Japanese
アイスカルフ
2019年02月号掲載
Member:春木(Vo) 得能 寛尊(Gt) YUTAKA(Ba)
Interviewer:三木 あゆみ
-また、4月に1st EP『ICE CREAM』のリリースも決定しましたが、こちらはどんな作品になりましたか? 完成させた感想も聞かせてください。
春木:今までにないアイスカルフをお見せすることができる作品になったと思います。
-今作の制作自体はどのように行われたのですか? また、制作期間はどのくらいかかりましたか?
寛尊:制作期間はしっかりとしたデモ曲が来てから1ヶ月くらい。いつもはもっと長い時間かけて作ったりするんですが、作曲者の春木が珍しく苦戦してました。僕のギター・フレーズも何度も却下されたし(笑)。
春木:今まで作ったことない曲がいいってことでかなり苦戦しました! そう、却下しましたね(笑)。でも、最後は寛君(寛尊)が良すぎるフレーズを持ってきてくれて"最高!"ってなりました。
-「夜は短し走れよ大人」は今作の中では一番アッパーで、ロック色の強いナンバーですね。この曲はどのようなテーマで作られたのでしょうか?
春木:"頑張りすぎてる大人"へ向けた曲です。今までの私の曲は、さらりと聴くとポップで爽やかなのが多くて、ポジティヴ人間みたいじゃないですか。でも私の中身はそんなにポジティヴな人間じゃないので(笑)、このタイミングで私の捻くれた部分も出せたらと思ってガラリと雰囲気を変えてみました。歌詞もことわざを皮肉って書いてたりしてます。
-タイトルは、映画化もされた小説"夜は短し歩けよ乙女"から付けたのかと思いました。
春木:実は"夜は短し歩けよ乙女"を読んだことも観たこともなくて......これを機に読んでみます!
-「じゃあね。」は、2番Aメロからベースの動きが加わったり、ギター・ソロが入っていたり、曲の中での変化が面白いです。アレンジにはどんなこだわりがありますか?
春木:切なくなるフレーズやメロディ展開にこだわって、曲の途中から聴いてもグッと引き込めるようなアレンジにしました。
寛尊:僕はこの曲が一番苦戦しました。今回の作品は、春木さんが結構しっかりと考えてきてくれて、ある程度固まった部分にフレーズを入れるという作り方だったのですが、なかなかハマるフレーズを思いつけなくて、いわゆる僕の苦手なジャンルの曲だったんです。曲自体は聴いた瞬間から大好きだったのに思いつかない......ってレコーディングのギリギリまで悩みました。
-アウトロがなく、"じゃあね。"というワードで締まるところにより切なさを感じました。この曲ではどんな想いを表現したかったのでしょうか?
春木:"また会いたい"という想いを一番にぶつけたくて。アウトロで終わるよりも最後にひと言何か言って終わりたいなと思い、前に進んでいく気持ちも、君を忘れないという気持ちも含まれてるんじゃないかなと考え、"じゃあね。"を選びました。
-続いて、ほっこりするような温かい言葉が並んだ「コトバの魔法」ですが、ここに出てくる"とっておきの秘密の言葉"が、どんなものなのか知りたくなってしまいます。何かもとになったエピソードがあるのですか?
春木:秘密です(笑)。大切な人が思わず照れ笑いしてしまうような言葉を当てはめて聴いてもらえると嬉しいです。
-ラストは浮遊感のあるサウンドの「good night , sheep」です。この曲にはどんな想いが込められているのでしょうか?
春木:この曲は迷える子羊、私自身に向けた曲ですね。ライヴや練習が全然うまくいかない時期があって、アイスカルフとして成長できてないんじゃないかとか、目に見える成果がなくて不安で仕方なかった期間があったんです。でも、ライヴで観てアイスカルフを好きになってくれる人が増えて、私Twitterとかですごいエゴサするんですけど(笑)、そういうことをつぶやいてくれてるのを夜な夜な見て、なんとか元気になって。そのときに、私の歌詞が好きっていうつぶやきを見つけたのがきっかけでこの曲を作りました。メンバーや家族は私の歌詞を褒めてくれるんだけど、偶然アイスカルフに出会ってCDを手に取ってくれた人が歌詞を褒めてくれたってことが、本当に嬉しくて。私自身の背中を押すために書いた曲が誰かの曲になった。その瞬間がたまらなく愛おしい。その想いを込めて書きました。
-今作『ICE CREAM』の中でそれぞれの推し曲、推しパートはありますか?
寛尊:「夜は短し走れよ大人」です! 僕のギターがカッコいいので聴いてください!
YUTAKA:そうですね、僕的には「コトバの魔法」のギターもかなりいいと思います。寛君の手癖がもろに出てる曲だと思うし好き!
春木:「夜は短し走れよ大人」のサビ! オクターブで弾くベースも個人的に大好きです! 歌詞は「good night , sheep」が一番気に入ってます。
-4月21日には大阪アメリカ村CLAPPERにてリリース・パーティーも開催されます。こちらはどんなライヴにしたいですか? 意気込みをお願いします。
YUTAKA:今までが比にならないくらい一体感のある、一緒に楽しめるライヴにします!
-アイスカルフのライヴの魅力を教えてください。
寛尊:普段全然喋らない春木さんのMCが聞けます!
YUTAKA:とにかく楽しい! 初めましての人も絶対楽しめます。
-最後に読者にメッセージをお願いします。
春木:読んでいただきありがとうございます。アイスカルフ? 誰? って人もたくさんいると思うのですが、ぜひこれを機に興味を持っていただけると嬉しいです。それといつも応援してくれるみんな、ありがとう! 2019年、アイスカルフをどうぞよろしくね。
RELEASE INFORMATION
1stミニ・アルバム
『DON'T WORRY BE HAPPY !』
NOW ON SALE
Apple Music Spotify
1st EP
『ICE CREAM』
2019.04.03 ON SALE
※TOWER RECORDS店舗限定リリース
LIVE INFORMATION
[1st.E.P "ICE CREAM" リリースパーティー]
4月21日(日)大阪 アメリカ村CLAPPER
OPEN 17:00 / START 17:30
※ゲスト・バンド後日発表
[チケット]
オール・スタンディング ¥2,000
■一般発売中
イープラス 手売りチケット予約(特典あり)
LIVE INFO
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
THE BAWDIES
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
RELEASE INFO
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号








