはまだ1回ぐらいしかしたことないんですけど。
和田:前に別のバンドをされていたとか、そういうわけでもないんですか?
いへう子:前は、学校でバンドを組んでいたぐらいでした。
石田:いへう子君もドラムのまさみ君も、どっちもTikTokとかで活動していて、そのふたりがバンドを組んだ、みたいな感じですよね。
いへう子:そうです。まだ始めたばっかりなんですけど、今日はよろしくお願いします。
ぼっちぼろまる:ぼっち星から来ました宇宙人シンガー・ソングライターのぼっちぼろまるです。去年EP(『ぼっちのうたI』)を出して、最近はライヴ活動に勤しんでいる感じです。よろしくお願いします。
和田:和田たけあきといいます。もともとボカロPとして活動していて、ここ数年前ぐらいから自分でも歌い始めたという感じで、ボカロP兼シンガー・ソングライターみたいな、よくあるパターンのやつをやってます(笑)。
竹内:よくあるんですか?
和田:結構よくありますね。
ぼっちぼろまる:一部界隈では(笑)。
和田:そうそう、一部界隈ではよくあるやつをやっております。ライヴももともとやってはいたんですけど、サーキット・イベントには以前から出たいと思っていたので、出演できて本当に嬉しいです。今日はよろしくお願いします。
ラムシーニ:群咲のラムシーニと申します。僕は音楽作家をずっとやっていまして、アニソンとか、シンガー・ソングライターの女の子に曲をよく書いていたんですけど、ひょんなことから木村千咲という声優の女の子とバンドをやっていたら、こんな素敵なお話をいただきまして。本当にありがとうございます。僕がこういうライヴに出るのは10年ぶりぐらいで。昔は大阪でバンドをやっていて、そのときはライヴをしてたんですけど、音楽作家になってからは"音楽作家やったら後ろで腕組んどけ"って言われ続けてきて。自分もそうしていたんですけど、組んでた腕を振りほどこうかなと思って、今回参戦させていただきました。よろしくお願いします。
-では、石田さんも自己紹介を。
石田:はい。LIVEHOLICの店長の石田です。今回"革命ロジック(LIVEHOLIC presents. "革命ロジック2023" supported by 激ロック & Skream!)"というサーキットの企画、運営をさせていただいております。多種多様なジャンルのアーティストさんを呼んで、下北沢にはあまりない感じのサーキットにしようと思って、みなさんにお声掛けさせていただいたので、出演していただけてめっちゃ嬉しいです! よろしくお願いします。
-石田さんとしては、今回の座談会に参加されている方々とは面識があるんですか?
石田:ラムシーニさんといへう子さんは今日初めてお会いする形になりますね。群咲に関してはSkream!の紹介で楽曲を聴かせていただいたんですけど、先にぼっち(ぼっちぼろまる)さんが出ることが決まっていたので、面白そうだなと思って、ぜひ出ていただきたいとお願いしました。セカンドバッカーは、ライヴはまだ1回しかやっていないんですけど、うちのスタッフがもともとTikTokで好きだったというのと、知り合いのバンドからかっこいいというのを聞いていたので。
いへう子:そうなんですか!
石田:そうなんです。じゃあお声掛けしてみようと思って。
ラムシーニ:ありがとうございます。
石田:あとの3組は、和田さんはこの前お会いしたばかりですね。
和田:ぼろまる(ぼっちぼろまる)とツーマン("ぼっちぼろまる presents 「ともだち100にんできるかな!vol.2」 ~ぼっちぼろまる×和田たけあき 2マンライブ~")をやったんですけど、そのときに来ていただいて。
石田:もともと私が(和田の)サポート・メンバーと仲が良かったのと、うちに出ているバンドの子たちがコピバン企画で和田さんの曲をやってたんですよ。それで曲は知っていたんですけど、知り合いが知り合いだとは知らなくて(笑)。それで今回のお話をさせてもらって、出ていただけることになったんです。そこに前から知っているぼっちさんもいて、楽しいツーマンでしたね。
ぼっちぼろまる:楽しかったですね(笑)。和田さんは名曲をたくさん持っているので、コピーされていたりするし、僕もたまに聴きます。
和田:コピーするような感じなのかな......。
石田:みんな"難しい"って言ってました(笑)。
和田:僕もメンバーにめっちゃ嫌な顔されながらやってます(笑)。嫌な顔っていうと大袈裟だけど、1曲やるごとに"難しい......難しい......"って。
石田:でも、そのサポート・メンバーは、"アレンジから全部完璧だ"って言ってましたよ。いつもベタ褒めしてます。
-サティフォさんとは以前から?
