Japanese
Skream!×HMV presents "ROCKのススメ VOL.2" スペシャル対談
-一概には言えないですが、レジャー的なフェス・シーンからはいい意味で距離を置いてる3バンドかなと。
イガラシ:どうなんですかね? 距離置いてるっていうか、単純に呼んでもらえてないって気もしますけど(笑)。
-そうですか? あと、今はそれぞれ始めたころと温度は違うかもしれないですけど、思春期の少年少女の、しかもクラスの代表じゃない人に向かってる感じはすごくするんです。その辺どうですか?ご自身のバンドのことでもいいんですけど。
ハットリ:なんか若干の陰的な部分が3バンドともあるんかな?とは思うんで。そういう部分ではよくあるフェスとかのど真ん中ではないのかな、とは思います。
-どうですか? 聴いてみてしっくりくるところとかありますか?
イガラシ:うん。"フェスだったらこうなんだろうな"とかそこまで考えなくても、しっくりくる感じ。たぶんそういう意志でやってるんだろうなって。それこそ、さっきも言いましたけど、音楽でもフェスって場所でも媚びてないっていうか、あんまり寄らずにやってるんだろうなって聴いてて思いますね。そんな意識の上まで上ってこないですけど、聴いててその雰囲気は感じます。
ハットリ:ところで、どうやって曲作りするんですか? むっちゃ普通の質問ですけど(笑)。今、悩んでるんで。
松本:ずっと......悩んでます、僕も。
ハットリ:ははは! ホントですか?
松本:その悩みを歌詞にして、曲にします。悩みとか劣等感とか、追いつけてない感じとか。
ハットリ:なんかそういうのが一緒なのかもしれないです。そのとき思ってる悩みみたいのを歌詞にすることが多いんかなって私たちも思うので。
松本:それが今までは、あの......投げつけだったんですけど、あの......投げかけにしたいなっていうふうに今......シフトを変えてるところですね。
ハットリ:うん。めっちゃ一緒です。私たちも投げかけ側に開けようとしてるというか。すごい気が合いますね(笑)。
イガラシ:うちはそこまで行けてないですね、投げつけです(笑)。うちのバンドも基本的にはギター/ヴォーカルのwowakaが作詞作曲するんですけど、もうずっと悩んでるんで。自問自答してる様子を人々に提供してる感じなんで。(シナリオアートは)ベースのかたがメインで作詞作曲を?
ハットリ:作曲は全員でジャムでやって、作詞は主にギター/ヴォーカルのハヤシコウスケが作ってます。
イガラシ:スタジオ入って、"せーの"ですか?
ハットリ:そうですね。私たちはほとんどセッションで作って。最近はあまりにもカツカツなんで、頑張って各々のメンバーが作って、それをやってみたりしてるんですけど。でも基本的にはジャムでやって、って感じにしてます。
イガラシ:ジャムでやってああいう柔らかくてメロディがいい、組み合わされたものができる、その意味が分からない。
ハットリ:ははは。意味が分からない?
イガラシ:こっちからすると(笑)。
-人が違って組み合わせが違えば違うってことかもしれないですね。真空ホロウの場合、どうなんですか?
松本:ジャムができないんです。
イガラシ:勝手なイメージだとストイックにひとりで?
松本:ずっとそうですね(笑)。ま、もともと最初からいるメンバーが僕だけなんで。ずっと僕が作ってて、"はい"って投げて。ま、全部決め込んだものを渡したりもするんですけど、大体は......いろいろこう、手が加わったというか、めちゃめちゃになってたり、すごいシュッとなってたりして世の中に出ていきます(笑)。
-それぞれが別の個性ですけど、なんとなく似たベクトルを感じますね。
ハットリ:うん。今の話を聞いてもすごい感じます。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号