石田:そうですね。LIVEHOLICには、私が入る前からずっと出ていただいていて。たまに飲みに行かせてもらったりもしますし、自分のイベントにもよく出ていただいたりして。今回のサーキットに絶対に呼ぼうと思っていたので、出ていただけて嬉しいです。曲が好きなので、ここでONIGAWARAを呼ばなければ誰を呼ぶんだ! と思っていました。
-そういう熱意のある話を聞いてました?
竹内:いや、ちょっとあんまり......。
石田:ははははは(笑)。
竹内:嘘です(笑)。毎回よく誘ってくれているし、LIVEHOLICには石田ちゃんの前の店長のときから毎年ツーマンをやらせてもらったりして、縁があって。そんな気持ちのあるハコなので、誘われて断るわけにはいかない。絶対に出ます! っていう。毎年1、2回は出るようにしているので、今回も呼んでもらえて嬉しいです。
-あと、ONIGAWARAとぼろまるさんはツーマン("LIVEHOLIC 7th Anniversary series~未知とのそうぐう GIG")をやられてましたよね。
竹内:そのライヴで初めましてだったんですけど、この見た目やコンセプトとか、事前に楽曲もちょっと聴かせてもらって、自分たちにはないポップスのセンスがあるなと思って。キャッチーさが、僕らの場合は90年代とかのJ-POPなんですけど、そうじゃない耳馴染みの良さというか、新しいメロディ・ラインと歌詞のはめ方が新鮮で、ライヴもすごく楽しかったです。
ぼっちぼろまる:ありがとうございます。僕はもう竹内電気の頃から聴かせていただいていたので、すごく光栄だなと思ってやらせていただきました。(ONIGAWARAに)「シャッターチャンス'93」(2017年リリースの1stフル・アルバム『ヒットチャートをねらえ!』収録)って曲があって、曲の途中でお客さんにスマホで写真を撮ってもらうくだりがあるんですけど、"パクっていいですか?"とも聞かず(苦笑)、勝手に自分のライヴでパクらせていただいて、そのあと、なんだかんだ許可をいただけたという。
竹内:もう全然ですよ。全然使ってください。
ぼっちぼろまる:ありがとうございます! 「シャッターチャンス'93」のくだりは、そのあとの自分のライヴから毎回やらせてもらっていて。しかも評判がいいんですよ(笑)。みんなめちゃくちゃ喜んでくれて。
竹内:おぉー! 良かったぁ。
ぼっちぼろまる:もう足を向けて寝られないです!
竹内:エゴサしたときに、ぼろまる君がONIGAWARAの「シャッターチャンス'93」をやってたっていうのが出てきて、すごく嬉しかったです。なんならもう曲ごとやっていただいても。
石田:(和田)たけあきさんとのツーマンでもやってましたよね。私、嬉しくてすぐに(竹内に)LINEしました(笑)。
和田:そういうことだったんですね。前にぼろまるのワンマンを観たときにはやってなかったから、どこで覚えてきたんだろうと思って(笑)。
ぼっちぼろまる:LIVEHOLICでした(笑)。
-では、今日の主題にいきましょう。まずは、なぜ"革命ロジック"というサーキット・イベントを行おうと思ったのか、石田さんからお聞きできればと思います。
石田:今年でLIVEHOLICが8周年で、私が入ってからは5年になるんですが、"LIVEHOLICと言えばこのイベント"というのが、周年イベントとかはあるんですけど、まだあまりなかったんです。もしやるならサーキットだと思ったんですけど、"ノックアウト(KNOCKOUT FES)"とか、"にて(下北沢にて)"とか、"コーリング(TOKYO CALLING)"とか、もうすでに大きいものがいろいろとあって。それと同じ形になっても、お客さん的にはあまり面白くないだろうなと思って、何かしたいと考えてはいたけど、ずっともやもやしていたんです。そのときに、うちはSkream!と激ロックという媒体があって、いろんなジャンルのアーティストさんと関わることがめちゃめちゃ多いので、その方たちが一緒に出るイベントをやったら面白いんじゃないかなと思ったんですよ。
-なるほど。
石田:そういうのってあんまりなかったんですよね。今回の"革命ロジック"だったら、メタルのインストの子がいれば、ヴィジュアル系もいますし、和田さんであればボカロ界隈だったり、ラムシーニさんは声優さんとやられていたり、TikTokerもソロの方もユニットの方もいたりで、本当にいろんな方々がいるイベントになったら面白いんじゃないかなと思って。あと、若手もフックアップしたかったので、若手を観てもらえる機会も作りたかったのと、お客さんの層も今回は下から上までという演者さんが多いので、面白い形になるんじゃないかなと思って、開催することにしました。
竹内:素晴らしい。
一同:(※拍手)
石田:初めて褒めてもらえたかも(笑)。
竹内:なかなかこういうイベントをやろうと思わないですもんね。そういう熱がある人がいて、そこにみんな集まってきて。すごいなぁと思います。
和田:サーキットって、ある程度ジャンルが固まっている感じなんですか?
石田:下北沢だけで言うのであれば、結構固まっていたイメージだったんですけど、最近またちょっと変わってきましたね。今までバンドだけでやっていたところにアイドルさんが入るようになったり、ポップ・パンクとかが全然いなかったところに入るようになったり、みんな幅を広げてきているのは感じていて。でも、このへんでやっているサーキットは、基本は結構ジャンルが固まっているイメージですかね。例えば、オルタナ/ポスト・ロック系のサーキットとか、ギター・ロックとかアイドルとか、パンク/メロコア界隈とか。それを全部交ぜ込んだっていうのはあまりなかったです。
-カラーを固めたほうがイベントとしてのわかりやすさも出ると思うけれども、それよりも"革命ロジック"は、多種多様な人達に集まってもらいたかったし、それをイベントのカラーにしたかったと。
石田:そうですね。でも、結局は自分の好きなものが集まるんだなっていう気がしました(笑)。改めて自分の好きなものを見返すきっかけになってもいるんですけど、出演アーティストは今まで出会ってきた方たちがほとんどで、そういう方々との縁でできているサーキットなので。
-"革命ロジック"という名前はどんなところから付けたんですか?
石田:これは本当にたくさん考えたんですよ。会社会議にも出て、みんなでいろんなアイディアを出し切って2、3回ボツになったんですよね。その中で、私が考えたタイトルがふたつあったんですけど、それを合わせたらいいんじゃないかと代表の村岡(俊介/DJ ムラオカ)が言いまして。意味合い的にも、我々は革命を起こしていくみたいなものにもなるので、いいんじゃないかっていう。
和田:革命を意図的に起こしていくぞという。
石田:そうですね。和田さんすごいです。会議に出ていたんじゃないかっていうぐらい(笑)。
-汲み取る力がすごいですね(笑)。和田さんとしては、革命を意図的に起こすということとか、ロジックには"論理"って意味もありますけど、今回のタイトルについてはどんなふうに感じました?
和田:自分の作品の作り方がそういう感じなんですよね。感情だけで作ると言うと変だけど、衝動みたいなものだけでガっと行き切っちゃうというよりは、僕は結構考えながら作るタイプだし、歌詞もめちゃめちゃ理屈っぽいので、親近感があります(笑)。
-ラムシーニさんは?
ラムシーニ:いやぁ、いい話やなぁと思って聞いてました。
一同:はははは(笑)。
-(笑)和田さんがおっしゃっていた、論理的に曲を作るところはあったりします?
ラムシーニ:僕は全然そんなことないですよ。適当人間なんで、何も考えずに、とりあえずコードをこうしときゃなんとかなるやろ精神でやってますんで。
和田:それであの曲にならないでしょ(笑)?
ラムシーニ:僕、本当は漫画家にもなりたかったし、映画監督にもなりたかったんです。でも、そのふたつって僕の中では論理的に考えないとできないものなんですよ。絵は、パース(線遠近法)とか考えながらやらないと書けないけど、音楽は、うちのおかんにヤマハ音楽教室に入れられて、"この音はなんですか?"、"ド"みたいなのを3歳の頃からやらされてきたんで。
和田:絶対音感を鍛えられて。
ラムシーニ:そうです。そしたら、日本語もそうですけど、小さいときからやっていたことって、何も考えなくてもできるようになるじゃないですか。なので、考えずにできることってすごく楽やなと。映画とか漫画を作るとしたら、僕の場合は考えながらやるんで、だからしんどいな~って思ってまーす。
-まとめ方が急(笑)。
和田:いい話になりそうだったのに(笑)。
石田:しかもたまにギャルが入りますよね?
ラムシーニ:基本的にちょっと混ざってると思いますね。アゲーみたいな。
LIVE INFO
- 2025.01.22
-
ASIAN DUB FOUNDATION
WurtS
ずっと真夜中でいいのに。
シノダ(ヒトリエ)
SVEN(fox capture plan)
go!go!vanillas × NEE
RAY
アイナ・ジ・エンド
BRADIO
米津玄師
- 2025.01.23
-
終活クラブ
ずっと真夜中でいいのに。
a flood of circle
小山田壮平 / kanekoayano
ヤバイTシャツ屋さん
ASIAN DUB FOUNDATION
米津玄師
暴動クラブ / 板歯目 / M.J.Q(山本久土+クハラカズユキ)
- 2025.01.24
-
片平里菜
東京初期衝動
ザ・シスターズハイ
終活クラブ
Homecomings
夜の本気ダンス
ego apartment
LEGO BIG MORL
神聖かまってちゃん
かりんちょ落書き
ハシリコミーズ
MONO NO AWARE
くるり
Ivy to Fraudulent Game
THE YELLOW MONKEY
RAY
Wez Atlas
- 2025.01.25
-
片平里菜
ブランデー戦記
女王蜂
BLUE ENCOUNT / UNISON SQUARE GARDEN / ヤバイTシャツ屋さん / フレデリック ほか
Helsinki Lambda Club
SpecialThanks
ストレイテナー
上白石萌音
the paddles
bokula.
HY
SCOOBIE DO
Umisaya
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Dear Chambers
sajou no hana
Aimer
あいみょん
め組
IDLES
かすみん(おこさまぷれ〜と。)
神聖かまってちゃん
Czecho No Republic
GOOD BYE APRIL
フラワーカンパニーズ
パピプペポは難しい
Rhythmic Toy World
眉村ちあき
Mega Shinnosuke
サカナクション
Hedigan's
kobore
tacica
9mm Parabellum Bullet
Cloudy
- 2025.01.26
-
マリンブルーデージー
ASP × ExWHYZ
[Alexandros] / キタニタツヤ / マカロニえんぴつ / Creepy Nuts / ヤングスキニー ほか
Helsinki Lambda Club
THE BACK HORN
SpecialThanks
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
the paddles
ストレイテナー
HY
上白石萌音
SCOOBIE DO
SILENT SIREN
夜の本気ダンス
東京初期衝動
Homecomings
アイナ・ジ・エンド
Dear Chambers
Mega Shinnosuke
崎山蒼志
Bye-Bye-Handの方程式
CYNHN
Aimer
あいみょん
I Don't Like Mondays.
フラワーカンパニーズ
tacica
琴音
Lucky Kilimanjaro
ADAM at
LEGO BIG MORL
篠塚将行(それでも世界が続くなら)
サカナクション
阿部真央
Bubble Baby
- 2025.01.27
-
THE ORAL CIGARETTES
WurtS
SUPER BEAVER
Mirror,Mirror
パピプペポは難しい × NUANCE
meiyo × ワタナベタカシ
斉藤和義
IDLES
- 2025.01.28
-
マリンブルーデージー / かたこと
the HIATUS
WurtS
米津玄師
SUPER BEAVER
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
the quiet room / Maki
安藤裕子
- 2025.01.29
-
THE ORAL CIGARETTES
the HIATUS
Saucy Dog
米津玄師
Hakubi
君島大空
Appare!
Helsinki Lambda Club
ポルカドットスティングレイ
ネクライトーキー
- 2025.01.31
-
ビレッジマンズストア
神聖かまってちゃん
LEGO BIG MORL
UNISON SQUARE GARDEN
KNOCK OUT MONKEY
Wez Atlas
くるり
ザ・ダービーズ
インナージャーニー / 板歯目 / Apes ほか
ヤユヨ
WANIMA × MONGOL800
TYCHO
Aooo
AYANE
9mm Parabellum Bullet
小林私 / Redhair Rosy / INF ほか
Halujio
the telephones
Bye-Bye-Handの方程式
- 2025.02.01
-
あいみょん
Hedigan's
ストレイテナー
ASP × GANG PARADE
夜の本気ダンス
I Don't Like Mondays.
ブランデー戦記
女王蜂
WONK
WurtS
the telephones
bokula.
GOOD BYE APRIL
SILENT SIREN
"でらロックフェスティバル 2025"
ADAM at
片平里菜
wacci
kobore
sajou no hana
CYNHN
OKAMOTO'S
Kroi
Aimer
"BAYCAMP 202502"
清 竜人 / 清 竜人25
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.02
-
あいみょん
四星球
bokula.
ExWHYZ × KiSS KiSS
LEGO BIG MORL
Laura day romance / XIIX / レトロリロン
I Don't Like Mondays.
Keishi Tanaka
ブランデー戦記
Panorama Panama Town
ラックライフ
"でらロックフェスティバル 2025"
CYNHN
ひめかのん(おこさまぷれ~と。)
片平里菜
ANABANTFULLS
DIALOGUE+
怒髪天
崎山蒼志
上白石萌音
浪漫革命
- 2025.02.03
-
マカロニえんぴつ
- 2025.02.05
-
マルシィ
ザ・シスターズハイ
the HIATUS
サカナクション
くるり
WurtS
"Road To 革命ロジック2025"
RELEASE INFO
- 2025.01.22
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.28
- 2025.01.29
- 2025.01.31
- 2025.02.01
- 2025.02.05
- 2025.02.07
- 2025.02.10
- 2025.02.12
- 2025.02.15
- 2025.02.19
- 2025.02.26
- 2025.02.28
- 2025.03.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ヒトリエ
Skream! 2025年01月号